今日は月曜日。 マスターから℡あり。ほしの荘へ。啓蟄ということもあって、ほしの荘の虫たちも、賑やかになってきたそうです。また、今日は、関東地方に初の春一番が、吹いたらしい。
ほしの荘のインドアンタエウスが、孵化を始め、またニホンミツバチたちも飛び始めたそうだ。マスターは仲間内から、「虫博士」とも呼ばれてるらしく、麻雀をしながら、そのウンチクを語る。
DAI(どうも、そのインドアンタエウスのことらしいが)のDは、ドルクス(くわがた、という種類を表し)、Aは、アンタエウス(何種類とある、はさみの型を表し)、Iは、インドという国を表すらしい。実に難しい話である。麻雀の役に関しては余り覚えようとはしないマスターだが、こと、その種の事に関しては、実に博識である。<恐れ入りました>。
今日の麻雀のワンポイントレッスン=オタカゼ(東南西北の内、場の風及び自分の風でないもの)<例えば、今南場で自分が西なら、オタカゼ=東と北。>
本日+206pt。
本日の万歩計1909。消費カロリー53.7Kcal。体脂肪率34.1%。

ほしの荘のインドアンタエウスが、孵化を始め、またニホンミツバチたちも飛び始めたそうだ。マスターは仲間内から、「虫博士」とも呼ばれてるらしく、麻雀をしながら、そのウンチクを語る。
DAI(どうも、そのインドアンタエウスのことらしいが)のDは、ドルクス(くわがた、という種類を表し)、Aは、アンタエウス(何種類とある、はさみの型を表し)、Iは、インドという国を表すらしい。実に難しい話である。麻雀の役に関しては余り覚えようとはしないマスターだが、こと、その種の事に関しては、実に博識である。<恐れ入りました>。
今日の麻雀のワンポイントレッスン=オタカゼ(東南西北の内、場の風及び自分の風でないもの)<例えば、今南場で自分が西なら、オタカゼ=東と北。>
本日+206pt。
本日の万歩計1909。消費カロリー53.7Kcal。体脂肪率34.1%。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます