
(写真:2008.4.14 桶沼から浄土平方向を見る)
●浄土平湿原・・・まだ木道の大部分が雪の下。気楽な散策には適しません。
●吾妻小富士・・・階段は除雪してあります。火口壁に雪はありません。足元に注意して登ってください。
●桶沼(おけぬま)・・・多量の積雪があり、気軽な散策には適しません。沼は凍結中。
●鎌沼コース・・・多量の残雪あり。酸ヶ平付近は木道が出ているところもあります。鎌沼は凍結中(危険なので沼の上は歩かないでください)。酸ヶ平のトイレは利用不可。
●一切経山・・・山頂付近には雪はありません。五色沼は凍結中。
●東吾妻山、谷地平・・・多量の積雪あり。コースを熟知した経験者向きです。
●栂平(つがだいら)、鳥子平(とりこだいら)・・・入口付近に多量の積雪があり、気軽な散策には適しません。
このような状況ですので、残雪の風景や浄土平付近での雪遊びを楽しむには最適です。 磐梯吾妻スカイライン(鳥子平入口付近)の「雪の回廊」もまだしばらく楽しめます!
●浄土平湿原・・・まだ木道の大部分が雪の下。気楽な散策には適しません。
●吾妻小富士・・・階段は除雪してあります。火口壁に雪はありません。足元に注意して登ってください。
●桶沼(おけぬま)・・・多量の積雪があり、気軽な散策には適しません。沼は凍結中。
●鎌沼コース・・・多量の残雪あり。酸ヶ平付近は木道が出ているところもあります。鎌沼は凍結中(危険なので沼の上は歩かないでください)。酸ヶ平のトイレは利用不可。
●一切経山・・・山頂付近には雪はありません。五色沼は凍結中。
●東吾妻山、谷地平・・・多量の積雪あり。コースを熟知した経験者向きです。
●栂平(つがだいら)、鳥子平(とりこだいら)・・・入口付近に多量の積雪があり、気軽な散策には適しません。
このような状況ですので、残雪の風景や浄土平付近での雪遊びを楽しむには最適です。 磐梯吾妻スカイライン(鳥子平入口付近)の「雪の回廊」もまだしばらく楽しめます!