シープリズム

KinKiKidsが大好きでお2人について、ぼちぼち語っています。
たまに自分の話も出てきます。

11/14放送 BOOTLEG RADIO(その1)

2008年11月17日 00時34分18秒 | ラジオレポ
ENDLICHERI☆ENDLICHERI
 BOOTLEG RADIO

(注:表現力が無いので合い間に流れる曲以外の音楽と
   え~、等の言葉は割愛させて頂く箇所もございます。
   聴きとれず抜けていたり聞き間違いがあることも
   ご了承下さいませ)

どうも。
堂本 剛です。
えー、今日もですね、えー、
ENDLICHERI☆ENDLICHERIプレゼンツ
TSUYOSHI DOMOTO 
BOOTLEG RADIO。
えー、お送りしてるわけでございますが、
今日はね、第37回と言う事で、
サブタイトル
まあ、<幼き日々を辿り、優しさに出会う>と、
うーん、まああのー、若い頃ねー、こう信じられたものが、
今はもう、100%(ヒャクパー)信じられへんものも
多くなって来てると思うんですね。
でも、ほんと最近思うんですけどー、
言葉っというものがー、この歴史に始まった瞬間からー、
歪んできているのかなと思ったりする事も、ま、あるんですよね。
言葉って、あると凄く便利やし、ま、伝えられる、
でも、感じようとする事は、減っていくのだろうという、
うん。まあ、例えば、外国、英語が、わからない。
この人、何を言ってるんだろう、
それは、まー、成立するかもしれない言葉があっても、
でも、英語がわかってしまったら、
或いは、日本語であれば、感じる前に、入ってくるからー、
ふう~ん。っていう感じになってくるっていう、ね、
ま、言葉が全て悪いとも言わへんけどー、
なんかこう、やっぱ使い方ー次第でね、
愛もそうですけど、使い方次第で
なんかこうやっぱ変わってきてしまうん…だという
当たり前の事に、当たり前のように気付ければいいなあという風に
思って今の世の中色々、見ますけれども
まあ、僕ーーはですね、えー、今もう、29で、
2009年の4月10日を持って
30歳になるわけですけれども、
まあ、僕、あの、七五三とか、あのー、はですね、
奈良の春日大社さんで、あのー、お参りさして頂いて、
七五三ね、で、何歳の時やったか忘れたけどー
鹿のー、子供がいて、かわいいなーって言って
頭を撫でにいったらー、親鹿がー、敵やと思ってねー、僕を。
脇腹の下をー、角で、くあぁって引っかけて
ぶおーん飛んだんですよ。
で、石畳、ケツからどーーんっつて、
めっちゃ、恐い思い出があるんですけどー、
でも、今はもう大人になってから、もう全然恐ないけどー、
かわいいなあと思て、あのー、見ますけれども、
ちいちゃい頃はー、飛ばされたアイツですからね、
うん、恐ーて、しゃーなかったですけれども、
うーん、でもやっぱその親はね、子供を守るっていうその正義感で
僕を払ったわけですから、
僕もその、子供に近づいてねー、
気安く触ったのがいけなかったわけですから、
うーん、ま、ほんとにその、そういう時期が、当たり前やけどね、
あったわけで、今があってね、
振り替えると果てしなく遠いんですけどー、
遠くも無いような感じって言うかー、
凄く不思議ですけどねー、
なんか、よく、まあ、20歳(ハタチ)になってもそんな変わらへんよ、とか、
ま、30なっても40なっても変わらへんって人間てってて言う、
なんやその感じ解りますよね。
あの、基本的には、変わってない。
でも、変わらなければ、なんか守れないものがあったり、
うーん、説明出来なくなってきたり、
なんか色々やっぱあってー、人は変わっていく事選ぶんでしょうけど、
ほんとはー、変わらずにね、みんながー、生きていけるような
時代であれば、年齢とか、性別とか、いろんな事、
こうカテゴライズして、文化を進めて行かなくて済むんでしょうね。
そこをこうやっぱり、あんたももう大人やねんから。みたいな言葉、がね、
やっぱ出てきてしまいますよね。うーん。
あなたは、こうなんだからって事ではないじゃないですか。うん。
あんた、男やねんから、もっとしっかりしー。とかって事になってきちゃうしー、
そうじゃなくてー、やっぱこう一人一人を尊重してね、
今以上に、なんかこう生きる事ができればもっと凄く素晴らしいのかなーとか、
うん。相手にももっと今以上に敬意をはらってね、お仕事出来たりとかね、
ちょ、ハートフルにピースフルに出来るんじゃないかなーと思うけれども、
そういう風に行かないだろうなという風な諦めももっているのは
ま、事実でございますけれどもね、
えー、ま、とにかくですよ、みなさんねー、
もう今年も終わりー・・・に近付いてますからね、
あと、まあ1か月ちょっとですか。
悔いの無いようなね、えー、冬。
秋と冬。ま、過されて下さいと思います。
さ、え、この番組、関西に愛情を注ぐ堂本 剛がですね
毎週ようわからへん場所から
えー、テキパキお送りしてます。
ま、今もね、横の部屋から凄い声が聞こえてましてですね、
僕、1人でラジオやってるはずなんですけど、
ちょいちょい、相の手的なものが、入ってきてます。
ま、向こうはあのーー、僕が多分、ここでラジオ録ってるっていう事
そんなにわかってないぐらいの音量で喋ってます。
えー、ま、でも、そんな事は、えー、さておいて、進めていくのが
え、このBOOTLEG RADIOでございます。
そこが、もうこのラジオのええとこですからね、
ノイズすらも、もー、この良しとしていくっていうね、
えー、最近、マイクの性能が、凄いんですよね、本当に、
めちゃめちゃ凄いですよ。
だから、まー、この部屋には、向いてないマイクなんですけどー、
っていうか、ま、この部屋が(笑いながら)
まあ、ラジオに向いてないっ部屋なのかという事も、やっぱ、ありますけど、
え、もう誰かめっちゃ笑ってますけどもね、
えー、なんかもう(笑いながら)長が笑ってますよ。
ねえ、トップが笑ってますよね。
誰ですかね?凄い太い声で、はは(笑)
笑てましたけれども、
ま、とにもかくにもですね、七五三の話しもありましたけれども、
今、この30歳を手前にしてね、
やっぱり自分、故郷(ふるさと)、奈良、うーん、
に、やっぱりこう今、移り住みたいぐらいの気分ですね。
なんかそこにやっぱり本当の自分がいて、
本当の自分からっ、朝、目覚めて、始まって、
で、例えば東京に出てきてね、仕事をしてね、
で、闘ってね、また、帰って、ほんとの自分で寝る。っていう、
なんかそういうのが地元の方が、
やっぱり故郷(こきょう)持ってる人間としましてはね、
ラクだったりとか、ま、色んなその故郷に対しての、
ま、ホームシックとまではいかないですけど
様々な感情が芽生えてこのエンドリケリーという
プロジェクトが始まったのも事実ですからね、
えー、ま、とにもかくにもですね、
じゃ、まず1曲目は、奈良のですね、吉野に行った時に、
え、インスピレーションもらって作った
この<空が泣くから>という曲、エンドリケリー聴いて下さい、どうぞ。

