goo blog サービス終了のお知らせ 

【自然公園財団 浄土平支部】 浄土平にゅ~す!!

福島県の磐梯吾妻スカイライン・浄土平の最新情報、イベントのお知らせなど、自然公園財団 浄土平支部が管理しているブログです

9/23 紅葉情報

2008-09-24 | 紅葉
写真:9/23撮影 浄土平のミネザクラ

浄土平周辺では紅葉、黄葉が始まっています。
一部にはすでに見ごろとなっている木もありますが、全体的には色づき始め。
紅葉は山頂付近から山の中腹、山麓へと次第に下りていきます。

紅葉時期の目安はおおむね下記のとおりです。

浄土平周辺(標高1600m):9月下旬~10月上旬
天狗の庭、天風境など(標高1400m):10月上旬~中旬
不動沢橋、土湯峠(標高1200m):10月中旬~下旬
高湯温泉(標高750m):10月下旬

紅葉状況はこのブログでも随時掲載する予定です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉がやってくる!

2008-09-22 | 紅葉
 吾妻山・浄土平周辺がもっとも賑わう季節、紅葉シーズンを迎えます。

4月~11月の観光シーズンの来訪者の約3分の1、10万人以上のお客様が
この短い期間に集中する状況をご説明すれば、いかに混雑するか、そしていかに
ここの紅葉が見事なものであるかご想像いただけるでしょうか。
 磐梯吾妻スカイラインは11月16日をもって冬期閉鎖になりますから、毎年
シーズン最終盤にいちばんの繁忙期を迎えることになります。

 紅葉のピークはとても短く、天候にも左右されますので、最高の天気、最高の
タイミングで紅葉に出会えるかどうかは運次第とも言えますが、樹種や植生、
地形や標高も多様な浄土平周辺では、ゆっくり時間をかけて歩けば、必ずや
その時々の美しい風景に出会えることでしょう(それは一瞬かも知れません)。

 訪れた皆様によい思い出を持ち帰っていただきたいと願っています。
10月の連休・週末は道路や各施設がたいへん混雑することがあります。
時間に余裕をもってお出かけください。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/28 紅葉情報

2007-10-28 | 紅葉
2007.10.28 にぎわう浄土平

磐梯吾妻スカイラインは標高差があるため、紅葉は浄土平周辺と高湯、土湯両料金所付近とでは2~3週間も見ごろの時期に違いがあります。

●鎌沼・一切経山周辺(標高1750m以上)の紅葉は終わりました。
●浄土平・桶沼周辺(標高約1600m)の紅葉は終わりました。
●スカイライン「天狗の庭」(標高1400m)付近・・・見ごろを過ぎました。
●スカイライン「つばくろ谷」(不動沢橋付近、標高1200m)・・・見ごろを過ぎました。
●「白樺の峰」~あづまスキー場跡付近・・・見ごろを過ぎました。
●高湯温泉付近・・・見ごろ

降雪や早朝・夕方の路面凍結もありそうな時期になってきました。濃霧で視界不良の日もあります。運転には十分注意してください。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/23 紅葉情報

2007-10-23 | 紅葉
2007.10.23 魔女の瞳・五色沼

磐梯吾妻スカイライン沿線の紅葉が見ごろです。

鎌沼・一切経山周辺(標高1750m以上)の紅葉は見ごろを過ぎました。
浄土平・桶沼周辺(標高約1600m)は見ごろを過ぎました。落葉が進んでいます。
スカイライン「天狗の庭」(標高1400m)付近・・・見ごろ
スカイライン「つばくろ谷」(不動沢橋付近、標高1200m)・・・見ごろ
「白樺の峰」~あづまスキー場跡付近・・・見ごろ
高湯温泉付近・・・見ごろ間近

土湯峠付近も紅葉が見ごろです。
浄土平付近は最低気温が氷点下、日中でも5℃以下の日があります。防寒の用意をお忘れなく!
秋の楽しみは紅葉だけではありません。落葉した晩秋の雰囲気も素敵ですよ♪

