J SPORTSで放映していた特集番組、
「熱狂再び!ラグビーワールドカップ名勝負
1999年ウェールズ大会 準々決勝プレーオフ
アイルランド vs アルゼンチン」
を観戦しました。

「アルゼンチン」が強豪「アイルランド」に対し善戦、、、
PGの応酬となったゲームでしたが、後半30分過ぎに「アルゼンチン」の「WTB アルバネセ」が、本試合唯一のトライを挙げ逆転… "28-24"で「アルゼンチン」の劇的な逆転勝利でした。
ロスタイムが10分近くあって長く感じましたね… この頃から「ロス・プーマス」は強くなったんですよねぇ。
今回のワールドカップでも期待できそうですね。
最近の読書は戦記モノや戦争文学作品です。

夏になると読みたくなるんですよね… というか、読まなきゃいけない気持ちになるんですよねぇ。
忘れちゃいけない歴史なんだと思います。
「熱狂再び!ラグビーワールドカップ名勝負
1999年ウェールズ大会 準々決勝プレーオフ
アイルランド vs アルゼンチン」
を観戦しました。

「アルゼンチン」が強豪「アイルランド」に対し善戦、、、
PGの応酬となったゲームでしたが、後半30分過ぎに「アルゼンチン」の「WTB アルバネセ」が、本試合唯一のトライを挙げ逆転… "28-24"で「アルゼンチン」の劇的な逆転勝利でした。
ロスタイムが10分近くあって長く感じましたね… この頃から「ロス・プーマス」は強くなったんですよねぇ。
今回のワールドカップでも期待できそうですね。
最近の読書は戦記モノや戦争文学作品です。

夏になると読みたくなるんですよね… というか、読まなきゃいけない気持ちになるんですよねぇ。
忘れちゃいけない歴史なんだと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます