goo blog サービス終了のお知らせ 

LKR日記

日常の身辺に起きる四方山な出来事を書き連ねたブログを始めました。
興味のある方は、お立ち読みください。

半世紀前の万国博覧会・・・

2025年03月13日 09時26分12秒 | 雑談・その他
 いよいよ、ひと月後には万国博覧会が開催されるという報道が、毎日の様に目にします。
こんなことを書いてはいますが、自分自身は興味がありません・・・

 半世紀以上前の1970年(昭和45年)にも万国博覧会が千里丘陵で開催されました。
古稀過ぎの爺さんになっても三波春夫の「世界の国からこんにちは」とか岡本太郎氏の太陽の塔のモニュメントは私の海馬に未だ残っています・・・
私がちょうど工業高校に入学した年でしたが、同級生で観に行ったのはK君だけでした。
その当時は工業高校に進学すること自体、余り家庭の所得が豊かではありませんでした。
 むしろ、工業高校に進学できて夏休みや冬休みに加えて土曜日曜はアルバイトが出来る事ばかり考えていました。
アルバイトで稼いだお金で、秋葉原に出かけて抵抗やコンデンサそれに真空管を購入していました。
 むしろ、前述の三波春夫の歌や岡本太郎のモニュメントは、記憶の中で生きているだけでした・・・
日本人の万国博好き何て言うのも、今の若い世代の人にはもっと他に関心が向いているのだと思います。
若い年代の車離れもよく目にしますが、半世紀前と比べると興味を向ける事象が沢山あるのでしょうか?
 爺さんになると、視野が狭くなるのかどうもいけませんね。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 連れ合いに誘われての観梅・・・ | トップ | 三千万円の腕時計・・・ »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

雑談・その他」カテゴリの最新記事