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/19 紅葉情報

2007-10-19 | 紅葉
2007.10.18 不動沢

磐梯吾妻スカイライン沿線の紅葉が見ごろです。
例年より一週間くらい遅れていますが、色づきは良いようです。

鎌沼周辺(標高1750m以上)の紅葉は見ごろを過ぎました。
浄土平・桶沼周辺(標高約1600m)はピークを過ぎました。
スカイライン「天狗の庭」(標高1400m)付近・・・見ごろ
スカイライン「つばくろ谷」(不動沢橋付近、標高1200m)・・・見ごろ
「白樺の峰」~高湯温泉付近・・・色づき始め~見ごろ間近

浄土平付近は最低気温が氷点下、日中でも5℃以下の日があります。防寒の用意をお忘れなく!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/13 紅葉情報

2007-10-13 | 紅葉
2007.10.13 浄土平から見る蓬莱山

浄土平周辺の紅葉が見ごろです。
例年より一週間くらい遅れていますが、色づきは良いと思います。

鎌沼周辺(標高1750m以上)の紅葉は見ごろを過ぎました。
浄土平・桶沼周辺(標高約1600m)は見ごろです。
スカイライン「天狗の庭」(標高1400m)付近・・・ほぼ見ごろ
スカイライン「つばくろ谷」(不動沢橋付近、標高1200m)・・・もうすぐ見ごろ
「白樺の峰」~高湯温泉付近・・・色づき始め

情報提供元によって若干“見ごろ”情報に差があるかと思いますが、調査者の見方にもよりますのでご了承ください。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桶沼の紅葉、見ごろ!!

2007-10-08 | 紅葉
2007.10.08 桶沼(おけぬま)

9月27日に「まだまだ青い」とご紹介した桶沼ですが、このように例年よりやや遅れて紅葉が見ごろとなりました。
ゆっくりと観賞してみませんか?

浄土平は標高1600mの高地です。
日中の気温が10℃以下、朝の最低気温0℃という日もあります。あたたかい服装をご用意ください。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/5 蓬莱山の紅葉

2007-10-05 | 紅葉
2007.10.05 蓬莱山中腹から吾妻小富士、浄土平方向を見る

鎌沼周辺や蓬莱山の紅葉、黄葉が見ごろとなっています♪

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/4 浄土平の紅葉

2007-10-04 | 紅葉
2007.10.4 浄土平

平年より一週間程度遅れていますが、蓬莱山や桶沼などの黄葉やメイゲツソウなどの草紅葉も目立ってきました。
紅葉の見ごろ時期に関するお問い合わせが非常に多くなっています。
今後の天候によっても変わってきそうですが現在のところ、おおむね

●浄土平周辺(鎌沼~桶沼)・・・10月上旬
●天狗の庭(標高1400m)・・・10月中旬
●不動沢(標高1200m)・・・10月中旬~下旬
●高湯温泉など・・・10月下旬ころ

・・・が見ごろではないかと予想しています。10月中旬以降になりますと浄土平など標高の高い場所では落葉が進みます。

ビジターセンターではスカイラインの紅葉状況は、高湯温泉~浄土平の区間については毎日確認していますが、浄土平~土湯峠方面については情報が少ないため、浄土平レストハウス福島県道路公社のHPなどを参考になさってください。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/30 蓬莱山の黄葉

2007-09-30 | 紅葉
2007.9.30 浄土平から見る蓬莱山(ほうらいさん、標高 1802m)

例年より遅れている今年の紅葉ですが、9月末のこの週末から例年並みに冷え込むようになり、蓬莱山の紅葉・黄葉が徐々にはっきりしてきました。
鎌沼への登山道は蓬莱山の中腹を通りますので、紅葉を間近に楽しむことができます。
浄土平付近の紅葉の見ごろは10月上旬(3連休ころ)になりそうです。

週末、連休はたいへん混雑することが予想されますので、時間に余裕をもってお出かけください。
日中の最高気温が10℃以下ということもあります。あたたかい服装をご用意ください。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする