2011モデル
67.5cm :ハンドル1回転
ギヤ比 :5.0:1
ベアリング:4
自重 :240g
糸巻き量 :2号100m
価格は送料込みで2,173円でした。
この価格帯からすると 素晴らしい
購入した方の評価が良いのがよく解ります。
釣具屋のワゴンセール品とほぼ変わらぬ価格ですが 比べ物にならないからい良く出来ています。
ですが、唯一気になるのはハンドルが重い。
なので、分解整備してみました。
以下写真で。

[user_image 2/f3/7bb0b7c02b4ade4f8f1e9815c22ad4c5.jpg]

このナットはこんな工具ではずしました。ネジは逆ネジです。

ボールベアリングは3個です。

中から樹脂のバリが出てきました。
開けたついでなのでフリクションを減らせるかギヤを加工してみました。

このベアリング、脱脂しましたが スーと回ってくれません。

ベアリング交換します

上が購入したベアリングです。

新しいベアリングも脱脂しましたが 凄く良く回ります。もちろん注油して余分なオイルはエアーで飛ばします。
ついでなので、ラインローラーをベアリング化しました。

ただ交換しただけでは ガタガタで隙間も出来てしまいます。

このシムを両側に1枚づつ入れ調整しました。

あとは組み上げて完成。
グリスは必要最小限です。
結果、動き始めはわずかに重さを感じますが とても軽く回り続けるようになりました。
ですが ここまでやりましたが 中級以上の機種にはかないません。
あくまでも2,000円クラスのリールにしては良く出来ているに過ぎないのは変わりません。
では。