ジューンのつれづれ物語 先天性臼蓋形成不全・変形股関節症とともに生きる

先天性臼蓋形成不全・変形股関節症を東海中央病院でAAOで手術。10年後さっぽろ病院で両足人工股関節です。白内障も発覚!!

真冬日更新

2013-01-11 20:08:20 | 股関節考
ずっと真冬日。
すごく寒い

テカテカ路面で滑る。

転ぶの怖い。
でも、踏ん張るのも
怖い。
踏ん張りでけが、
筋痛めるがかなり
ある。

毎日どきどき
コメント (2)

北海道教育美術展

2013-01-10 15:35:20 | 股関節考
北海道教育教育美術展
札幌道新ギャラリー
今日から、十四日まで。

今年は二人入選!
やったあ。
去年はゼロだったんだもの。
去年は版画展もだめだったよなあ。。
たしか。?

すごい賞の子の作品は、やはりすごいです。

たくさんの人が見にいってくれるといいな。

あ、
雪祭りには、
札幌市造形展がある。
まだまだ頑張らなくちゃ。
コメント

真冬日

2013-01-08 18:53:31 | 股関節考
一日いっぱい氷点下の真冬日。
マイナス三十度のところもあるんだな。すごいよなあ。
すごくいいお天気でスキーに行きたかったけど行ったら、顔凍るよなあ。

学校もひえきっていた。
図書室は閉めきってるからか、あたたかだったけど。

寒いと傷そのもののヒリヒリ感が少しある程度ですんでいる。

それより氷で滑らないということが1番の日々。学校前で転んで骨折という先生もいる。
気をつけてなくちゃ。
コメント

脚上げリハビリはいい

2013-01-07 19:33:55 | 股関節考
脚そのものというより、
臀部の筋肉のため
術後はしていた
脚上げリハビリ

でも股関節がなる。
バリバリと音がするので
ドクターからしなくていいといわれた。
術後、比較論でいうとすごい可動域で、腰の病院のリハビリセンターでは、やることなしといわれた。

だから、やってなかった。

外転方向の脚上げ。
年末からやり始めて、今、すごく上がる!
びっくり。
継続は力だなあ。

術後いろいろやって、
小さな小さな積み重ねが、必ず実を結ぶと実感の日々。
リハビリだけでなく、いろいろなこと、今なら、地道にできそう。
取り組めそう。

もともとすごく短期で成果がすぐほしい。タイプ。

こういう事も手術で変わった事だな。
コメント

変形股関節症と人工股関節

2013-01-06 19:17:39 | 股関節考
変形股関節症という自覚が私はあまりない。
なかった。。。うーん。

確かに術脚右の軟骨はちょっとしかなかった。
でも、痛みがなかった。

腰からの坐骨神経痛という
鈍痛はあった。
腰の手術後、坐骨神経痛とか脚のしびれ感とか
すっかりなくなった。

不全脚として、股関節から脚が抜けてしまう感は
大きくなった。筋肉が弱っていたのでしょう。

それで、左脚の手術はなくなった。
こちらは、軟骨はある。
痛みなし。
とにかく不全。CE角7度。

札幌の左脚のドクターは私の術前のレントゲンから
ぼくなら、右も手術しないけれど、いたかったの?
と、聞かれた。

手術する基準で大きいのは、痛みだと思う。
痛みをいかに軽減するかとなる。
私はここの感覚が違う。
腰も脚も悪くて両方きちんとしないと将来また
腰が悪くなるとか将来麻痺するっとか
この理由が大きかった。

変形股関節症が将来この不全左は進行するのか。
術脚が変形股関節症になるのか。。。
わからない。
この一言につきる。
確かに今も術脚右の軟骨なんてほとんどない。
でも、変形股関節症的症状はない。

形成不全の方でなくっても、
変形股関節症になる方はいる。
人工股関節になる方もいる。

形成不全で変形股関節症にならない人もいる。
人工股関節にならずに終わる方もいる。

誰にもわからない。

自骨手術RAO、CPO、AAOなどなどをしても
将来的に変形股関節症が進行して
人工股関節になる方もいる。
ならない方もいる。
誰にもわからない。

跛行いわゆる、脚をひきずるとか
体を揺らしながら歩くとか。
こう言う方でも人工の手術をしない方もいる。

ずっとしてなくて、ついに人工にしたら、
すごくよかったという方もいる。
痛みのとれない方もいる。

難しいよなあ。

さてさて、
人工の時には、自骨手術をしていない状態で
手術した方がいいらしい。
AAOの切り方で人工股関節が厳しいという方をかなり聞いてきた。
AAOで変形股関節症の進行をくいとめたり、
人工股関節を回避したい方には、すごく嫌な結果となる。
RAOでも、すぐに人工になった方もいる。

