風に訊け

日々の考え、趣味のサッカー、釣り、読書、音楽、アウトドアなどについてエッセイ風に綴りたいと思います。

広告はナンパである(引用)

2008年12月04日 | Weblog
TVCMを打つということは、
「群衆の中で声を張り上げてナンパをするに等しい」ということです。
自分になんかまったく興味もない、別の目的で行動中の人たちを
振り向かせるということだと思います。

いや、ナンパの例えはよくないかもしれません。どちらかというとキャッチに近いかな。
いずれにしろ、一番難しいのは「振り向いて足を止めてもらうこと」です。
ナンパもキャッチも過去に何度も何度も失敗した(笑)身としてわかります。

例えばキャッチで、お店の価格とか内容を(つまり説明を)だらだらしてても
だめなんです。もちろん来る人は来ますけど、打率が低すぎる。
興味のない人を振り返らす方法はいくつかありますけど、例えば飲食店だとしたら、
(1)「6時ですよお腹すきましたよね!!!」とやる。
(2)「本日限りの牡蠣が100セットサービス中です!!!」とやる。
(3)「そこの赤いスカートが似合いまくってる人!!!」とやる。
(4)すごくかわいい子に呼び込みを変わってもらう。


この方のブログより。
とてもわかりやすいたとえです。
http://kokokubeta.livedoor.biz/archives/50896954.html

最新の画像もっと見る