 ~ 空が泣くから ~

さ、FM大阪からお送りしております
ENDLICHERI☆ENDLICHERIプレゼンツ
TSUYOSHI DOMOTO 
BOOTLEG RADIOです。
堂本 剛さまが、お送りしておるわけでございますけども、
え、今日もですね、え、様々なメール頂いてます。
えーーー、ラジオネーム、トモさん。ですね、
えー、剛君、こんばんは。
いつも楽しく聴いています。
えー、今日、11月9日(ここのか)
うん、午前11時30分頃、TVを観てました。
NHKで喋ってる男の人を何となく見ると、
その人が着ている服の胸元に見覚えがあるものが。
まさか?と思っていると、
その人が後ろを向いた瞬間、
244ENDLI-xの文字が。
NHK福島局の紹介で、その局のアナウンサーが
剛君のライブオリジナル黒パーカーを着ていたんです。と、
おお~!
色々厳しいNHKも、それも、アナウンサーが!
全国へ向けて、の番組で着てたんですよ。と、
いよいよ、エンドリケリーもNHK進出…はは(笑)…されるのでしょうか?
おー、それとも、このアナウンサー剛くんのお知り合い?
誰が誰を呼ぶ番組で、私はTVの前で、1人大興奮でした。と、
ぉおーん、ちなみに、次は奈良局の紹介だそうです。
凄いですね、も、全然あの、僕の知り合いでもないんですけれどもー、
どうしたんでしょうかね?
観に来られてー、買って頂いて、着て出て頂いたみたいな
や、ほんとはね、ま、ここ今NHK進出されるんでしょうかて
書いてますけどー、
ほんとはね、あの、真面目な事を、伝える為に
このプロジェクトを始めてるんですけども
いかんせん、僕が、みなさんにこうお伝えするエリアっていうのが、
これやっぱちょっと、こう面白おかしいものをね、求められてしまう事が多いから
ま、このBOOTLEG RADIOは
真面目な話しもさせてもらってるからー、
僕は、ちょうど、ちょうど良いんですけどー、
やっぱ、こう、真面目な話しゼロでお願いしますっていうとこが多いんですよ。
うーーん。その、人生やっぱ1度きりであってとか、
命はこういう風にやっぱり感じていかなきゃいけないですね。とか、
そんな話とか色々こうしたかったりとかね、
うーん、するんですけれども、
あ、ちょ、そういうのいらないんでー、数字ならないんで。って
やっぱ切られていく。
これが、今の世の中ですよ。うーん。
でも、そこを切っていくとねー、
もう、どんどんダメになっていくーのになあと思います。
ま、僕が、あの何かこうまとめるのにー、
あの、天狗になってるわけじゃなくってね、
誰かがやっぱりこう言っていくと、
みんな言っていくようになるしー
みんなが言っていけば少しね、
今よりももっとマシになんかこうサイクルしていくんだろうなあみたいな
うん。でも、やっぱアーティスト、伝える側の人は、
みんな今、思ってますよね。
で、それをまた伝える人がー、
今、もしかしたら、や、ちょっとそれ数字ならないんでーって
判断を下す人が多いのかもしれないですけれどねっ、
うーん。ま、だからNHKでね、
もし、よければ奈良と、ぽっくんって言うね、タイトルで、
へっへっへ(笑)
ま、そこは、ふざけとるやないか~(鬚男爵風に言われてます)
っていう話しですけど、
ま、でも、なんか奈良とね、なんかこう自分の人生、
今ね、大ウケですけど、(スタッフさんも笑ってらっしゃいます)
それ、いいや!みたいな、横のね、部屋で、
おお~!言うてますけれどもねー、
えー、ま、もし、あのーNHKの方ね、聴いてらっしゃったら
ぜひ企画書をね、提出して頂いければ、嬉しいなと思います。