誰にもわからない。

わからない、見えない未来に恐怖しながら、
手術をしたり、
保存療法をとったりしていく。

どの選択がいいかはわからない。

だから、みんな、いろいろな方の闘病記を読んだり
しているのだろう。

みなさんの選択がベターであることを祈るしかないんだな。。

私のAAOの選択がベターだったらいいなぁと。

あとひと月でAAO術後2年になる。
夏に検診に行く。
どうかな。
ああ、腰の検診は2月だ。
どうかな。

取り急ぎお正月の体重増をもどさなくっちや。
こんなに体重をきにするのって
スポーツ選手みたいだわ。。
コメント (2)

屈曲と伸展

2013-01-05 20:16:37 | 股関節考
股関節の可動域でよくいわれるもの

屈曲と伸展

屈曲のイメージは仰向けで
太ももを自分に近づけるとか
和式トイレのイメージかな。。。

これは、もう、必死でした。
術後2週間で退院して、今でも覚えている
岐阜駅の和式トイレ
もう、えいやっとしゃがみました。
でも、このときで仰向けで太ももひきつけは
あまりできなかった。

普通の感覚では、???
だと思う。
自分も愕然とした。
できないということに。
曲がって当たり前だったからなあ。。。
ブログのどこかにあると思うけれど、
術後3か月くらいでやっとひきつけられるようになった。
そのときのうれしさといったら。。。
でも、股関節痛とかあるときは、できるのかな??である。

今術前に戻れるならば、腰の手術もする前で
両脚ともにどのくらいの可動域の股関節だったのかと
筋力だったのかをしりたいのだ。
もう、ないものねだりなんだけれど。
知っとくと良かったというのが、術後にわかったのだ。
くすん。

さて、これで屈曲は大丈夫と簡単におもっていたんだけれど
まがるんだけれど
支えられないのだ。
よーいどん の姿勢をとれない。
術脚前で支えるのは、苦しい。
不安定である。

そして、伸展。これは、うしろに蹴りだすイメージ。
これがなかなかのくせもので。
脚あげはずっとつづけていて、
うつぶせで脚あげるのだけれど
ある意味術脚の方があがる。
ずっとずっと術後から脚あげをしていたから。
不全脚左はほとんどしていなかった。
ら、あららぁ。術脚右の方があがるのだった。
ガーン。と、不全脚の脚あげもしはじめましたあ。

でも、これも実用的なものではなかった。
歩く時のうしろへの蹴りだしは弱かった。
角度とかどこまで開くだけでなくって
実用というか実生活の使える脚としては
ぜんぜんだめだった。のです。

接骨院の先生がよくいう「使える筋肉」とかと連動しているところです。

なので、筋トレばっかりではだめで
マッサージもストレッチも必要なわけです。

術後約2年でいろいろとわかってきました。

では、手術、自骨のをして、今2年。
しなくって保存療法としていたら、
どうだったのか。

わからないところなのだ。

なんとなくいたいなぁ。。で
でも、術前通りばりばり動いていたかもしれないし、
ある日突然の激痛かもしれないし、

わからない。。。
から、
手術がいいかどうかもわからない。

手術後に不具合のある方は特にそうだろう。

私は、ドンこう股関節でもとにかく
何とかなる道がまだあるのだというのが心の救いだった。
人工股関節でだめなら、動けませんねぇだったら
すごく苦しかっただろう。

でも、自骨手術のあとの人工股関節は大変とかも聞く。
ので、ますます、いろいろわからないっていうのが
この手術なんだなぁ。。と。

手術してすぐすっきりさわやかではないといことだけは、
確かです。
コメント

AA0術後一年11か月 動きすぎた。。。

2013-01-05 15:53:35 | 股関節症物語 2012.8-
AA0術後一年11か月 動きすぎた。。。

ちょっと、いろいろやってみたくて、
年末に留寿都スキー一日
3日に札幌国際胃1日いっぱい。。。
と、
ばりばりです。。。

音。

だけでなく、筋肉。

やりすぎました。。。

こんなに動けるようになって
こんなに活動的になったけれど
なんでもできるわけではないんだなぁと。。

いろいろとマッサージ
ストレッチ
揉んで、
ヨガもやって
いろいろと。。。

かなり辛いです。

股関節的な股関節痛とかではないです。
年齢的なこともあるのかなあ。。。
いや。
動き過ぎました。

術後できないこといっぱいで
いいところでセーブしたり
やめたりできるようになっていたんだけれど、ぇ。
いい気になってはいけないんだなぁ。。

さて、アシュタンガヨガの先生がよくいうのが
アシュタンガはどんどんポーズが進んでいく。
考えてられない。過去は過去はと。。。
過ぎ去ったものは、過ぎ去ったもの。
過ぎ去ったことは過ぎ去ったこと。
と。
日常生活にも活かされる考え方だと。
そうなりたいなぁって。

