英語と書評 de 海馬之玄関

KABU家のブログです
*コメントレスは当分ブログ友以外
原則免除にさせてください。

仮説:Especially, Particularly の使い分けに見る日本人脳内の英単語のいびつな収納状況についての雑感

2023年10月31日 07時33分46秒 | 英語の話題

⤴️画像はウェブ検索からお借りしています

 

Just adorn the place with a vase of roses,

and you will feel first-class at once.

(花瓶一つの薔薇を置いた途端、あなたの居る場所は宇宙一素敵な雰囲気に) 

(出典:an English old saying, Accompanied by  Roses)

(↗️一つの名詞を複数の形容詞が重ねて修飾するときのそれらの形容詞の語順・配列のルール。教科書的には「国名・地域名」の固有形容詞は次点右翼の「材料を表す物質形容詞」と最右翼の「形容詞として使われている形容詞用法の名詞」を除き最も右寄りに/修飾される名詞の近くに置かれるはず。けれど、実際には、著者や話者の心持ち、つまり、被修飾語たる名詞との心の中での距離感によってはこの語順は入れ替え可能です。皆さんも、ウェブ検索で、例えば、「an English old songs」と「an old English songs」を goggle ってみて、それらのエントリー数がそう違わないことを確認されるのも面白い、鴨です)

 

本稿は、わたしがカリキュラムを設計した英文ライティングコースの担当インストラクターである英語のネーティブスピーカーの彼女や彼氏さんたちから寄せられた相談事から思いついた(↖️長い形容句🐙 英訳する場合には二重関係代名詞と分詞を上手に使いたいですね🍎)記事です。

関係代名詞制限用法の関係代名詞は<長い修飾語句>の機関車
http://blog.goo.ne.jp/kabu2kaiba/e/57fb8692346e79d6ddf937d7abc45743

それは記事タイトルにあるEspecially, Particularly (specially, particular, specific ≒「特に」?)の使い分けに関する問題。これ地味だけれど根深い問題だと思います。例えば、下はどちらも「特に何かをおさがしですか?」と和訳できますがどう違うのでしょうか? 本稿はこの問題について、そして、それが孕む日本語母語話者の英単語の記憶の有り様について考えるものです。

Are you looking for anything particular?

Are you looking for anything specific?

尚、本稿には具体的な英文ライティングのTips は一切ありません。よって、そのような内容を期待されてご訪問いただいたのならば、即刻、いくらでもあるそのようなプラクティカルなブログに移動されることをお勧めします。お互いに時間の無駄ですから。逆に、今更、英語にはそう興味はないけれど「異文化コミュニケーション」には関心があるという向きには、本稿は「英語」を比喩にしたそれに関する小話になる、鴨。そのような方の訪問を願って英語プロパーの補足は注欄で行います。

英米人の英語講師が嫌がる質問≒「このV-ingは動名詞ですか現在分詞ですか❤」

https://blog.goo.ne.jp/kabu2kaiba/e/c9711f156b8dba8498a175d7582e8803

(*^o^)/\(^-^*)

 

 

なかなか覚えられない英単語。なかなか使い分けられない英単語。もちろん、英語の非母語話者には結局のところーー書店に行けば「📕この説明とイラストでばっちりわかる英語の前置詞♥️」「📕ネーティブはこう感じている英語の冠詞♥️」とかの書籍は幾つも見つかるもののーー理解不可能だから諦めが肝心とも言われる前置詞と冠詞。あるいは、その運用が多岐にわたる多機能語の御三家「be, have, get」については(その大元の原理はシンプルにしても)その運用は複雑なのだからこちらもそれなりに努力しなければ使えるようにはなりません。

だから、「英語の前置詞や冠詞の運用を一冊の和書でマスターしたい」とかいうのは、それは、100円持ってマック(↖️関西では「マクド」)に行ってフレンチのフルコースを頼んでも断られる、多分、のといっしょのことでしょう

 