 




       お洋服通販サイトです

       
 宜しければぜひお立ち寄り下さいませ 

              

よろしければ、こちらの通販サイトがランキングに参加しておりますので
かわいい商品だな~なんて思って頂ける方がいらしたら
ぽちっとランキングバナークリックして頂けるととても嬉しく思います



11/14放送 BOOTLEG RADIO(その2)

2008年11月17日 00時33分33秒 | ラジオレポ
さっ、続いてですけれども、
ハナさん。ですね、
こんばんは。毎週楽しみに聴いています。
突然ですが、私の今のマイブームは塩ポン酢です。と、
おお~。突然すぎますね。
えー、で、福山さん(ガリレオ)の
(ふくやまさん、かっこ、がりれお)
モノマネをするということが、マイブームだと。
あの、この2つ目に関しては、
塩ポン酢と全く関係なかったですけれども
えー、ENDLICHERI☆ENDLICHERIの
水音が聞こえてくる気がしている今日この頃です。
ん、これもまた急に始まってましたからね、
えー、剛君のめっちゃ、ええ曲出来た。という言葉に、
ドキドキしています。と、
うん。PFPFUNK、を感じる事が出来る日を楽しみにしています。
日々、冷え込んで来ましたので、へへ(笑)真面目ですね。
どうか(笑)お風邪などひかないように気をつけて下さい。
いつも、愛しています。
ありがとうございます。
うーん。塩ポン酢はね、
まあ僕も、随分前から事務所のあの、上の方にですね、
教えて頂いて、美味しいよって言って、
鍋したりとかね、何にでもやっぱ合うんっすよね。
あれねー。塩ポン酢ね。
ああいうの考える人凄いよね。
塩ポン酢とか柚子胡椒とかさー、
柚子胡椒なんか最初料亭とかなんか
出始めたとこで(しょ)画期的やったよね、
なんなん?柚子胡椒ってみたいな、うーん。
さあ、続いてね、高知県のヒロさん。です。
えー、この前、あるクイズ番組で、
土地が平らだったことから名付けられた都道府県は?
という問題が出て
答えが、奈良でした。
土をー、平らにする事をならすって言いますよね。と、
ああー。そこから奈良とうけられたそうですよ。と、
ちょっとダジャレっぽいですがー、って言う事でね、
うーん、最近、奈良に帰ってますかー?
若草山、紅葉で綺麗なんでしょうねー。って
書いてますけれども、あ、そうなんですねー。
奈良はあの、盆地でね、
あの、冬寒い。夏暑い。っていう、
エリアなんですよ。
で、この若草山、僕の実家から見えるんですけどー、
若草山はね、山焼きとかやるんですね。
そうすっと山が、ぼおって燃えるやつあるんですけれどもー、
それはね、見事なもんですよ。うん。
子供の頃、一番最初見た時、火事かと思いましたけれどもー、
あのー、山焼きって、その、いわゆる、
草を焼いて、で、新しい芽を出す為の作業、
やるわけなんですよ。
そうすると、そこに、また鹿さんが来てね、
ごはん食べれてって風になるわけですけれども、
ま、色々その、鹿さんの問題もあるんですけれどもね、
やっぱり増えすぎると、草も無くなっていきますから、
で、鹿は糞をして、その糞を糞ころがしがー、
あのー、丸めて、栄養分にしてーとか、
また草が生えてーっとかってなってるんですけど
その、サイクルがね、数が多くなってくるとこう、
バランス崩すじゃないですか、
その辺でちょっとね、やっぱりあのー、
困ってらっしゃる方々もいるみたいですけれども、
うーん。まあ、もう1個ね、
これね、なんかあのー、県庁付近で見つけた看板でー、
社会実験、ヨコカ(?)っていう看板がね、
奈良公園周辺交通規制のため、
渋滞が予測されますって書いてる看板があると、
あ、もう終わってんねんや、じゃあ。
11月8日(ようか)か、
8日(ようか)9日(ここのか)
9時頃から、5時頃まで。
ふんん、ふぇっ(笑)へっ(笑)へへへ(笑)
けん、県庁東から奈良公園への侵入を不可とします。と、
社会実験ってなんすかね?何したんやろ?
観光大使の方には連絡、ちょっと入ってないんですけれども
うーん。この9時頃から、5じ頃までっていうね、
ふへへへ(笑)
もしかしたら、遅れるかもしれへんし、
もしかしたら、早まるかもしれへんけども、
多分、ふははは(笑)
9時頃から、5時頃の辺りーーだったら、
多分、僕は空いてると思うんですよー、
みたいなスケジュールの話しみたいな
なってきてますねー、
凄いっす、何したんやろなー、
ちょっと後で、調べてみましょかね?うーん。
さあ、えー、続いて、めぐっぺさん。です。
えーと、剛君、いつも、どんな風に曲作りしてるんですか?と、
この前、雑誌で、あるアーティストの方のインタビュー見ていたら、
詞と曲が必ず一緒に出てきますと仰ってたと、
私は、最初に曲が出来た後から詞をつけたり
詞を作って、それに合わせてメロディー考えたりするのかなと
思っていたのでビックリしました。
剛君も詞と曲が一緒に出てくる事ってありますか?
他の音楽とは違ったFUNK特有の曲の作り方とかあるのか
聞いてみたくなりました。と、
あの、いわゆる、うーん、例えば、メジャーセブンス系のね
ビーメジャーセブン(BM7)、シーシャープマイナーセブン(C#m7)、
