ブログ
ランダム
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
三中ブログ
箕面市立第三中学校
大阪府箕面市瀬川
3丁目2番2号
9/5(木) 明日発行の文化祭通信
2024年09月05日 18時39分36秒
|
学校の様子
いよいよ文化祭が来週末に近づいてきました。明日、みなさんに文化祭通信を配付します。
文化祭通信は、毎年、文化祭運営委員が丹精込めて作成しています。今年はタブレットを使っての力作!1枚におさまりきれず、ホッチキスどめをしてみなさんにお渡しします。
ホッチキスどめは、先生たちで頑張りました!みなさん、明日配付されたら、しっかりチェックしてくださいね!
2学期 8/30(金) 体育祭 決起会
2024年08月30日 18時18分10秒
|
学校の様子
昨年度から始まった縦割り対抗の体育祭。今日の5限は、各団の縦割りクラス、色決めの抽選会を含め、体育祭«決起会»を行いました。
オープニングは司会者による体育祭トピックの漫才で大いに盛り上がりました!
体育祭運営委員長の挨拶後は縦割りクラス、色決めの抽選会。
赤団:1C 2C 3E
黄団:1D 2A 3C
青団:1B 2B 3A
緑団:1A 2D 3D
桃団:1E 2E 3B
それぞれの団に分かれてから、3年生の団長からの挨拶、体育祭運営委員から種目決めの注意事項の説明がありました。
各団それぞれに、体育祭の成功に向けて、1年2年3年がまざりあってのメンバー同士で気持ちを高めあっていました。10月19日の体育祭が今からとても楽しみです!
8/3(土) 夏休み 部活動④(吹奏楽部)
2024年08月05日 14時43分04秒
|
学校の様子
第63回大阪府吹奏楽コンクール北摂地区大会が、豊中市立文化芸術センターにて開催されました。(撮影禁止だったので写真はないですが…)
今年の三中は、課題曲「風がきらめくとき」、自由曲「サーカスの女王」セレクションです。指揮者が台にあがり、演奏が始まるまでの張りつめた空気感と「どんな曲なんだろう」というワクワク感に心地良さを感じます。
自由曲「サーカスの女王」セレクションの音色を聴いていると、さまざまな場面が想像されます。ディズニーのようなメルヘンっぽい場面やコミカルな場面、映画「グレイテスト・ショーマン」にでてくるような場面などなど…ストーリーが膨らみます。
10分程度の時間ですが、とても心豊かなひとときでした。そして、見事、金賞!
努力の賜物ですね。おめでとう!!
8/3(土) 夏休み 部活動③(男女バスケットボール部)
2024年08月05日 12時27分48秒
|
学校の様子
第72回池田箕面豊能郡中学校総合体育大会バスケットボールの部が、渋谷中で開催されました。3年生にとっては最後の試合です。
女子の初戦は、ほそごう学園。点差がつきつつも、全員の力でくらいつき、最後まで頑張りぬきました。全員でボールをつないでいった3年生の勇姿は、1、2年生の糧になって
いることでしょう!
男子の初戦は、渋谷中。その都度、自分たちができていないところをみんなで確認しながら、「点をいれてやる」という執念が勝利につながったと思います。
次の吉川中との試合では力及ばずでしたが、3年生から2年生へ確実に
バトンは託されたと感じました。
夏休み 部活動②(バドミントン部)
2024年07月31日 12時59分52秒
|
学校の様子
7/30(火)スカイアリーナにて、箕面リーグ バドミントンの部が開催されました。女子は団体戦による総当たり、男子は個人戦シングルスのトーナメント。
女子は総当たりの結果、全勝。よって見事優勝!ダブルスの試合やシングルスの試合において、リードしている場面でも、また、自らのミスで失点した場面でも、気持ちの浮き沈みを感じさせずに自分のペースで試合運びができていたのが印象的でした。
男子シングルスは、松原さんが優勝、池田さんが第3位に輝きました。
女子の試合数が多く、審判を担う男子メンバーも多かったと思いますが、これも先輩たちを支えるチーム力。頼もしい後輩たちです。
3年生にとって、8/3(土)池田箕面郡大会が引退試合と聞いています。3年生の勇姿は、今後の後輩たちの力になることでしょう!次の試合も平常心を忘れずに!頑張れ、三中生!
