goo blog サービス終了のお知らせ 

一端リセット!

日常感じたことをポツリポツリ綴ります♪

青物釣行

2023年11月03日 10時05分51秒 | 海釣り

今日はF船長 ママさん Fさん 私の4人で青物釣行

朝一はエサとなるアジを求めて

 

平日なんで、いつもよりレジャーボートも少なかったです

しかしサビキで思ったように釣れない・・・

後から来たボートにはポツポツながらもコンスタントに釣れてる感じ・・ 

 

アカンと判断し、場所移動してから入食い

アジの中にコノシロも交じってました。

ママさんはアジ釣り名人

一人でボカスカ釣られてましたが、私は・・・

 

青物のエサとなるアジを確保したが、今回はタチウオからスタート。

皆さんはイワシをエサにテンヤ釣り

私は弁天でやってみたが、誰も釣れなかったので青物へ

 

アジをエサにノマセ釣り開始直ぐに船長がハマチをGet

 

ジギングをやっていた私もノマセに変更した途端、直ぐにツバスをGet

 

FさんにもHit

 

ハマチ大ってとこでしょうか

 

直ぐに私にも

 

今日のタックルはタコロッド

バットもしっかりしていて前アタリも判りやすく、ハマチ大でも余裕です

 

今日の潮は、朝から昼迄上げ潮が続く良い潮。

魚の活性も高い感じでした。

 

他のレジャーボートも少なく、海貸し切り状態

 

今日の私は絶好調

 

F船長 Fさん 私 3人同時にツバスGet

今朝アジ釣りで爆釣したママさんだけ出遅れ・・・頑張って

 

Fさん ハマチをGet

 

私のクーラーも満杯

これ以上釣っても入らないので終了となりました。

 

実はこうなると思って、大型クーラーを入手していました

ボートには置けないので車内に保管

溢れた魚を早々大型クーラーへ

 

青物祭り堪能させて頂き10本Get 

ジギングは体力が必要ですが、ノマセ釣りはオートマチックで楽チン

有難い釣りです

(AちゃんH君にジギングせぇーよーって言われそう

 

魚処理で廃棄するえら・内臓

 

これらは畑の肥やしとして無駄なく活用させて頂きました。

 

次回はこのクーラーが満杯になるように

 

お誘い頂き、ありがとうございました