趣味と健康日記

清野明子(民謡歌手)の応援、登山、スポーツなど趣味と日々の健康を記す日記です。

清野明子さんのレパートリー Rev.5

2009-02-09 01:32:14 | 民謡の話

’09年2月22日(日)清野明子さんは中野サンプラザに出演します。

イベント名:「津軽三味線&日本一の仲間たち」
場    所:中野サンプラザ
開    演:12:00~
入 場  料: SS¥5000、S¥4500
問 合 せ:Tel 03-3813-5836(柿崎)
※上記柿崎氏に確認したところ、当日でも二階席なら空席があるとの事でした。


川崎市幸区文化センターにて・・・・・篤姫に似てるようじゃの。

清野明子の民謡 「ADDITION OF REPERTORY」 
清野明子さんの応援を始めてからコンサートなどで聴いたもの又は彼女が自身のブログで発表された曲を列挙しました。北のほうの唄が多いのですが、師匠が秋田市在住の「佐々木實」さんである事と無関係ではないと思います。

1 道南口説(北海道)
2 秋田大黒舞(秋田)
3 秋田船方節(秋田)   ※「秋田船方節全国大会」優勝
4 南部俵積み唄(岩手)
5 津軽じょんがら節(青森)
6 外山節(岩手)
7 本荘追分(秋田)    ※民謡全国大会総理大臣賞受賞(優勝)
                ※「本荘追分全国大会」優勝
8 秋田うすひき唄(秋田)
9 ちゃっきり節(静岡)  ※「茶っきり節全国大会」優勝
10生保内節(秋田)
11秋田おはら節(秋田)
12秋田長持ち唄(秋田)
13南部牛追い唄(岩手)
14貝沢音頭(岩手)
15飴売り唄(秋田)
16小山コ三里(秋田)
17秋田たんと節(秋田)
18最上川舟唄(山形)
19花笠音頭(山形)
20新庄節(山形)
21津軽あいや節(青森)
22恵比寿舞(不明)※大黒舞=恵比寿舞だとすると2番と同じ。

23塩釜甚句(宮城)
24津軽甚句(青森)
25東京音頭(東京)
26炭坑節(福岡)
27北海盆唄(北海道)
28デカンショ節(兵庫)※篠山節とも言われる。
29ソーラン節(北海道)
30りんご節(青森)
31米節(宮城、秋田、福岡説あり)
32秋田おばこ節(秋田) ※これを是非聴きたいのですが・・・。
33合図磐梯山(福島)
34こきりこ節(富山)
35鹿児島おはら節(鹿児島)
36味真野茶もみ唄(福井)
37鯵ヶ沢甚句(青森)
38津軽三下がり(青森)    ※緑色は今回の追加分


近所の道路脇に咲いていた、紫陽花のPure dry flower.

在宅で学ぶなら放送大学
http://tr.my-affiliate.com/click.php?s=00035413&p=00000155&bc=S1&hid
「ライオンのメタボ対策商品「ラクトフェリン」
http://tr.my-affiliate.com/click.php?s=00035413&p=00000246&bc=S1&hid


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (GOGOです。)
2009-02-10 02:06:14
ゴール○○○○ドさん
こんにちは
GOGOです。

エディタへのコメントありがとうございました。

私はGOGOですが、歌は全然だめでして。。。笑い・・

上手な人はうらやましい限りです~

かげながら応援しております。
また遊びにきますね。

有難う。 (issei)
2009-02-10 06:00:29
GOGOさん、有難うございます。
歳を重ねて、民謡を聴きたいと思った時に清野明子という民謡歌手を思い出してくれたら嬉しいです。
ライブを聴きに来て頂けたら一層の感謝です。
Unknown (GOGOです)
2009-02-11 08:31:50
そうですね!覚えておきます。
そしてかげながら応援させていただきます。

以前はもっと国歌てきなかんじで、いろんな意味でよい音楽の状態でしたが、最近はいろんな音楽が入ってきて・・・だからこそ民謡にはもっともっと頑張ってもらい盛り上げていただきたいですね。

ライブは福岡でもあるのですか?

また遊びに来ま~す
福岡でも聴けます。 (issei)
2009-02-12 00:03:13
GOGOさんこんばんは
福岡市にある九州女子高等学校には
「津軽三味線部」があります。昨年は高校
団体の部で優勝していると記憶しています。
そのほか、福岡にも民謡協会があります。
コメント有難う。

コメントを投稿