鏡味仙三の丸一日

KAGAMI SENZA OFFICIAL BLOG

甲州弁ラジオ体操やるじゃん!

2014-10-29 23:43:01 | やまなし
第2回のウッティタウン6丁目をご覧いただきありがとうごいす。

相棒・仙花はお隣の5丁目の会合に呼ばれてお休み~。仙花ファンさん、悪かったね<(_ _*)>

南アルプス市のベーカリー・ルーブルさんのキュウイあんパンは、すっきりとした甘さで、形も櫛形山っつうのは、かわいいだよ。

甲斐市の「やはたいぬ」もかわいかったね。右の腰にぶら下げていたのは、幸せの鈴!鳴らすとごりやくあるずら、きっと…

保坂武市長から特別に、甲州弁ラジオ体操1のCDをもらっただよ。毎朝やるよ。ラジオでなく、CD体操?

防災新館の映像は、貴重だったよ。職員の皆さんの昼夜を問わずに働く姿に、感謝感謝。

黒澤アナがヘリコプターで、救出される(模型のヘリ)姿は、てっ!お見事~

来週も観てくりょし!

【地元愛】

2014-10-28 21:46:18 | やまなし
芸人は、いろ~んなところへ仕事に行くだよ。

かがみもちは、北海道の旅興行でコメディーNo.1の坂田師匠、上野の鈴本演芸場で文枝師匠、第1回目の甲州寄席では三枝亭二郎兄、浅草東洋館でおしどりさん、京都での時代劇で淀家萬月兄さんなど、吉本興業の皆さんとは、日々いろんなところで一緒になってるだよ。

そして、かがみもちが住む甲州市には、ご近所に山梨県住みます芸人・ぴっかり高木さんが住んでいるだよ。移住の先輩!

来月30日(日)、昼2時から甲州市民文化会館で、いよいよ「甲州市よしもとふるさと劇団」が旗揚げするっつうんで、今日チケットをゲット!

第1部が中川家さん・ぴっかり高木といしいそうたろうさんらのお笑いライブ

第2部が【地元愛】をテーマに吉本さんのプロの芸人と、地元劇団員による舞台

世間で「地方創生」と言われているなかで、【地元愛】は、いま一番大事で、重てぇ言葉だよ。

みんなで観覧して、地元を愛するじゃんけ~

祝・ひとみ座寄席50回記念公演

2014-10-25 22:40:37 | 家族
9年ぶりに、ひとみ座へ仙三ピンで。

ひょっこりひょうたん島でお馴染みの川崎市にスタジオがある人形劇団。

まだ結婚前の、かがみもち仙三・仙花の名前が、仙三郎社中の一員として、根多張に記されていただよ~

貴重だ~。てっと思わず驚いただよ~。根多帳には歴史ありだっつうこんだね。

扇治師匠、小助六兄さん、こみちさん、中坪社長さんをはじめ、スタッフ、世話人の皆様、ありがとうごいすm(__)m

ウッティタウン6丁目 オープン!

2014-10-22 23:19:16 | やまなし

いよいよ始まったよ!

スタッフの皆さんの熱い思いが、ビシバシ伝わってきて、お届け役の我々も、テンションアップ↑

町内のセットも楽しそうで、県民の皆様に、気軽に遊びに来てほしいよ~

テレビの素人である二人は、カメラマンさんに、様々ご指導いただき、日々勉強中!

「かがみもちのてっぺん目指して」のコーナーは、市川三郷町に本社がある「マルアイ」さんへ。

芸人の我々は、祝儀袋や色紙はよく使ってるけど、こころがこもった「ありがとう回数券」は、驚き!

おしゃれなアイデアに、感動したね~。ありがとうという、感謝のこころを大事にしんとね。

言葉に出すのが恥ずかしい私は、こんど四角い枠に[仙三]からと記し、お袋へ渡そうっ。

担当の清水さん、ありがとうごいす!

毎週水曜よる7時~、テレビ山梨(6チャンネル)の「ウッティタウン6丁目」を見てくりょうし~。

甲府一高の芸術鑑賞教室へ

2014-10-17 21:44:27 | 仕事
影向舎(ようごうしゃ)さんのお仕事は、なんと母校の公演だよ!

現在の校長は、赤池先生。高校生時代、山岳部に入ってて、その顧問。体力ある健脚な先生!

一、解説…桂文三師匠
一、つる…三笑亭可龍兄
一、壺算…桂文三師匠
~仲入り~
一、太神楽…かがみもち
一、初天神…柳家喬太郎師匠

後輩のために師匠方、ありがとうごいすm(__)m
やまなし大使として、観光PRもしただよ。

わざわざ演劇部と山岳部の後輩が楽屋に訪ねて来てくれて、お花を頂戴!大志を抱いてくりょうし~、舞台は世界だ!

歓迎・成都市訪日団

2014-10-16 22:08:08 | 中国
かたつむり
動かぬようで
早く行き

日中国交回復の礎を築いた、石橋湛山先生の俳句。(甲府一高の大先輩)

いまの、日本と中国の関係を表しているようじゃん。

甲府市と成都市(四川省)が、友好都市になり30周年。

中日友好を祈念し、升を回しただよ~

甲州ワインで乾杯(^_^)/□☆□\(^_^)

2014-10-10 23:59:59 | たべもの
甲州市塩山にある飲食店「赤ちょうちん」さんでは、湯呑み茶碗(1杯350円)で、ワインの提供を始めたよ!

今日は、甲州ワイン乾杯条例が施行された初日。同じ塩山に住む、ぴっかり高木さんと乾杯の前座として、お客様の前で一芸を披露し、花を添えたよ。

やまなしの昔ながらの、一升瓶を囲んで、茶碗に注ぎ合い、ワイワイと賑やかに語るっつうのは、楽しいもんだよ。

ぜひ、みなさんご家庭でも、甲州種ワインを気軽に呑んでみろし!

田舎暮らしの本

2014-10-03 23:48:27 | やまなし
本日、山梨県観光部さんからの依頼で、宝島社さんの「田舎暮らしの本」という雑誌の取材を受けただよ!

自宅で、移住した経緯や楽しさを話し、甲州市勝沼の「みはらしの千果園」さんへ。

あすは、ぶどうまつりっつうこんで、大変にお忙しい準備の中、撮影の場を提供してもらっちゃって、わり(悪)かったね

あすの夜のお祭りのフィナーレの鳥居焼きは、千年続く大イベント!みなさん、週末は勝沼へ~

しかし、うちのボコは、ぶどうの試食コーナーから、離れんかったね。うまいだね~