
今年の夏も暑すぎる・・・毎日高温更新・・・
いづれ日本も亜熱帯地域となるのでしょうか

マンゴーライチにアボガドも国産で食べれるようになってしまいそう

8月6日は広島に原爆を投下された日です。(9日は長崎)
毎年この季節になると甲子園の高校野球、そして被爆地と被爆者の人々には特別な夏になります。
6月、アメリカがイランの核施設を空爆した際、トランプ大統領は広島と長崎を引き合いに出し
「あの攻撃が戦争を終わらせた」と発言しました。この発言は被爆者団体を始め、日本から強い反発を招きました。
この原爆投下は日本にとってはデリケートな問題、もう少し言葉を選ぶべきでしたね。
アメリカが仮にイランと戦争になったという想定で、核兵器を使うべきかどうかをアメリカ国民に尋ねた調査では、
回答は、核兵器の使用はやむを得ないと回答した人は59.1%。実に60%近くに上ったのです。
そのポイントは設問にありますが、設問は「核兵器の使用で200万人のイラン市民が死亡するが、
その代わりに地上戦に踏み切れば2万人のアメリカ兵が死亡するおそれがある」というものでした。
つまり、アメリカ兵の犠牲を避けるためなら、相手国の市民に多大な犠牲が出ても核兵器で降伏させる方がよい、
という選択をしたということなのです。
結局自国第一主義ということです。その考え方が悪いとは言いませんが、その方法が原爆を利用するというのは、いかがなものでしょうか。
つい最近もニュースでやってました。ロシアに対してトランプは原子力潜水艦がいつでもロシアに対して攻撃できる場所にいると。言ったそうです・・・
ロシアは原爆持ってますからね・・・とても危険です。
少しづつでよいと思いますので、何か前進したところを見たいものです

唯一の被爆国として「核なき世界」の実現を掲げているにもかかわらず、
日本としては核保有国の米国の「核の傘」の下で守られてるためか、
前面に核兵器の無い世界を主張することはできない中途半端な国

被爆者、被爆者の遺族、家族にとってこの時は辛いことでしょう。
世界でたった一つの被爆国である日本は何ができるのでしょうか。
核廃絶と言いながらNPTには署名批准を避け続けている日本。なかなか難しい問題です


一言で原爆といいますが、広島と長崎では原爆の種類が違います。
なぜ違う原爆が落とされたのか・・・ 残念ながら、試験的に日本が標的にされたということでしょう

当初、京都や新潟が標的だったようです。しかしトルーマン大統領は一般市民に被害が大きすぎるということで反対しました。
ではなぜ広島、長崎だったのか・・・
陸軍の偉い人たちの中で、広島、長崎には軍事施設があるとウソをついて標的にしたそうです。
結果、トルーマンも事後報告の中、軍事施設があったためと後に公表したそうです

1945年(昭和20年)7月26日にイギリス、 アメリカ合衆国、中華民国の
政府首脳の連名において日本に対して発された全13か条で構成される宣言に署名(以後、ポツダム宣言)していれば
もしかしたら、長崎にも広島に原爆は投下されなかった、かもしれない。。。
広島にエノラ・ゲイ(B-29)によって通称「リトルボーイ」が投下された原爆はウラン型です。

長崎はプルトニウム型の原爆、通称「ファットマン」が投下されています。

私は科学者ではないので、詳細の説明はできませんが、
私の簡単な解釈では、
ウランは自然界に存在する鉱石で、鉱石を精錬工場と呼ばれるところで、細かく砕かれて利用しているもの。
プルトニウムは自然界には存在せず、原子炉内においてウラニウム238が中性子を吸収する事により生成されるものと覚えています。
日本の技術ならプルトニウム型の原爆はいつでも製造できるらしいです

いづれにせよ世界のどの国でも2度と原爆が使用されないことを願います。。。
***********************************
城南エリアの不動産を買取ります。
また、空室でお困りのマンション情報、
是非、ご紹介ください。
お待ちしております。
【田園調布・鵜の木の売買/賃貸管理】
株式会社 城南ハウジング
mail:johnan@future.ocn.ne.jp
tel :03‐6715‐2345
大田区鵜の木2-16-5
東急多摩川線「鵜の木」駅 徒歩1分
***********************************

社)全国宅地建物取引業協会連合会会員
社)全国宅地建物取引業保証協会会員
社)東京都宅地建物取引業協会会員