英単語は2000語も覚えれば充分?⬅そんなわけないだろう❗ (*^o^)/\(^-^*)

https://blog.goo.ne.jp/kabu2kaiba/e/58dcb4dfa601a3321646ab7d6bcf1029

「produce」の日本語の意味から見えてくる英単語増強のTips

https://blog.goo.ne.jp/kabu2kaiba/e/bff0232cf99fd0edb87f7738e76a13b5

「食事」と「料理」で英語名詞の性質と役割分担を考える

https://blog.goo.ne.jp/kabu2kaiba/e/56aaad6b64fecdd660ace8ae0904fda6

英単語を覚えるには諦観と気迫ですーー「短期記憶・長期記憶」談義のその先へ

https://blog.goo.ne.jp/kabu2kaiba/e/71dfff5f7a1c019a7ab58ced83266b3b

 

なかなか覚えられない使い分けられない英単語。その中には、しかし、その難度の性格や仕組みから鑑みるにその克服がそう難しくないものもある。例えば、①特に(especially)、「go ー come」「take ー bring」のような意味の違いが(特に(particularly)、日本語母語話者にとって)分かりにくい組み合わせ。②他方、「leave, let, rest, refer, render, care, command, confer, hold」のような(特に(specially)、日本語母語話者からは)どう見てもしばしば真逆の語義で使われるように見えるものなどです。

これらのケースでは、要は、「goーcome:行くー来る」「takeーbring:取っていくー持っていく」「leave:残すー離れる」「refer:問い合わせるー言及する」等々の日本語の意味が邪魔になってーー多くの場合には、主語と目的語が人か物か、主語が話者自身か他者かを押さえれば間違いようもないのにーー肝心な英単語の意味が見えなくなっているだけとも言えるから。他方、これら①②に比べて「especiallyーparticularly」タイプの使い分けの難しさは日本語の「特に」に特に邪魔されているわけではなく、それらを含むセンテンスが置かれているコンテクストに起因している。どういうこと?

✡️脇道注コメント:英単語の使い分けのコツは「英単語の中核的意味」を意識することです

例えば、「come」は「話題の中心に誰かが移動する」ということがその中核の意味であり、「go」のそれは「話題の中心から誰かが移動する」というもの。よって、このことを意識さえすれば TOEIC600点くらいまでの英語入門期の日本語母語話者を悩ませる次の事例には実は何の障害もないはずなのです。

I'm coming❗️(そちらに【話題の中心のそちらに】うかがいます❗️)

【You】come in❗️(どうぞ【話題の中心のこちらに】お入りください❗️)

I'll come with you, just in case.

(【あんたたちが悪さするとか】何かあるといけないから、わたしも【その話題の中心に】

行くことに今きめました)

I'll come (/call) for you at your office. (【話題の中心の】貴事務所にお迎えに行きます)

I'll go to meet you at Machida Station (/ the Odakyu Line Machida Station).

(小田急線町田駅に【話題の中心の今いるところから】あなたをお向かえに行きます)

*余談ですが、二番目の例文のように述語動詞が「動詞+副詞」の場合にはアクセントは副詞の方に置かれます。けれども、いろんな方が実経験をもとにこのことを書いておられますが、日本語母語話者は往々にして動詞を強く発声する傾向がなきにしもあらず。で、例えば、個室内にいる日本人社長さんが訪問されたアメリカ人顧問弁護士さんに向けて「Come in.」(お入りください)と怒鳴られたのが、弁護士さんには「(I'm) coming in.」(そちらに行きます【話は近くにできた韓国料理屋ででもしましょう】)にしか聞こえずにしばらく社長室の前で立ち往生させることもよくあることとか。ご注意ください。でも、英語でする異文化コミュニケーション面白いでしょう? 英語楽しいでしょう♥️

✡️脇道注コメント:英語と日本語の違い-音としての言葉
あらゆる自然言語(any Natural Language)は--極論すれば「手話」でさえ--、その本体は<音声>でありその本質は(とりあえず、ソシュールの言う意味での)差異化のシステムです。

而して、日本語では、音節は原則、開音節。つまり、日本語の音節は、「V:/あ/い/う/え/お/」、あるいは、「CV:/わ/た/な/べ/ま/ゆ/」という、いずれも最後に母音(V)が来る「音節=音の単位」でなりたっています。また、その音節は――「手拍子」の如く――同一の時間の間隔(拍:mora)で発声され、よって、必然的にそのアクセントも高低型。