ビーマイナーセブン(Bm7)、
エーメジャーセブン(AM7)みたいなヤツとかはー、
ま、日本人が好きな方程式だったりとかね、
うん、エフメジャーセブン(FM7)、
ジーエーマイナーエーマイナーオンジー(Gm ON G)
みたいなヤツとかー
エフジーエーマイナージーエフエフジーエーマイナーァみたいな
(F)(G)(Am)   (G)(F)(F)(G)(Am)
なんかそういうのってこう日本人が好きですよね。
でも、ツエッペリンの天国への階段なんて、
やっぱ日本人好きな、あの、コードいっぱい入ってますけどもー、
なんかあのー、日本っぽいものをー、
想像できるようなやわらかい音みたいな、のが、
こうポーンってなってる時はー、
あのリリックと一緒に出てきますね。
その自分が持ってるギターの音色(ねいろ)にも
ちょっとよるんですよ。
だから、何となく素朴なやわらかい歌作りたいなとかって思ったら
オべーションとか弾くと、
なんかね、ポロポロ出てくるんですね、言葉がね、
うーん、でもそれをこう、ちょっとこう、マーチンとか、
硬めのやつで、なんか弾いたりとかしてるとー、
ギターを弾く事になってたりとかしてー、
なんか歌をこう絞り出す事ってのは結構出来なかったりとかー、
なんか、だから僕はー、最近はもうほんとピアノで
あの作ってる事が殆どですけどー
で、プリプロってあの音をね、あのー、
まず落書きするような感じで、
こう言うのやろうか、こうしようか、
ドラムのパターンこうしてとか、
こっからベース入ってとか、
ま、今はもう、ベースとかもプリプロの段階で
自分でベース弾いててー、
こういうベースラインで、ここにこの歌があって、
このリリックがあってとかって
ドラムこう叩いて欲しいなんて言いながら
今もう、あの、ついこないだもそうですけど、
スタジオちょっと入ってー、
あの、そういうの作ってたんですよ。
でー、以前まではなんかこう自分が口でぶあーって
想像して喋ったものを
アレンジャーさんにお渡ししてー、
でー、そのアレンジャーの人が、
返してくるもんに対して、
や、ここは違う、でも、ここは貴方の良い所のアレンジの良さやから
ここは残したいとかっていう風なやり方をー、
ずっとしてたんですけどー
やっぱ、こう自分の頭の中のリアライズを
もうちょっとやっぱやりたい、
そういう環境を僕に与えて下さいというお願いをして、
今は、だから、あの、コンピューターに向かって
カタカタカタカタやってー、
で、こうしたい、ああしたい、こうしたい。って
全部、そのドラムのパターン、
ここでオープンハット、オープンクローズのハット(?)が鳴ってるとか
うん、キックここで打ちたいとか、
うん、ベース、じゃあ、夢中(?)で弾くから録音してくださいとか。
ま、そんな風にして、
で、ブラスの、メロディーは、
こう、こう、こうこう、全部1個1個貼り付けていく、
そして、曲が出来上がっていっているというのが今の現状でー、
今はだから、ほんとに、次、そのリリースするものに関しては、
自分の頭の中、が、結構あのふんだんに、
あの、盛り込まれてる感じですね。
うーーん。で、FUNKを作る時とかはもう、
僕はもう、ドラムパターン何となくベーシックを作って、
で、キックの音とか、スネアの音みたいなもの
何となくこう決めて、
で、それをずっと鳴らしながら、
ベースラインを次に作って、
で、そこに対して、ラッパをのせて、
うん。で、あと、じゃあ、ギターどうしよっか?
鍵盤どうしょうか、みたいな、
僕、もうベース、ドラム、が、もう好きやから、
ベースとドラムが鳴ってるだけで、
そこにブラスが入ってたら結構十分やったりすんねんけど、
そこにまた鍵盤足してみてーとか、ギター足してみてー、
ま、足すことは、いくらでも足せますからねー、
うん。でも、FUNKの作る時とか
結構そういう作り方、
とにかくやっぱりベースライン、
お洒落やな~、ベースラインみたいなの
ちょっとこう考えていく感じですよね。
うーーん。
まあ、曲作りというものは本当に果てしなくてね、
あの、いくらでもやれますしね、
じゃあですねー、(最後、溜息まじりです)
弾きながら、えーー、リリックが出て来た…っていう曲が、
ま、何曲か、あるんですけどー、
そうですね、ま、<Kurikaesu 春>とかも
意外にそういう曲なんですよー。
なんか出て来たしー、
<プロポーズダンシング>もそうやし、
<OH!LORD>とか、
<Help Me Help Me…>とか、
そうですね、後、<Yellow>とかもそうですね、
なんかそういうの、後、
<Silent LOVE>とかもそうですけど
なんかこう弾きながら、
もう言葉がどんどん出てきたっていうのは
あったりしますけれども、
まあ、じゃ、ちょっと、<プロポーズダンシング>
これはあの、おっさんがね、声張り上げて
カラオケで歌ったら面白いなー(おもろいなー)とかも思いながら、
ちょっと作ってた、んふふ(笑)
おっさんが、スーツちょっと脱いでさ、
なんか愛の暴動でプロポーズダンシングとかって
ちょっと、かなりイエーイみたいな感じを
想像して作ったのもあります。
じゃ、このプロポーズダンシングをですね、
聴いて頂きましょう。どうぞ。


 ~ プロポーズダンシング ~





       お洋服通販サイトです

       
 宜しければぜひお立ち寄り下さいませ 

              

よろしければ、こちらの通販サイトがランキングに参加しておりますので
かわいい商品だな~なんて思って頂ける方がいらしたら
ぽちっとランキングバナークリックして頂けるととても嬉しく思います




11/14放送 BOOTLEG RADIO(その3)

2008年11月17日 00時33分12秒 | ラジオレポ
 ENDLICHERI☆ENDLICHERI
     BOOTLEG RADIO

      ビハインドザグルーブ


FM大阪からお送りしております
ENDLICHERI☆ENDLICHERIプレゼンツ
TSUYOSHI DOMOTO 
BOOTLEG RADIO
えー、ここからはですね、毎週、音楽について語るコーナー
ビハインドザグルーブです。
えー、今月!
スロージャムナンバーを、
えー、集めてお送りしていきたいと思いますがー、
えー、大阪市のめぐみさん。にー、メール頂いておりまして、
えー、先週のビハインドザグルーブでの、
秋のスロージャム特集R&B入門編
凄く良かったです。と、
ま、普段、洋楽には、なかなか手が出なく
聴く機会があまりなかったのっですが、
女性ヴォーカリストのゆったりとした、
切ない曲が凄く胸に沁みましたよ。と、
まあ、なんかこう、いわゆる僕もそうですけどー、
聴く機会?が、無い環境にいると、
やっぱ聴く機会って無いですけどー、
聴く機会があるとー、
まずその、R&Bとか、まあ、モータウンとか特にー、
あの日本人のー、ニュアンスって、あるんですよね。
でも、それはなぜかと言うとー、
多分、歌謡曲時代、モータウンを意識した日本人がー、
多かったからでしょうね。
うーん。ヒットナンバー、
モータウンのイントロにめちゃ似てたりとかね、
色々ありますからね、
で、そういうのが、やっぱりこうー、日本人が聴いてー、
懐かしいとか、日本っぽいみたいな事
思ってしまう事があるんだろうなと思ったりしますけれども、
ま、でも、今ね、あのーーー、海外の人達が、
日本語?っていうものをー、
少しづつ、意識してきてるみたいですよ。
うん。いわゆるだから、僕達が英語に憧れたりとかしてね、
うーん。何とか、外国の人に近づこうみたいな
精神の逆みたいな、のが、ちょっとあるみたいですね。
だから英語、ぶあーっと歌ってんねんけど
君を愛してるみたいな言葉1個入れたいとか、
みたいな感覚らしいんです。
だから、ま、こないだもミュージシャンと
話ししてたんですけどね、
R&B,ヒップホップ、ソウル、FUNK、
まあ、何でもいいですけど、
やっぱりー、うん、最近、僕、今、テーマとして作ってるの
そういう曲、多いんですけど、
なんかこう日本の、ソウル、日本のブルース、日本のFUNK、
いわゆる、まあ、奈良FUNKとか、よく言ってた事なんですけど、
日本のスピリッツは、あの音にやっぱり入れてくべきだと
歌詞にしても何にしても、
いかに日本語で、FUNK出来るか?ソウル出来るか?
みたいな事を今ちょっと、追及してたりはするんですけれども、
ま、限界もあるしね、日本語の、
でも、日本語ってやっぱ凄く素晴らしいしー、
日本語がマッチするようなメロディーを
こっちも考えたり、あの色々していく事が
重要な事なんでしょうけれども、うーん、
でも、ほんとに今から、お送りするナンバー達もですね、
そういう風な今の僕の話しをなんとなく聴いて頂きながら
聴いて頂くと、自分なりの面白い発見みたいなもの
あると思いますけれども、
ま、先週あの女性ヴォーカルを集めてお送りしましたんで
今週、男性ヴォーカル編ということでございまして
トゥデイズR&Bと呼ばれている
今のR&Bものをピックアップしていきますので
どれもお馴染みのアーティストばかりですので
ま、とにもかくにも、早速3曲続けて聴いて下さい。
どうぞ。