夏休み 部活動①(女子バレー部)
2024年07月30日 11時07分33秒
|
学校の様子
本日、三中体育館にて、箕面市中学校第36回競技会バレーボールの部が開催されました。
三中は、サーブで相手チームを揺さぶり、大差をつけた第1セット。攻撃においても、レシーブがしっかりセッターのもとに届きアタックの形がとれています。
第2セットは接戦でしたが、最後は武器であるサーブで崩してアタックできめる形で2-0で勝利!見事、優勝!!
8/1開催のサントリー大会でのシードが決定しました。後輩たちも先輩たちをしっかり応援し盛り上げてくれていました。3年生から後輩たちにバトンが受け渡されていく部活動の夏。サントリー大会でも頑張れ、三中生‼️
7/18(木) 平和集会
2024年07月20日 19時33分47秒
|
学校の様子
平和集会は、三中が大切にしてきている学校行事です。3年生から後輩たちに向けた修学旅行を通じての平和メッセージ、演劇部による「生きるとは?」を問う劇、「憎しみの連鎖」の説明から、ひとりひとりが平和について考える有意義な時間でした。
7/17(水) 亀池の掃除
2024年07月20日 19時18分45秒
|
学校の様子
昨年の創立50周年を機に亀池を掃除した以来の大掃除です。
卓球部や男子テニス部等から、たくさんのボランティアが集まり、暑い中、きれいに掃除をしてくれました。
亀たちも喜んでいることでしょう♪ありがとうございました。
7/11(木)3年生 税に関する出前授業
2024年07月12日 11時06分18秒
|
学校の様子
昨日今日の3年生の社会科の授業は、税理士さんによる出前授業でした。
「税金は私たちが安心、安全に暮らすために必要なもの。ひとりひとりが考えていくことが大切です」とおっしゃっていました。
「1億円を体験しよう」のコーナーもありました。アタッシュケースに入った1億円を持つ体験。1億円って重さ20kgだそうです。
7/4(木) 3年生 出前授業
2024年07月05日 14時28分57秒
|
学校の様子
何年か振りの3年生 出前授業です。8校の高校のご協力のもと、10講座開いていただきました。どの講座も、みんな熱心に参加していました。
3年生は、これから進路に向き合っていきます。オープンスクールに参加する等、しっかりと自分で確めて、人の意見を参考にしつつも、じっくりと自分で考えて、中学卒業後の進路をきめていきましょう。
(保育士入門「造形表現」)
(ミニ盆栽づくり、樹木の同定)
(アニメ、アート入門)
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
カレンダー
2025年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
8/3(日)夏休み④(女子テニス部)
8/1(金) 夏休み③(吹奏楽部)
第4回「バトン」開催報告(7/12開催)
7/29(火) 夏休み②(野球部)
7/26(土) 夏休み①(男女バレーボール部)
第3回「バトン」開催報告
52期生 修学旅行⑪
52期生 修学旅行⑩
52期生 修学旅行⑨
52期生 修学旅行⑧
>> もっと見る
カテゴリー
学校生活の様子
(3)
学校生活の様子
(3)
学校生活の様子
(1)
学校生活の様子
(5)
学校の様子
(2)
学校の様子
(2)
学校の様子
(510)
tomoLinksへの接続URL
(1)
tomoLinks保護者説明動画
(1)
【5/9実施】1年生学年懇談会
(1)
【5/9実施】3年生学年懇談会
(1)
【5/9実施】2年生学年懇談会
(1)
R6 終業式
(1)
10/31(木)薬物乱用防止教室
(1)
行事
(88)
5/23実施 3年生進路説明会
(1)
【4/9(水)】R7 離任式
(1)
吹奏楽部
(0)
お知らせ
(39)
学習
(7)
研究
(2)
生徒会
(3)
校区連携
(6)
部活動
(1)
保健・給食
(1)
PTA
(27)
地域
(3)
1年A組Zoom
(1)
1年B組Zoom
(1)
1年C組Zoom
(1)
1年D組Zoom
(1)
1年E組Zoom
(1)
2年A組Zoom
(1)
2年B組Zoom
(1)
2年C組Zoom
(1)
2年D組Zoom
(1)
2年E組Zoom
(1)
3年A組Zoom
(1)
3年B組Zoom
(1)
3年C組Zoom
(1)
3年D組Zoom
(1)
3年E組Zoom
(1)
三中演劇部オンライン公演
(1)
バックナンバー
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年08月
2021年06月
2021年05月
2021年03月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年07月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
ブックマーク
箕面市立第三中学校
三中の災害対応
箕面市立小中学校
箕面市の給食
アクセス状況
アクセス
閲覧
324
PV
訪問者
164
IP
トータル
閲覧
1,739,863
PV
訪問者
582,025
IP
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について