対して、英語はシラブル型音節(syllable)でなりたっている。つまり、音節、要は、1個の母音・母音的に振る舞う「/l/m/n/r/」の如き音節主音的の子音を核にした音の単位自体に、日本語の「V:母音」「CV:子音+母音」のみならず、「VC:母音+子音」「CVC:子音+母音+子音」の閉音節が加わります(更に、「oven:VCC」「oasis:VVCVC」「stove:CCVC」「desk:CVCC」「street:CCCVC」「strength:CCCVCCC」等々、「CV」「VC」「CVC」の中の「C」は最大3個のCでもって構成されることもある。あるある、たくさんある)。

よって、必然的に、英語の1音節(one syllable)が発声される時間の間隔も異なってきますし、ならば、そのアクセントも--話者の気分や文体価を表示する「高低」はもちろんのこと存在するけれど、原則、就中、ワンワード単位では--、大凡、強弱型(強勢型-音の大きさと音の長さによる強調)になっています(尚、子音が3つつながる場合の規則がある。一つ目の子音は/s/が来ます。次に/p/、/t/、/k/のどれかが来る。そして、/l/、/r/、/j/、/w/が来ることです。"spread"を見てみると、/spred/となり最初に/s/が来て、次に/p/が来て、最後に/r/が来るという具合です。時発音で気をつけなければならないのが、/spr/の部分に勝手に母音を入れないことです。/supure/のようにして「スプレッド」とカタカナ読みしていると英語らしくなりませんからね❎)。

よって、ここの「ねれ」や「うぉ」も日本語の「/ね/れ/」や「/う/ぉ/」のようなモーラの連結ではなく、謂わば、シラブルとしての「/ねれ/」と「/うぉ/」であること。このことは、/l/と/r/音をイカサマ風に発声する際には(笑)、ぜひご留意ください。

✡️脇道注コメント:英単語を増やすのに「語源回廊」に頼りすぎは禁物です。面白いけれど

上注にある「英単語の中核的意味」は、その単語の所謂「語源」と関連する場合もありますがそれはーーKABU家愛用の旺文社「オーレックス英和辞典」の「中心義」情報のような、個々の単語の実際の運用例から帰納されるものであってーー語源情報とは別次元のものです、為念。要は、語源からの単語理解は後知恵による理解。

つまり、語源からの単語の説明は「一対一対応」ではなくて「一対多対応」。ある単語の語源パーツ(接頭辞+語幹+接尾辞)と同じ語源パーツの組み合わせから幾らでも別の単語は作れるし、実際に多くの別の単語が英語史の中で存在してきた。ならば、語源によってある単語の理解が深まり記憶できたという語源回廊ありがたやの感覚は偶さか「数撃たれた下手な鉄砲の球」が当たったというだけのこと。よって、蓋し、その理解の説得力は逆のベクトルで、すなわち、現在のその単語の運用例と整合的な場合に限られるのですから。もちろん、語源調べは楽しいですけれども。

懐かしい英語教材(5) Instant Vocabulary

https://blog.goo.ne.jp/kabu2kaiba/e/85d65d9b415c1b338b210e394b395ada

而して、楽しいこともあってか「語源を調べると英単語が覚えやすい」。こういう「語源回廊」頼みの日本人母語話者も少なくないように見えます。そして、確かにこれは間違いでもない。けれども、それが「間違いではない」英語学習者の定義域は TOEIC 730点から800点くらいまでの6000語 - 8000語レベルの英語初級ー中級下位の方まででしょう。楽しいですけれども。実際、わたしも✈️飛行機や🚅新幹線で移動する際には、例えば、清水健二「教養の語源 英単語」(講談社現代新書)などをスーツケースに入れておきときにパラパラ読んで楽しんでいます。

 

⤴️画像はウェブ検索からお借りしています

 

さて、本稿の本題に入ります。

当然ながら事例の観察から。

尚、強調箇所はKABUによるも。

 

1)Each mind requires its own particular food.

