goo blog サービス終了のお知らせ 

ウォーホール左派

今日も作詩、明日もまた、本格詩人のブログ。

回心の頃合いだ

2015-09-14 20:56:29 | Weblog
万軍の主の日が臨む
すべて誇る者と傲慢な者に
すべて高ぶる者にー彼らは低くされるー

*回心の頃合いだ…
習近平 プーチン 官僚
日本で起こることはその雛形。
日本で起こることは必ず世界へ波及する。
ほら!権力者ども空が崩れる。
火と水で綺麗さっぱり浄化される。
回心の頃合いだ…

乙女

2015-09-14 15:59:05 | Weblog
乙女

乙女 淡き妙なる衣 着
乙女 淡き花びら 摘みつつ

花びら答う様 散らしつつ

乙女 歩み
空に 歩み止め
回廊 音(がく)なる響き止め

遠のき近づき
乙女の歩みに答え

玉砂利に花びら寄り

乙女 歩み
音(がく)なる み寺
おぼろに映る

立原道造詩集より

2015-09-14 10:40:18 | Weblog
はじめてのものに

ささやかな地異は そのかたみに
灰を降らした この村に ひとしきり
灰はかなしい追憶のやうに 音立てて
樹木の 梢に 家々の屋根に 降りしきった

その夜 月は明るかったが私は人と
窓に凭れて語りあった(その窓からは山の姿が見えた)
部屋の隅々に 渓谷のように 光と
よくひびく笑い声が溢れていた

ーー人の心を知ることは……人の心とは……
私は その人が蛾を追ふ手つきを あれは蛾を
捕えようとするのだろうか 何かいぶかしかった

以下な日にみねに灰の煙が立ち初めたか
火の山の物語と…また幾夜さかは 果して夢に
その夜習ったエリザベートの物語を織った