映画


映画観賞の感想

グレイテスト・ゲーム(THE GREATEST GAME EVER PLAYED)

2006-10-26 12:12:36 | Weblog
[特権階級」「身分」「紳士のスポーツ」「貧乏人には縁のない」などのセリフがあり、昔はゴルフってそういうスポーツだったんだ。日本では、以前お金持ちの
スポーツで、今はお金のかかるスポーツだよね。また、アメリカ人とイギリス
人の気質の違いもみどころのひとつで、イギリス人は、スポーツ・勝負を楽し
み、アメリカ人は、むきになり執着する
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

博士の愛した数式

2006-10-24 12:23:48 | Weblog
今、世の中では子供の自殺が起きていることをつたえる報道をよく耳目にする
子供の頃どんな人と出会うかにより、その後の人生が変わってしまう そして
大人対大人の出会いは彼らが出会って良かったと考えるか悪かったと後悔する
かそこにはふたりの複雑な思いがある
作品自体は、最初から最後まで気持ちよくスムースにテンポよくまのびする
ところなく、いい流れでストーリーは展開される 子供が勉強を教わるシーン
は観ているもの(私)の子供の頃のなつかしさをさそう、またこの映画は観ている
ものをなにか気持ちよくほっとさせ、心を穏やかにさせる
サウンドトラックは、博士の家で未亡人・博士(義弟)・家政婦・その息子が
そろうシーンでながれる曲、これはいい曲
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DVDプレーヤー

2006-10-23 11:54:34 | Weblog
DVDプレーヤーが、故障しました
症状は、はじめのうちはDVDディスクを再生中に映像が停止映像になりがち
になりそのうちだんだん再生すらできなくなりました
このプレーヤー(機械)じたいは購入して何年もたっていないので、古いから
故障したとは考えられません ビデオデッキは機械としての性能はもう完成
されているがDVDプレーヤーはまだまだ未完成ということなのだろうか
それとも私の購入した製品が、たまたまあたりがわるかっただけなのだろうか
ちなみに私の製品はPi社製です
だれかDVDプレーヤーの故障についての情報をください 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エンパイア・オブ・ウルフ(灰色の狼)

2006-10-21 12:32:20 | Weblog
暗く陰鬱で先が見えない恐怖を感じさせる
クリムゾン・リバーの雰囲気がある
作品自体は、わたしが出来のいい作品と思う条件一つ全体のスピード感は、ほんの
すこし遅い もうすこし速くてもいい
主役の一人女性の過去がいまいち弱く判りずらい
また、昔からたばこは映画にはかかせない小道具の一つで、たばこでいろんな表現ができて便利な存在ではあるが、今の時代もうそろそろたばこに代わるものはないものだろうか
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SPIRIT<スピリット>

2006-10-19 11:39:31 | Weblog
ジェット・リーの映画なら、娯楽アクション作品と思い観たが
その期待は半分当たり、もう半分は題名どうり武術スピリットであった
彼は今後、俳優としてどういう方向に向かうのだろうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シリアナ(SYRIANA)

2006-10-16 12:02:44 | Weblog
この作品は、「オーシヤンズ11・12」のような娯楽性なく「ボーン・アイデンティティー」や「ボーン・スプレマシー」のような派手なアクションは少なく
どちらかといえば地味な作品ですが、See No Evil(Robert 
Baer)を下に作られただけあって、地味だが現実味を感じさせる映画
中東での出来事の参考になる
そういえば「リクルート」という映画を思い出したが、この作品もけっこう
地味だったなぁ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャーヘッド(jarhead)

2006-10-12 11:54:54 | Weblog
現実を経験してこそ表現できる作品
映画だからある程度誇張があるだろうが
戦争を知らない人(わたし)がこの作品を
観て戦争の怖さを知る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナルニア国物語

2006-10-11 15:04:58 | Weblog
頭を柔らかくして楽しみましょう
作品自体は物語の展開は、全体は一つ一つの話を堅実にまとめうまく
最後まで観ている者をひきつける
サウンド・トラックは、「007」「パイレーツ・オブ・カリビアン」など
テーマミュージックが素晴らしいが「ナルニア国物語」では弱いし、私には
まったく印象がない この作品の弱点は、テーマミュージックです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サウンド・オブ・サンダー(A SOUND OF THUNDER)

2006-10-10 13:43:00 | Weblog
出来のいい映画の条件は、いくつもあるがその一つを発見した。それは、
観ている人の呼吸の速さよりストーリーの展開が速い作品が出来のいい
映画の一つの条件であります(あくまでも一つの条件)。
この作品は、タイムトラベルを題材にし、作品の中のセリフ「未来を変えてしまう恐れがある」「生物の進化を根本から変えかねない」「何も変えるな」など
これらがタイムトラベルの映画をつくる時の条件のもと制作される
作品自体は、出来はいいのだがストーリーの展開のスピードがもうすこし速いと
もっとハラハラドキドキして楽しめたと思う
そしてもう一つ「何も変えるな」というセリフには、現在の地球環境の悪化に
たいして未来を憂える警鐘でもある
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナイト・オブ・ザ・スカイ

2006-10-07 11:29:58 | Weblog
飛行機の好きなひと楽しめます
この作品は、ストーリーより飛行機の映像に制作者は力が入っています
こういう作品は、高精細で大画面のテレビで見たいものです
ああそういうテレビ欲しいなあ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする