goo blog サービス終了のお知らせ 

旅行に行きました。

旅行に行ったときのこと。

身近なこと、「グッズ」「おもちゃ」ネタ。さらに「鉄」ネタも・・・。
よろしくです!!

パワースポット「日光」へ(東照宮編)

2009-01-04 17:55:51 | 関東近辺の旅
今年は久しぶりに、2人とも年末年始休みだったので・・・。
それと、私は「本厄」!!

ということで・・・体を清めるのと、パワーをもらいに・・・。
世界遺産とパワースポットで注目の「日光」へ行きました。

(1月2日~4日:日光泊)

まずは・・・。順番を変えて「日光東照宮」!!
お得な二社一寺共通券を購入して・・・。

やはり、多い参拝客です。

陽明門!!
(このあと本殿のお参りをし、眠り猫様は別料金のため、入口で合掌)

さてさて・・・東照宮といえば・・・。
このお猿様たち。私も猿年(ウッキ~)

ここで、解説があり、フムフムお勉強。
左から順番に・・・。

左から2番目が有名な、見ざる、言わざる、聞かざる。




どれもいいお言葉です。

最後にさすが東照宮!おみくじもお猿様でした~。


東照宮をお参りし・・・パワーをもらった感じです~。

でも・・・5日から仕事・・・会社イヤだ~って思いながら
仕事始め、がんばります!

みなさんもお仕事がんばってください!!

夢のクルージングで「よいお年を~」!!

2008-12-29 09:08:25 | 関東近辺の旅
本年も、「旅行に行きました。」ブログに遊びに来ていただき
本当にありがとうございました。

今年最後の記事は、先日のクルージングで東京湾に・・・です。
室内のテレビでは、航行状況が見れます。(飛行機みたい)

千葉方面から、日の出!!

浦賀水道は、船の交通の要所で、大型船はブイの標識にそって
航行しなくてはなりません。
赤いブイを常に右に見ながらすすまなくてはいけません。

いよいよ東京湾!
お台場が見えてきました。

船首に出てきて、レインボーブリッジ見学。
素敵だ~!


さてさて・・・。1年最後なので・・・。
船尾に立って、1年のお別れを・・・。


そして、船首で来年の希望を胸に・・・。


人生という航海に来年も出航します!!
(なんて・・・ひろしには合わない言葉で1年を締めます。)

みなさん!よいお年を~!!

今回は、お返事など遅れてしまいそうなので・・・。
コメントご遠慮させていただきます。

夢のクルージング(これぞクルージング!!編)

2008-12-25 21:42:03 | 関東近辺の旅

いよいよ船内スケジュールにしたがって、いろんなイベントに参加です。
2回目のディナーの人は・・・。
待ち時間に、クリスマスエンターテイメントショー!
8階メインホールへ。
クリスマスにちなんだミュージカル形式で、歌や踊りのショータイム!!
(このショーはクルーズ費用内です。)

最後にショースタッフと記念撮影!!

このあと、あと45分あるので・・・。
ここでうちらは、11階のゲームラウンジへ行きますよん!
有料のコインを購入して・・・さっそく、ルーレットへ・・・。
ルーレットは楽しい~!ギャンブラー???の血が・・・。
(もちろん国内クルーズなので、ただのゲームです。)

おまたせ~!!
いよいよメインイベントクリスマスディナー!
自由席とのこと、早めに並んで窓側をGET!!

サービスのシャンパンをいただき・・・。
前菜→アラカルト→スープ→魚のメイン→肉のメイン→デザート
フルコースだ~!
「赤ワイン」ボトルで!
アラカルトはマグロ!

出ました!メインも牛ヒレ肉のパイ包み~!

デザートはマンゴーのフルーツ盛り合わせ!


これが・・・クルージングなのね・・・って。
感動でした。

このあとは・・・お部屋で満喫。
さらに・・・。
至れり尽くせり、23時頃にはお夜食タイム!
フルコースでがんばった胃にはやさしいおうどんを!
(これもクルーズ費用内なので食べ放題!)


満喫の夜が過ぎ・・・。
朝食です!バイキングですが、「和」のオプションを選ぶと
海苔や卵がつきます。(海苔の袋にもびいなすクルーズのロゴが)
(これもクルーズ費用内なので食べ放題!)


