goo blog サービス終了のお知らせ 

ウォーホール左派

今日も作詩、明日もまた、本格詩人のブログ。

太古の蛇信仰

2010-01-24 16:48:13 | Weblog
鼻先に精子臭う宵闇に蛇酒


神輿に群れる精子らのふんどし白し


昇龍の大陸と銀嶺の富士ともに清し


半島と日本海とを見詰め合う二人


エーテル日本海抜50m瀑布落ち


亜寒帯の山々を一瞥して海嶺を泳ぎ切る


太古の蛇信仰の名残りジグラットの影濃く


列島にゲートがあって浸透圧


神々と同じく太陽は手で触れられる


2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
蛇は魅力です。 (りら)
2010-01-24 21:43:50

蛇は、大好きなモチーフです。
安珍清姫の蛇を、思い浮かべて
しまうのですが、ギリシャ神話の
メドゥサも好きですね。

お作の蛇信仰は、神聖な蛇の
イメージですね。


亜寒帯の山々を一瞥して海嶺を泳ぎ切る

とっても情熱を感じます。
熱いものがこみ上げてきました。
素敵な作品ですね。
すべて、素敵ですよ。



返信する
今回の出来は (アハウ)
2010-01-26 08:24:03
今回の出来は良いようです!
世も直しても結構満足しています。
西川徹郎という俳人がいい刺激になります。
「無灯艦隊」という句集好きです!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。