Suさんの学球日誌

理科&日本語教師のSuさん(旧名SunQ)が、
国内・国外様々な学校を渡り歩き、
いろいろなチャレンジを試みます。

反則報道に思うこと

2018年06月02日 | ノンジャンル
 ここのところ,毎日のように報道されているのが某大学アメフト部の反則事件hekomi

写真は事件とは無関係のものです


 この事件のマスコミの扱いに関しては,どうも納得しかねる
 反則を監督が指示したかどうかが大問題になっていて,選手はそれを肯定し,監督は否定しているという。

 マスコミはもう最初から「お前嘘ついているだろう」とばかりに監督を非難するようなコメントを流していて,自分たちが決めたシナリオ以外のものは認めない,と言わんばかりに,繰り返し繰り返し毎日同じような内容の解説やコメントを放映している。

確かに彼らは悪いことをしたことには間違いない。しかし,こんなに毎日毎日報道しなければいけないような問題なのだろうか? 

 不適切な言い方かもしれないが,殺人犯だってこんなに頻繁に報道されることは稀なのではないか?
 
 違反をした件の選手は一介の大学生に過ぎない。反省を促すというレベルを遥かに超えた領域で報道が行われているように私には思える。どれだけ重いプレッシャーが彼にのしかかっているだろうか?おそらく彼は家の周囲を歩くことすら,ままならない状況だろう。

 もし万が一,彼がそのプレッシャーの大きさに絶望して,自殺を図ったりしたら,マスコミはどう責任を取るつもりなのだろう?

 一度でも悪事を働いたものは,報道による批判を際限なしに受け入れる義務を負わされてしまうのか?

 やはり納得がいかない。報道には様々な人を傷つける強大な力が付随しているということを皆が強く意識するべきだと思う。