goo blog サービス終了のお知らせ 

一端リセット!

日常感じたことをポツリポツリ綴ります♪

追肥

2023年11月06日 11時41分42秒 | 

三連休最終日

春先に畑に植えたゆず レモン ブルーベリーの木々の生育が悪い

土にフワフワ感が無くなり、栄養がない硬い土になってます・・・

 

土壌改善するにはどうしたら良いのか

追肥して栄養を与えてみることにしてみました。

 

牛糞8割 鶏糞2割 化成肥料適量を混ぜ合わせ

 

表面の土は固くコロコロとしており、根本周囲を掘れば硬さは少しマシな程度

栄養が無くダメダメな土壌だな

 

根本周辺に追肥を施して土と混ぜ込みました。

 

周囲に枯草を被せて、枯草も肥料に。

 

枯草の上に土を掛けて・・・これでイイのかな

 

 

レモンの木も同様に

 

ブルーベリーも肥料と土を混ぜ込んだ後、枯草を敷いて土を被せ、更に枯草を敷いてみました。

イイのか悪いのか良くわかりません

もっと土を深く広く耕したのがイイとは思いますが・・・

 

葉物野菜は順調に育ってます

 

早く結球になるように適宜追肥

 

虫食いでダメかと思っていたキャベツも、なんとか復活してきました

皆無事育ちますように