 ~ Let Me Hold You ~

  ~ Nice & Slow  ~

    ~ Let Go ~



さ、FM大阪からお送りしております
ENDLICHERI☆ENDLICHERIプレゼンツ
TSUYOSHI DOMOTO 
BOOTLEG RADIO
今週のビハインドザグルーブ。
えー、スロージャム特集、
えー、お送りしておりますけれども、
R&B男性ヴォーカル入門編と題しまして、
トゥデイズR&Bの男性ヴォーカルものを
3曲続けて聴いて頂きました。
まずは、ジョージベンソンの名曲を
見事にサンプリング致しました、
えー、バウワウヒューチャリング、オマリオンで、
レットミーホールドユー(Let Me Hold You)
え、そして全米だけでですね、
700万枚を売り上げたアルバムね、
マイウェイから、
アッシャー、ナイスアンドスロープ(Nice & Slow )
アッシャーもねー、アッシャーって凄いね、名前ね、
ふふふふ(笑)
アッシャーってね、うん、
ま、そして今、日本で、一番ウケてますよ。これ。
男性アーティスト、ニーヨ、から、
えー、レッツゴー(Let Go)
こう3曲続けてお送りしました。
ま、ニーヨはね、解りやすい。
からってことですよ。
あんだけ解りやすい、もう、
ドッ、パッ、(パチンと指鳴らし)
ドッドッドッドッパッ(パチンと指鳴らし)じゃなくて
もう、ドッ、パッ、(パチンと指鳴らし)
ドッ、パッ、(パチンと指鳴らし)
ドッ、パッ、(パチンと指鳴らし)
ぐらいの感じやね。
あのね日本の人とね、FUNKやりたいんですよ。とか
ちょっとヒップホップやりたいです。
R&Bの匂い欲しいです。って言うと
必ず、キックを難しくするんですよ。
ッドドッパッ、ツツツドス、ドスドッツッパ、
ドスドドス、ドドス、ドッツッパッみたいな
それがもう、ワンパターン。
今の、パターンをずっと貼り付けていくって言う事を
やりがちなんですけどー、
意外に、ドッツッパッ、ドッドッツッパー、
ドッドッパー、ドドッ  ドッパーみたいな
一瞬入るっていうのが、イメージが僕はあるんですよね。
だから基本的にはもう、
そんなタブまわしもなんか
トゥルトゥルトゥルトゥルンじゃなくてー、
なんか、トントンツトーン、ドッツパーとか
意外にこう、シンプルにやってくみたいな、
で、間にー、細かいオープンクローズハットが入ってくるとか
結局、ドラムが歌ってるんですよね、
主張してるっていうか、
俺、ここに居んねん。みたいなドカドカじゃなくってー、
俺、ここに居ますけど、っていう、
うーん、で、あ、今、お前、ヴォーカル休んでんな、
俺、オープンクローズやってまえみたいな感じとか
ドドドっとか入れたりとかね、
うーん、そういうちょっとこうお洒落な、
あのー、叩き方っていうかー、
やっぱ、いいっすよね、
でもそれって、キックが歌ってるなってのは凄い思いますよね。
うーん、確かに、トゥロトゥロトゥロとかもあるけど
その、タイム感が、もう全然違うー、って言うかね、
余裕があるよね、なんか、ドラムを叩くって言うかなんか、
うーん、フィットしてるんでしょうね、
俺も歌うっていう感じですよね、あれね、
ドラム叩くでじゃなくて
俺も、歌ってるぜ。みたいな、お前と一緒に。みたいな、
それが、ベースとドラムに、やっぱ、あるからー、
ヴォーカルももっと、歌えるって言うか、
でも、それを凄くシステマティックに譜面をたどってね、
ベース弾く、ドラム叩く、
こう言う風に叩いて下さい、
こう言う風に弾いて下さい、
決め込んでやったら、ん、そら、歌は歌ってないでしょうね、
なんかね、うーん。
だ(から)、ほんまに、色んな意味でニーヨの曲とか聴くとー、
うーん。解りやすいね。
うーん。で、日本人、好っきやろな~っていう、
アッシャーとかも、解りやすいねんけど、
ちょっとこうさ、あのー、凝ってる部分が、あるやんかー。
アッシャーとかの感じは。
でも、ニーヨはもう、解りやすいよね。
で、彼、PVとかで踊ったりするやんかー、
あんなんとかもやっぱ、かっこいいなーとか思うけど、
うーん、ま、と言う事でございましてですね、
えー、まあ、お送りしたわけでございますけれども、
R&B男性ヴォーカル入門編と題しまして紹介しておりますが
今夜のビハインドザグルーブ最後にですね、
もう1曲お送りしたいと思います。
えー、トゥデイズR&B男性ヴォーカルのですね、
今のスタイル、を作ったと言ってもいいアーティスト、
アールケリー、えー、が、ですね、
ロナルドアイズリーとアニーアイズリーを
フューチャーしたナンバーで
ダウンロー、これを聴いて下さい。どうぞ。

   ~ ダウン・ロウ ~




       お洋服通販サイトです

       
 宜しければぜひお立ち寄り下さいませ 

              

よろしければ、こちらの通販サイトがランキングに参加しておりますので
かわいい商品だな~なんて思って頂ける方がいらしたら
ぽちっとランキングバナークリックして頂けるととても嬉しく思います



11/14放送 BOOTLEG RADIO(その4)

