シープリズム

KinKiKidsが大好きでお2人について、ぼちぼち語っています。
たまに自分の話も出てきます。

オリスタカウコン

2008年01月13日 01時08分21秒 | Weblog
「こいつと、やっぱり、ずっとやっていくからさ」

まだまだ、カウコンでの光一さんのこのコメントが
私の中では最高のコメントでございます。
何度も何度もここ見てます(笑)
そして、私の記憶の中だけにある
頭を叩かれてる剛くん。叩いてる光一さんのあの風景と。
リピって脳内再生しております。


それは、さておき。

オリスタです。
まず、カップシチューのCMが取り上げられてて
知らなくてパラパラ捲っていたら
光一さんが、バンって現われて、目に入った瞬間、ドキ~~~!!
正面向いた光一さんにやられてしまいました。うぅ、好き。(笑)
シチューって叫んでる光一さんの首を見て
御堂筋、なにわ筋…って思ったのは私だけですよね。すみません。


SHOCKの500回記念レポート。
フォトを見ると、一場面一場面が蘇ってきて観に行けることが楽しみでなりません。
行くまでにDVD観ておきたいと思っています。


カウコンから行きますか。
毎年、毎年行われるお祭りみたいなものですね。
10yearsヒストリーと題して10年間の軌跡をザッと書かれてますが
この10年間で私が参加していないのは
初めての98~99年と06~07年の2回。
後は、なんだかんだと参加しております(笑)
でも、これも年末年始にキンキさんが東京ドームでコンサートしなければ
毎年、家で観てることになってると思いますが…(笑)
98~99年は、書いたことがあるかもしれませんが
キンキコンが大阪はまだ城ホールでして
その城ホールの振り替えに東京ドームで観られるのでしたら
このハガキを送ってくれっていうハガキが来まして
とりあえずハガキを出して31日の日に振り替えられたのですが
当時は、ジャニーズファンのお友達なんて全くいなかったので(笑)
たまに登場する全然ファンじゃないS子ちゃんに
交通費出すからってついてってもらったんですよね。
しかも行きは新幹線で帰りが深夜高速バス。
31日はコンサートを観たら帰らないと行けなくて
その帰りが後ろ髪惹かれる思いで帰ったこと思い出します。
懐かしいです。3Daysパニックの年ですね。
買いましたよ。DVD(笑)
ビデオだといつ伸びるかと思うとDVDが欲しい!
そう思って購入致しました。
次の99年か~00年は参加致しました。
確かこの時から太一君ファンのA子さんとその妹さんのM嬢と3人で参加。
カウコンのチケットが取れたら東京へ一緒に行く。って言葉に
私は必死になってチケット取りに参戦したこと思い出します(笑)
この年表見て思い出しまたが
この年はLOVEx2の24時間ってことで
キンキさんや拓郎さんが24時間頑張られた時ですね。
やたら、フラワーを歌った記憶がなぜか残ってます。
城島リーダーと光一さんがクレーン使ったのもこの年じゃなかったかしら?
違ってたらごめんなさい。
00~01年。年表にお台場でチケット抽選会が行われた・・・
忘れもしないです。私も行きました。お台場まで。
何度も書いてるかと思いますが
A子さんとM嬢と私で交通費を出し合って
私が代表でくじを引きに行って参りました。
正確にはガラガラって回して赤いボールが出たら当たりだったと思うのですが
J-FRIENDSのCDを購入すると応募券がついていて
その応募の中からお台場に抽選に行ける人がまず選ばれて
抽選に行けますよってハガキを持ってお台場に行って
そうしてお台場でチケット購入出来る権利を得る抽選が行われたっていう。
長年ファンの方は説明いらないでしょうけど
そんな大変なこともあったのよ!って(笑)
でも、3人入ることが出来、良かった。良かった。と
コンサート以外の思い出がいっぱい詰まったカウコンだったかもしれません(笑)
01~02年。あんまり記憶が無いのですが
年表を見ると、嵐やタッキーや翼くんなんかが参加って書かれてるので
この年は、キンキコンにも嵐が来て、5人揃って台に乗られていて
私達がちょうどその時アリーナ通路側に近い席で
その台が私達のちょうど前で動かなくなって
私1人だけが5人揃って台に乗ってる!って
興奮気味になっていたことがあった年だったように記憶してるのですが
でも、未だにそのことは、きんきさんより嵐に夢中になってた!と
そんなことは無いのに、みんなに言われてます(笑)
いいじゃないっすかね!みなさん。かわいらしい5人さんじゃないですか!ね。
02~03年。この年からC子ちゃんも参加するようになって
この年の思い出は、多分、この年なんですよ(笑)
私達は、ある意味、キンキコンの追加みたいな感覚な所もあるのですが
A子さんにしてみればカウコンがメインになるわけでして。
太一くんファンでらっしゃいますから。
なのに座った席から見てるとトキオさん出て来られて歌われたら
ちょうど、鉄の棒みたいな所に太一君が隠れてしまって全くみえなかったらしくて
A子さんには申し訳ないのですが、その話を聞いて大爆笑させて頂きました(笑)
03~04年。この年からA子さんは参加しなくなり
M嬢とC子ちゃんと3人参加になった年です。
年表を見ると、NEWS、かつん初登場。ってなっていますので
この年ぐらいから放送終了同時にカウコンも終了になったかと思います。
その前までは放送が終了してもアンコールという形で歌って騒いでたんですけどね。
そして、年表に載ってる剛くんの写真が
ミッドナイト・シャッフルを歌った時のだと思われるので
東山さん先頭に光一さんやらゴウくんやら他大勢でアンダルシアした時であり
光一さんも何回か言われてる
長ちゃんのズボンのお尻が破れた時でもありますね(笑)
04年~05年。記憶が無かったりしますが
年表に載ってるお2人の衣装がアニバコンの時の
月光だったり僕羽根だったり衣装だな。ぐらいしか記憶が無くてすみません。
05~06年。年表を見る限りグループ対抗の年ですね。
この時は非常に辛かったです。アリーナの良い席だったにもかかわらず
私達の近くにはキンキさんが一度も近くに来ずに
他のグループの方が来られても背中を向けて遠くのキンキさん観てたことを
本当に今でも申し訳なく思ってます。
それ以来カウコンはスタンドがいいな。と贅沢なことを言っております。
06~07年は参加してませんし、実は録画したのも観てなかったりしてます。
だって周りが、ああだこうだ、やんややんや!
と言っておりますので観てません(笑)
他のページを見ますと
そうそう!光一さん、タッキーと歌ってた。歌ってた!と思いだし
ティポはかわいらしかったですよね。
久しぶりのかわいい剛くんに振り付けに
振りを身近にいる人を飛ばして剛くんのを見てたのもかわいかったなぁと。
そして今年は今日の私の日記のトップ項目が全てでございます。


また何気にくだらないことをダラダラと書いてしまいました。
お付き合い下さった方がいらっしゃいましたら
本当にありがとうございました。


元旦コンは明日以降になりそうです。いや、確実になります




        お洋服通販サイトです

        
 宜しければぜひお立ち寄り下さいませ 



   see   you   tomorrow