多忙なのに多趣味

仕事ばかりで 時間が無いなか 空いた時間で いろんな事やってます。

プロックスBC-1F1バルトム ベイトフィネスモデルL81DBF

2016-03-13 18:51:26 | フィッシング
正月休みを終えてから滅茶苦茶忙しかった訳でもないのに やらなくちゃいけない事だらけで
まったく自分の時間がありませんでした。
もちろん休みなんかありませんでした。
で、休憩の時YouTubeをいろいろ観ていたら ここ何年か ハゼをクランクベイトで釣るのが流行っているらしい。
ハゼなら近所にもいるし 動画に出ていた場所もチャリで行ける。
俄然やりたくなってきました。
シーズンまで時間はたっぷりある。
あれやこれや妄想は膨らむ一方。
どうせやるなら ちょうと難しくやってみよう。
まずはタックル。スピニングが一般的なので 私はベイトにしよう。
どうやればいいかいろいろ調べたら ベイトフィネスなる方法があることを知りました。
簡単にいうと 今までスピニングでやるような軽いルアーをベイトでやるということらしい
。でもフィネス対応のリールなんかないしと探していたら凄く安いこのリールを見付けました。



とりあえず所有のロッドで3グラムほどのワームを投げてみたが20年のブランクなのか うまくなげられませんでした。
自分の技量よりもタックルを見直そうとリールをメンテナンスすることに、しました。
ベアリングは全部で4個でしたが巻き取りに関しては特に重たくなかったので そちらのベアリングはそのまま。
スプール回りのベアリングをいじる事にしました。
開けてみるとボールベアリングが2つとプラベアリングが1つ軸についています。
プラベアをボールベアリングに替えます。内径3ミリ外径8ミリ幅4ミリです。
Amazonで ミネベア(株)から発売されています。R-830ZZが型番だと思います。スチール両シールド付 
220円+送料170円でした。
届いたら軸についているベアリングを取り出し3つまとめて洗浄します。以下写真で






昔ラジコンをやっていた頃の工具を使いピンを外します。




これをつかいました。

超音波洗浄しても取りきれないので湯せんを三回しました。
注油はこれを使いました。

こんな工具で回転を確めます

注油後は余分なオイルはエアーで吹き飛ばします。コンプレッサーが無い場合、缶タイプのエアーダスターでもやらないよりはいいと思います。
あとは組み上げます。

これでスプールの回転がノーマルより良くなったの次はブレーキの強化
このリールはマグネットブレーキなのでマグネットを追加します。
以前何かに使った余りが有ったのでそれを使います。ダイソーで売っている108円の物です。
エポキシを使ったほうが良いとは思いますが 面倒なので瞬間接着剤で着けました。高さを合わせるため、2個重ねて合計4個使いました。
使うロッドをこっちに変更しました。
最近見ないゴールドサーメットのガイドがついているバスロッドです。これ25年くらい前に買ったもので ほとんど使わなかったので綺麗で嬉しい。
このセットに 3グラムのワームを着けてブレーキ最強からテストしたら
ブレーキを強化したせいか サミングなしでバックラッュしません。これは驚きです。
少しずつブレーキを緩めてサミングなしでいけたのは5.5のメモリの所でした。この時点での飛距離は実測で11メートルでした。
ラインはこれ約30メートルスプールに巻いての結果です。
ハゼクラで使うのだから これで大満足です。

以上、数日掛けてやったことをまとめてみました。
リールのプチカスタム、参考にされる場合
あくまでも自己責任でお願い致します。

全てにおいて良い結果が得られるものではありません。
素人の趣味的なものですので。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
同じリール買いました (優介さん)
2017-07-07 15:18:44
自分もベアリングを変えたいのですが、スプールとブレーキの所のサイズはわかりますか?
コメントありがとうございます (Unknown)
2017-07-07 18:30:33
スプールに付いているベアリング
内径3mm外径10mm幅4mm
ブレーキ側
内径5mm外径11mm幅4mm
になります。
アブガルシア レボLT系と共通のベアリングサイズですので、それらのカスタムベアリングを使用することも可能です。
それと、このリールに過度の期待を持たないことをお薦めします。

コメントを投稿