(それぞれの精神は各々特定の糧を必要としそれを求める)

(出典:Andre Maurois, The Art of Living)

2)I particularly don't like raw fish. I don't particularly like raw fish.

(特に🐟️生魚🐟️は大嫌いだ。🐟️生魚🐟️が特に好きというわけではない)

(出典:オーレックス英和辞典)

3)The months of April and May are particularly busy

for the workers at HKT48.

(毎年4月と5月はHKT48のスタッフさんは特に忙しくしている)

cf. The months of April and May are especially busy for the workers at HKT48.

(イベントの巡り合わせからか、毎年4月と5月はHKT48のスタッフさんは特に忙しい)

(出典:公式TOEIC Listening & Reading 問題集 8, Test 1 #117  但し、一部修正 )

 

4)All are welcome, but the workshop will be especially helpful for community members seeking employment.

(このワークショップはどなたでも歓迎ではありますが、現在求職活動中の地元の方にはとりわけ役にたつことでしょう)

(出典:公式TOEIC Listening & Reading 問題集 7, Test 2 #147-148)

5)I especially like that this recipe has very little sugar.

(このレシピは糖質が実に少ない点を特にわたしは気に入っています)

↖️TVの料理番組でのホストの発言

cf. I particularly like that this recipe has very little sugar.

(このレシピは糖質が実に少ない点を特にわたしは気に入っています)

↖️例えば、地域公民館の手芸部での参加者の発言

(出典:公式TOEIC Listening & Reading 問題集 7, Test 2 #80-82)

 

 

6)We're concerned about how much water it'll require.

Especially during the months when there isn't much rain.

There are number of drought-resistant grasses on the market now for facilities like yours ー Bermuda and St. Augustine grasses in particular can tolerate long dormant seasons.

(わたしたちはどれくらいそれ【芝生】に水が必要になるか心配なのです。特に、なんといっても、あまり雨の降らない数ヵ月の間はとても心配なのです。

最近はお客さまの所のような施設に適した、乾燥に強い芝も幾つか市場に出てきいます。例えば、Bermuda とか St. Augustine などの芝は長い休眠期間にも耐えることができるんですよ)

(出典:公式TOEIC Listening & Reading 問題集 8, Test 1 #44-46)

 

7)I made a chocolate cake specially for you.

(特別にあなたのために【わざわざ】🍰チョコレートケーキ🍰を焼き上げました)

(出典:Longman Dictionary of Contemporary English)

8)A microloan is basically a small bank loan ー usually up to 50,000 dollars ー designed specifically for people who are starting a small business.

(小口融資というのは基本的に🏦銀行🏦が行う少額融資のことです。通常は5万ドルを上限とする融資。スモールビジネスを立ち上げようと準備を始めた方々を専ら念頭に置いて制度設計されたものなのです)

(出典:公式TOEIC Listening & Reading 問題集 8, Test 1 #89-91)

 

9)We've lost young moviegoers in particular. So today I want you to brainstorm ways we could attract a greater turnout to our theater ー especially a younger audience.

(【うちの映画館では】とりわけ若い入場者が減っています。そういうことで今日は観客をうちの映画館に、特に、若い観客をひきつけて入場者数を増やす方策をブレストして欲しい)

(出典:公式TOEIC Listening & Reading 問題集 10, Test 1 #77-79)

 

 

  

Particularly       Especially

 

どうでしょうか? 大体は、Especially, Particularly (specially, specifically, particular, specific)の使い分けのルールがお分かりになったでしょうか? でも、「大体分かった🙌」ということは「大体しか分かっていない🥲」ということでもある。ということで要点の整理整頓。この類義語の使い分けに関してはどの参考書にも書いてある「常識」の紹介。

🍎Especially 系

暗黙裏にせよ「何らかの選択基準」(≒a kind of 'frame of reference' )によって選ばれた「特に」。よって、その結果はピラミッドの上位を占めることになる。要は、金銀銅メダル🏅 あるいは、AKB48グループの選抜入り🧏‍♀️

🍎Particularly 系

特に明確な選抜基準はないが、逆に、選択者のこだわりも加味して選ばれた「特に」。

🍎Specially/Specifically 系

選抜結果自体よりも選抜の目的を強調する「わざわざ感」を表す「特に」。

 

なるほど❗️ というか、なぁーんだ❗️ でしょうか?