2008年11月17日 00時32分50秒 | ラジオレポ
  ENDLICHERI☆ENDLICHERI
      BOOTLEG RADIO



さ、FM大阪がお送りしております
TSUYOSHI DOMOTO 
BOOTLEG RADIOも
エンディングの時間になりましたけれども、
先程、あの、奈良のね、あの11月8日(ようか)9日(ここのか)
えー、朝の9時頃から、夕方の5時頃までの
社会実験みたいな看板がありましたよ、と、
なんなんですか?と、ちょっと今、調べたんですけれどもー、
いわゆる、通行の、その、規制とかをしてー、
奈良公園内を悠々と散策できるように、したりとかですねー、
ま、エコな電気バスで公園内をスムーズに
えー、周遊出来るようにと、なりますとか、
まあ。後は、ま、渋滞の情報、提供、
公共交通利用つくしんで(って聴こえるんです)
市内の渋滞を回避し、
快適に観光を満喫出来るようになると、
うーん、ま、僕なんか特に、いっつもその、お参りさしてもらう時は、
出来るだけね、歩ける距離はね、もう歩いてしまいますね。
ここに来るために、自分の足で、歩いて行くっていう
これ、大事な事です。
これ、色んな事に照らし合わせてみて下さい。
これ、絶対大事なんですよ。
うーん、ま、タクシー乗ってね、
あの、お願いします。って近鉄バス乗っていくのも、
もちろん、情緒あっていいと思うんですけども、
ま、そん時の自分のね、あの、気持ち?
例えば、ほんとに、何となく観光行きたいわー、っていう感じであればー、
車でよしとしても勿論いいと思いますけれどもー
なんなこう自分をね、見つめ直したいなーとか、
何か発見したいなーって思う時は、
ぜひね、奈良を歩いて下さい。
あのー、歩いて、気付いて、で、お参りして、
そしてさらに、また、何かこう浄化してね、
うん、新しい自分を発見して、
で、それで、自分のじく(?)に戻っていくと、
それをするだけで、なんかこう、社会が、時代が、
動いているスピードと、全く自分のスピードが、
違う所も発見できるはずなんですよね。
うーん、奈良はやっぱり、あの、そこまで、今まで、あのー、
強力にこうきょうかしてきてないですから、色んなものを、
だから景色もいい意味でー、ゆるーく残ってたり
綺麗にしてはるところもあるけど、
えらいゆるいなこの世界遺産みたいな所ももう正直ありますよ、色んな所。
でも、やっぱり世界遺産ですから、
うーん、その周りを凄くこうあの、クリーンにしていく
綺麗にしていくっていう活動も
今後やって行かれるでしょうしー、
後は、やっぱり、ご飯もねー、凄く美味しいですからー、
こないだあの僕ね、白川郷にお邪魔したんですよー。
でー、白川郷に行きますとー、
外国の方も凄く多くてですねー、
あのー、町の方も凄い親切で、
いわゆる奈良でいうと、ならまちみたいな、
えー、エリアがあってね、
で、そこにはー、あの、そこで、取れるお蕎麦があったりとか
なんやこう、お土産屋さんあったりとか和菓子とか、
ま、色んなものがあるわけですよ。
でー、あのー、いわゆる合掌造りと呼ばれているその家があって、
ま、そこにみんな来るわけですけれどもー
なんかね、あの、人との触れ合いとね、
あのー、後はその、その土地で取れる水で作ったものであったりとか
お豆腐であったりとか、うん、色んなやっぱり情報とね、
えー、食とね、歴史とね、色んなものほんとに上手く凝縮されてたんです。
それがね、そこに着くまでは、何の、あの、予兆もないですよ。
高速乗ってね、なっがいトンネル抜けてね、行くだけですよ。
で、そこに、どこやろな?白川郷なんっ(て)、
あ!こっからもう始まってるわ。みたいな感じ。
ふわって入るんですよ。
あ、じゃ、ここで車、停めよか。って停めて。
じゃ、こっから歩こうや、歩いて。
で、色んな人と触れ合ってって、やるんですけれども
まあ、みんな凄い親切にしてくれて、
ほいで、もう美味しいもんいっぱい戴いてー、
帰ってきたんですけどー、
そこでとれるお酒とかね、ま、奈良にもいっぱいありますけど、
ま、そんなんとかを頂きながら帰ってきたんですけどー、
奈良もね、いわゆる、今のこの、ゆるさっていうかね、
やわらかさ、うーん、全然時代に合わせて
あの、時間じこう変える必要はないと思うんですけれども
ま、視覚的な部分ですね、うーん、
そういう部分でも、なんかこう色々とこうチェンジしてー、
変えていくっていう事、凄くあの良い事だなーなんて思って
白川郷行って思ったんですよ。
なんかあの京都ほど、グローバルでもなく、進んでもなくみたいな、
うーん、でも、奈良ほど、あのースローリーでなく
ゆっくりゆっくりでもなくってっていうのが
非常にねー、良いバランスで、
で、かつ、それ、良かったのは、そこに集中してるっていうのが良かったですね。
ま、奈良で言えば、ならまち。を、そういう風にこう考え直していく、とか、
まあ、お寺さんのね、東大寺さんとか色々、
興福寺さんとかありますけれどもー、
あのー、近くで、こう集中していくみたいな
うーん、事やっていって、
後は、もうあれですね、
