映画


映画観賞の感想

蝉しぐれ

2006-07-18 10:13:14 | Weblog
日本の映画には、日本の味がありハリウッド映画には
ハリウッド映画の味がある その国独特の雰囲気とか
味があるのは、どこの国の映画にも言えることと思う
ただ、国対国を比較してどちらの国が上だとか出来がいい
と考える事は間違いと思う 好き嫌いはあると思うが
では「蝉しぐれ」はどうか
ハリウッド映画をよく観るわたしが感じたことは、テンポ
が、この作品がゆったり流れて心を静かにしてくれ、ハリウッド
映画はテンポが速く心を興奮させる
この作品は、邦画らしいゆったりとした流れと何か落ち着いて
観ていられる

ミート・ザ・ペアレント 2

2006-07-16 13:23:46 | Weblog
自国のコメディーは、素直に笑って反応できるが
他国のコメディーは、その国の歴史・伝統・文化・風習・言語など
を理解していないと反応できない、ということでわたしは、中途半端な
反応(笑い)しかできない
作品自体は、「イン・ハー・シューズ」の様に老人(高齢者)達の言動に
注目して観ると(自国と他国の老人たちの比較など)楽しめます

イン・ハー・シューズ

2006-07-14 10:05:21 | Weblog
この作品、老人(高齢者)達を中心というか
主役として観るのも楽しめます
老人(高齢者)達の豊富な人生経験からの人を
見る目の確かさ、まだまだ年は取っても気持ち(こころ)は
若い頃と変わらない、そして、彼らと家族、彼らと若者との
交流の大事さ
作品自体は、老人(高齢者)を素材にすると地味になりがち
だが、ケッコウ明るく楽しめる

クール マネー (COOL MONEY)

2006-07-11 10:14:56 | Weblog
映画を製作するための予算(費用)金額が少ない場合
(この作品もみたところ少ない)製作者はどうするか?
わたしは、映画を観る側なのでその立場で考えてみると
だれでもその映画を観れば金が掛かっているかいないか
違いはだいたい解ると思う
では、予算が少ない場合、この作品の製作者は、金の
掛からないセリフにスパイスを効かせたり小物の使用
にいいアイディアを持っていたりとする
このように予算の少ない作品をこんなふうに観て楽しんでは
いかがでしょうか

七人のマッハ

2006-07-10 11:19:11 | Weblog
タイの作品
タイの映画ということで少々侮っていました
しかし、この映画を観ながらこの製作に関わった
スタッフの皆の映画を作ることの熱意 パワーなど
が、観ているわたしに伝わってくる
作品自体は、アクションシーンが、あんなことやって
からだ大丈夫かしらと心配するほど凄い

ドミノ

2006-07-07 09:54:13 | Weblog
作品自体は、出来はいい
ただ、大ヒットする作品ではない
出来がいいのになぜ大ヒットしないのか考えてみると
大衆受けしない 娯楽的でない なにか説明的な感じで
全体に物語の流れがギクシャクしてリズミカルでない
でも、出来はいい なにかそんなふうに観終わって感じた