こんなん分かってたらはやく紹介しろ でしょうか?

 

⤴️画像はウェブ検索からお借りしています

 

いいえ、ここからが問題なのです。というか、こんなこと分かったところで、日本語母語話者の「Especially, Particularly (specially, specifically, particular, specific)の使い分け」苦手問題は全然解決しない。TOEIC 860点以上の英語の中級上位から930点以上の上級者が来る日も来る日も(≒❎day by day➡️⭕️day after day)アメリカ人やイギリス人の取引先カウンターパートを唖然とさせる「especially」「particularly」をメールしている状況は変わらない、多分。

ではどうする? 簡単です。

而して、その解決法はすでに書いています。

 

畢竟、「Especially ー Particularly」の使い分けは、①「goーcome:行くー来る」「takeーbring:取っていくー持っていく」、②「leave:残すー離れる」「refer:問い合わせるー言及する」の使い分けとは違ってセンテンス単位で定まるものではない。それは「Especially ー Particularly」を含むセンテンスを含むコンテクストから見なければ決められないということです。要は、それだけのこと。

しかし、この問題が根深いのは「Especially」なり「Particularly」を単体で脳内に収納している日本語母語話者が少なくないからではないか? と、そういう仮説をわたしは払拭できません。これはーー感覚器官からの情報を短期記憶と長期記憶に振り分ける脳内部位ーー記憶を司る海馬さんからみてもその情報を「長期記憶」に振り分けるのは遠慮したい歪な情報の形態。だって、いろいろな情報とつながっているからこそ「ある情報」は思い出せるのだから。ならば、その歪さはネバネバが売りのオクラやヤマイモをわざわざネバネバ処理するようなもの、鴨。

ということで、「Especially」なり「Particularly」はセンテンスだけではなくてコンテクスト単位で覚えるようにする。このことをお勧めします。最後に冒頭の例文をコンテクストの中に置いて(強調はKABUによるもの)本記事の復習をどうぞ。

おそまつさまでした。

でも、英語面白いでしょう♥️

 

 

【フリーマケットを訪れた日本からの留学生と現地のイギリス人の友人との会話】

Are you looking for anything particular

I want to get a warm jumper【↖️「jumper」≒日本語の「セーター」】.

The clothes stalls are over there.

They sell both secondhand and new clothes.

(特にさがしてるものとかあるの?

あったかいセーターとかあれば欲しいかな。

衣料品の屋台は向こうにあるよ。新品も古着も両方扱っているよ)

*ブラブラするのも楽しみの「フリーマケット」で「especially」は似合わない❗️

(出典:津野志摩子「イギリス暮らしの英語表現」p.62)

 

【イギリスに留学して2日目、ロンドンの「銀座」の音楽コンテンツ店でお買いもの】

(At a large music shop)

Excuse me.  Could you tell me where the rock music section is?

Certainly, madam. It is right over there next to the pop section.

Are you looking for anything specific? 

(大型の音楽店にて)

(お忙しいとこすみません。ロックのセクションはどこか教えてくださいな。

承知しましたお客さま。すぐそこのPOP売場の隣です。

特に何かおさがしですか?)

*音楽店に入っているのだから特定度合いは「particular」系を超えているはず❗️

 まさか、「🍔ハンバーガー」か「🍕トースト」か「🧶ピーコックグリーンの毛糸だま」はない❗️

 また、ビジネスでの購買ではなくて個人的の買い物だから「especially」系も場違い、鴨。

(出典:クリストファー・ベルトン「はじめてのロンドン イギリス英会話入門」p.101)

 

イギリス英語の入門書紹介――役に立つのにお洒落で楽しい「イギリス英語」の招待状のようなもの

https://blog.goo.ne.jp/kabu2kaiba/e/2387050ede4ca0a2947e1c5783157128

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。