ご飯が美味しい料亭をバンバン作る事ですね。
やっぱり、お客さんがねー、どうしても修学旅行生でも何でもそうですけれども、
うーん、みんな京都流れていってしまったり、
大阪流れて行ったり、とかってのが事実ですからねー、
奈良の人も嘆いてはりましたからー、
うーん、ホテルが無いんやー、言うてー、
旅館無いんやーって言って、でも、やっぱり、僕ー、奈良行ったら、
奈良で泊まる事が殆どですけれどもー、
良い旅館いっぱいありますしー、
お食事が出たら美味しいとこもいっぱいありますからねー、
うーん、ま、ぜひとも、あの、ま、こういう色んな試みをね
11月8日(ようか)9日(ここのか)かけて
今、やられたみたいですけれども、
どういう成果が出られたのかは、
あのー、情報が僕、無いんであれですがー、
ま、そういう風にね、少しづつ何かこう、
奈良の住んでる方々の意識が、
あのー、色んな外部の人、ぶあーって入れて
ゴチャゴチャにしてとかじゃなくてね、うーん。
やっぱ奈良は、品は大事ですからー、
うーーん。品を壊すぐらいやったらー、
余計な事せん方がいいと思うしね、
うーん。でも、品を守れて、
その品をちゃんと伝える事が出来るんであれば
もしかしたら、この日本の中で、
そうか、日本人やっぱそういう気持ち大事っやたなとか
あー、そういう品が僕にはもう無くなってたかもしれへんなとか
色んな事に気付かせる事が出来る県でもあるわけですからね、
まあ、遷都1300年祭に向けて
色々やられてる方多いと思いますけれどもね、
うーん、ま、色んな住んでる方の思いもあると思いますけれども、
ま、この離れた所で生活しているこの
奈良観光特別大使を頂いた僕としましてはー、
やっぱり、今もう一度住みたい町ではありますね。
うーん、ま、ぜひぜひ、あの、奈良行った事無いなー、と
今、ラジオ聴いてる方で、思う方は、ちょっとね、あの、
奈良公園なんか歩いてみられたら
いいんじゃないかなと思いますし、
奈良の方も、ぜひぜひ、ね、あの品を守りながら
奈良を盛り上げていってほしいななんていう風に
思っとるわけでございます。
さっという事でございましてね、
fmosaka.netの方まで
みなさん、何でもいいんで送って下さい。
あの、何でもいいっというー事は嘘ですけれども、
まああのー、ある程度考えてね、あの送って下さい。
fmosaka.net。
うーん、メッセージ的なものね、
入れて頂きたいなと思います。
えー、fmosaka.netから
番組ページに行って、メールフォームから
あなたのエピソード送って頂きたいなと思います。
さ!ここ、お知らせですねー、
えー、かなりお待たせ致しましたが
番組オリジナルステッカーの応募を
12月からスタートさせますんで、
今のうちからメールのネタを、ね、送っといて下さいね!
ま、あのー、これねー、色々悩んだ結果ねー、
これじゃないかなーとか今、言うてますよ。
ま、これ、ぜひ、みなさん、僕は多分ー、
あのー、アンプとか、エフェクターのケースとか
なんか色々ちっとこう貼っていきたいなと
思ってるんですけれどもね、
みなさんも、ぜひぜひ、は、あの出来ましたら貼って頂きたいなと思います。
詳しい事は、えー、HP等もご覧になって頂きたいなと思いますし、
はい。endli9.netの方、グローカリーの方ですね、
えー、もうちょっとー、そうですねー、来年ぐらいからー、
ちょっと、模様替えしたいんですけどねー、
ま、色々ありましてねー、
うーん、なかなかこう思うようにいきまへんけれども、
えー、ま、その辺は、すんまへん。言う事でー、
動いてまへーん、言う事でね、えー、っへっへ(笑)へっへっへ(笑)
ま、来年、動きまっせと言う事で、
えー、ま、ひとつみなさん、ちょっと、ご了承頂きたいなと思います。
さ、と言う事で、今日はここでお別れしたいと思います。
よかったら来週金曜21時も聴いて下さい。
良い週末を。
お相手は、堂本 剛でしたー。
さいなら。





       お洋服通販サイトです

       
 宜しければぜひお立ち寄り下さいませ 

              

よろしければ、こちらの通販サイトがランキングに参加しておりますので
かわいい商品だな~なんて思って頂ける方がいらしたら
ぽちっとランキングバナークリックして頂けるととても嬉しく思います


だらだらしていたら

2008年11月17日 00時32分12秒 | Weblog
だらだらしていたら
すっかりラジオレポが遅くなってしまいました・・・。
あかんなぁ。やっぱり昨日のうちに仕上げておくべきだった…。
来週は、土曜日は出勤だけれど
日、月って連休だからラジオレポ頑張ろうっと。
でも、長いな~。1週間。
ぼちぼち行きますか。




       お洋服通販サイトです

       
 宜しければぜひお立ち寄り下さいませ 

              

よろしければ、こちらの通販サイトがランキングに参加しておりますので
かわいい商品だな~なんて思って頂ける方がいらしたら
ぽちっとランキングバナークリックして頂けるととても嬉しく思います