年末年始でやってしまった。
パート2
体重1キロ増。
1キロ減らすのにあんなに大変なのに
ふえるのは、いとも簡単。
ああ。
また、降り出しに戻るだなっ。
コメント

動き過ぎたと思う

2013-01-04 20:40:07 | 股関節考
スキー2回目の札幌国際は
すべりすぎたか。。。
のあ市の疲れと張りと、臀部のはり。
術脚右のバリバリ音もすごい。
ずっとほぐして、マッサージして。。。だけれど、
おいつかない。

中級のノンストップだと
脚に負担ある。
ロングコースノンストップで12本はいったよな。。。

そして、やはり、スキー靴とスキーの持ち運びが
重かった。
これが、マイカーでないときのネックだよなぁ。。
宅急便を使うか。。
と、お手頃の近場のマイカーがいいんだろう。

多分AAOのドクターのイメージするスキーと
道産子のスキー好きのスキーが
かけ離れていると思う。
それと、スキーに乗る回数。
術前は11月から5月まで毎週土日というイメージ
で、冬休みの8割はスキー。
私の周りをみてもこんなにいってる人はいないな。
ははは。
こういうニュアンスの違いが誤解を生むのだろうなあ。
岐阜県の人って基本スキーするのかな。と
ああ、ドクターは名古屋の人かなあ。。。

まあ、こういうところからも、
地元の病院でないということは、
面倒なことがおきる。
腰のドクターに雪かき禁止っていわれたけれど、
東京とかで手術したら、
そんなことは言われないんじゃないかなあ。

雪かきだけでも負担なんたよなぁ。
脚にも、

遠くの病院で手術するってこと、
大変なのは、
・退院後すぐの不具合があったとき
・術後のリハビリ、病院のがない
・術後の検診が年一回で心細い
くらいにとらえていた。
けれど、
・地域によるきをつけることが違う
ってのがあるかなって今思う。


さっぽろ病院の左脚のドクターに聞いてみたくなる。
春になったら行ってみようかなあ。。。

術後、雪の上を歩くということの恐怖を
すごく訴えたけれど、
あまり聞いてもらえなかったよな。
私がいえに帰りつけたのは、
札幌で地下街があったり雪の上をいかないで
出歩く方法があるからだ。

ああ、私は基本一人ぼっちです。
一人で手術です。
退院はきつかった。
脚だけでなく、腰も痛くて
ショルダーバックもてなかった。
もちろん、リュックも腰でだめ。
脚だけの方は、リュックとか大丈夫だけれど。
家族が迎えに来てくれる方ももちろん
大丈夫。
私は一人。
これ、きつかったあ。
特に腰のとき。
はじめての入院だったし。。。

さてさて、深圧で「らっこちゃん」という器具が
あるけれど、
私はテニスボールでいろいろと工夫してます。

今の状態だと、二月の深圧はすんごーく痛いな。
きっと。

札幌はいいお日和なんていってたけれど、
近隣はすごい雪で大変。

コメント (2)

吹雪じゃない!

2013-01-03 15:03:13 | 日記
吹雪と思っていたら、晴れ。いい天気。
ちょっと、寒い。
けど、
スヌーピー展やってる
今日まで。
うーん。

昨日のスキーでおしり、裏股関節ちょっとはってるけど。

いくっきゃない!
と。
小さなしあわせ展。

歩ける幸せだよな。
と、
札幌駅周辺の人はすごい。映画館もすごい。レディースディだし。

時間潰しのカフェもすごい。でも、脚は大丈夫です。辛くはない。

おだやかなお正月になったなあ。
コメント

スキー場サービス

2013-01-02 15:33:59 | 股関節考
新春、あまざけ百五十名、午後は、おしるこ無料。整理券。

間に合った整理券!
おしるこも間に合いたいな。

トイレにドライヤーがあってびっくり。

今は普通かな。

今日は晴れ!小樽の海もみえるよ。やったあ。
スキーでも不全脚左が踏ん張ってるぅ。と判明。
滑り方をかなり意識して久しぶりの基礎スキーだ。

山頂から下まで
十本以上の中級コースなので基礎スキーにはバッチリ。
右に負担かかるのを嫌がる自分がいるんだとわかった。
右に体重乗せるといい。スムースである。

と、スキーぬぐとき、去年はこんなに乱雑じゃなかったな。ひとつずつゆっくりやっていた。
去年は一つ一つ確かめてゆっくりやってたのが、
術後二度目のシーズンは、バンバンっとはずして、スキー片手でゴンドラへGO!してる。いやあ、一年はすごい。
スキー靴の着脱もかなり乱雑になった。

そういえば、ビンディングの踏み込みもあまり何も考えてない。

去年はどちらの脚からスキーはくかまで考えてたし、かなり、平らなところを意識してスキーはいてた。無意識にできるってすごいわあ。

確実によくなったんだなあ。。
コメント