食事はみんなおいしく・・・。
さすがっていう感じ。

このほか、船内ではティールームでのお茶のサービスなど。
素敵なサービスいっぱい。

それに・・・。
スタッフの多くが外国の方で、なんか海外旅行をしているような
雰囲気にさせてくれました!!

まさに・・・夢のクルージング~

最後は、東京港へ入港・・・。


夢のクルージング(船内探検編)

2008-12-24 12:38:17 | 関東近辺の旅
さ~て、「ぱしふぃっくびいなす」出航です!
ドラが鳴り、クラッカーで出発!
とってもいい雰囲気~!!

夕食は2回に分かれていて、後半組なので、まずは船内探検。

「東京晴海ふ頭」とも、お別れです。


まずは、一番上の階へ11階がゲームとラウンジです。
その周りをお散歩。

この真ん中には、ジャグジーとプールが・・・。
それにジムまで。


ぐっると船尾へ。ロゴがライトアップされて綺麗です。


なんと外周336m!!


建造はIHIなんですね~。


だいぶ寒くなってきたので、5階から8階へ吹き抜けエントランス。
ツリーがクリスマスクルーズ気分を盛り上げます。
乗船時にはピアノがお出迎え!


さてさて、ワンデークルズなので・・・。
船内のお部屋の通路です。

扉は重く、揺れに耐えるような構造に成ってました。


さ~て、この次はいよいよ、クルージングの楽しみ!
エンターテイメント&クリスマスディナーです。

夢のクルージング(出航編)

2008-12-21 21:04:24 | 関東近辺の旅
夢の・・・。大人の・・・。
憧れでした。大型豪華客船のクルージング。
一度は。
今回、「クリスマスワンデーナイトクルージング」に乗船!
船は・・・。
大型客船「ぱしふぃっくびいなす」です。
1泊2日、東京湾~相模湾~東京湾の船旅。

この、ぱしふぃっくびぃなす、波の波長より船の長さが長いので
揺れないんです。さらに、横揺れ防止も施され。

さ~チケット入手から、ワクワクモード全開です!!
乗船の案内とクルーズのメニューです。

チケット。

こういう体験初めてなので、ドキドキです。
出航は、東京の晴海ふ頭客船ターミナル。
チェックインカウンターです。

いよいよ、部屋のカギと乗船カードをもらい乗船!!
クリスマスの雰囲気に包まれ・・・。

では・・・ぱしふぃっくびぃなすのご案内!
こんな大きい船は初めて!!




お部屋です。シャワーブース付きです。


いよいよ出航!!
出航のパーティー!生演奏に、無料のシャンパンで晴海ふ頭を離岸!
これが・・・クルージングなんだなって。感慨無量!


夕陽が沈む、レインボーブリッジを目指し船は進みます。


このあと、ドレスコード「インフォーマル」のクリスマスディナー!
次回は船内探検!!

ちょっぴり早い素敵なクリスマスです!!


やっと行けたよぉ。アウトレット!!

2008-09-28 15:19:37 | 関東近辺の旅
先日・・・。
残っていた夏休みを使い平日休みました!!

平日休んで行きたいところ!
入間のアウトレットモール!!

いまだに、休日は駐車場に入るのに1時間まち、平日もかなりの混み。
って。
なので開店と同時にパーキング~!!

まだまだ空いてます!

食べるところも豊富です!

このアウトレット、買いたいアイテムのお店がまとめてあって
探しやすいですよ!
例えば、ゴルフグッズを・・・と探せば、隣へ隣へと。
売っているお店が並んでいます!

午後になると・・・数あるパーキングがいっぱいになってきました。
なんで、平日こんなにアウトレットに人がいるんだ~!って叫びたくなりました。
(私も、この中の一部ですが・・・。)

そうそう。隣はコストコ。ここもすごい車でした。


さてさて・・・。
買い物もしたし・・・。
近くにある、「村山温泉 かたくりの湯」でちょっぴり疲れをとり・・・。

帰り道にある、旧名称:ダイヤモンドシティー(日産工場跡)
現在:「イオンモールむさし村山ミュー」に立ち寄り!
ここが・・・またでかい!!。
買いやすいんです!
アウトレットより買ってしまいました。

こちらも平日なのに車がいっぱい。


普段、大型ショッピングモールに縁のない私たちには・・・。
ワンダーランドで、楽しいお買い物でした!!

熱海に行きました。(小田原編)

2008-08-10 17:36:35 | 関東近辺の旅
熱海を満喫し・・・ちょうどお昼なので・・・。
(って、最初から計画済みですが)
小田原で途中下車!
(これも、小田急に乗り換えるので予定通り)

小田原といえば、ちょうちん!JRの改札で発見です。


さってお昼は!
あらかじめ、ちょっとだけ予備知識を入れておいた店を探索!
ありました!
1階が魚屋さんで2階が食事処の「魚国」さん。

なんと、お品書きまで。

出ました~近海のお刺身盛り合わせ!

生シラスにアジ~!さすが小田原!

こういうのが食べたかった~!!

お腹もいっぱいに・・・。
さて、小田急に乗りますか!
帰りは、ロマンスカーHSE。


行きのVSEもいいけど、この形がロマンスカーらしい~。

隣には、珍しい~小田急の5000系。もうすぐ絶滅の危惧種。

でも、この形が小田急っていう感じですよね!

これで・・・熱海の旅も無事に終わりました!
なんかロマンスカーに乗ってお魚食べに行った旅になってしまいました。

STARWARS CELEBRATION JAPAN in幕張メッセ

2008-07-24 12:49:23 | 関東近辺の旅

スターウォーズファンの私たちが・・・。
府中から武蔵野線でぐるっと・・・大旅行で幕張まで。
遠かった~!!

それでも見たいこのイベント。
STAR WARS CELEBRATION JAPAN

朝、開園の10時に付いたら・・・なんと長蛇の列。
さすがだなって。
展示場らしく入館証を。

会場は・・・見本市みたいです。

内容は・・・。
・スターウォーズの各種紹介フィルム上映
・グッズ販売
・サイン会
・キャラクターとの撮影
・キャラなりきり
などなど盛りだくさん!!
おっ・・・いきなり、ジャバ発見!(ここで私達と記念撮影)

いっぱいグッズが販売されていました。

トルーパが歩いている~。
こんな感じで、ベイダーやダークシディアス、ダースモールまで。

おもしろシリーズ!「吉徳」の兜がベイダーに。欲しい~。

郵便ポストもR2D2。

こちらはレゴのR2D2.

いました!!マスターヨーダ!!
これ6万円!ちょ~欲しい~。顔だけが17,000円これでも・・・。

いよいよ・・・。
パチンコの三共はエライ!!
記念撮影させてくれます。。。R2D2にC3PO。

最後は・・・やはり・・・。
ダースベイダー!!


も~カメラ撮りまくり・・・。騒ぎまくり・・・。
キャラがいっぱい最高!!

これで・・・また一歩「ジェダイの騎士に近づいたような」。
「フォースと共に・・・」。

長い写真すいませんでした!


横浜の花火大会に行ったよぉ。

2008-07-21 00:03:42 | 関東近辺の旅
7月20日は・・・。
イベント盛りだくさん!
朝から、幕張メッセ行って、夜は横浜で花火大会!

今回は・・・記事の本文を少なくしていますので、
花火をお楽しみくださいませ!!


では・・・花火のはじまり~!


変わりものシリーズ!



さ~盛り上がってまいりました!!


ラスト!


やっぱり、最後のしだれ・・・最高でした!!

スターウォーズの記事は・・・後日ご紹介します!


なめだんご。

2008-05-07 18:46:28 | 関東近辺の旅

エプソン品川アクアミュージアムで見つけた「ちょ~かわいい」お魚
なめだんご!!

すんごいかわいい~。小さいフグみたいな魚です。


水槽の中はお花見会場になっていました。
なめだんごが宴会中~!


お腹に吸盤が付いているので・・・。
こんなことも・・・おんぶ???してます。


これは笑えます!
お湯のポットの置物に・・・。


かわいい~!
思わず・・・ずっと眺めてしまいました。
癒される~!

おもちゃみたいですよね!!