goo blog サービス終了のお知らせ 

LKR日記

日常の身辺に起きる四方山な出来事を書き連ねたブログを始めました。
興味のある方は、お立ち読みください。

洟垂れ爺とカナムグラ・・・

2021年10月08日 16時10分11秒 | 雑談・その他
 9月の下かゆくなりかゆくなり始め、くしゃみも毎日頻繁になり、鼻水も酷くなりました。
毎日ティシュシュペーパーを一箱も使用するようになりました。

 本業をリタイアしてからは、水虫と痔と花粉症が無くなったのは、仕事のストレスが無くなったせいかなと単純に考えていました・・・
 でも、今年の秋の花粉症は酷いクシャミです。
久しぶりにホームドクターに向いました。
近所のホームドクターは、もう先生は引退されたようで、お嬢さんが女医さんになり継いでいました。
データベースを検索すると、やはりしばらく通っていませんでした。
現役の時は毎年10月の中旬に1週間程度だったのですが・・・
と話しをすると、今年は秋の花粉症が酷いのは、暑さがここのところ続いているせいでしょうねと話していました。
原因はカナムグラとのこと・・・

ついでに、インフルエンザの予防接種の予約もしてきました。
高齢者は、市からの補助で接種費用が半額以下になるそうです。
「高齢者は80歳からですか?」と看護師さんに聞いたら、「65歳からです!」との返事でした。
「大丈夫ですよ、該当しますから!」と言われて、がっかりしました・・・

薬局でも、ここのところ花粉症の患者さんが多く来るとのことでした。
点鼻薬を多くいただいて、しばらくは楽になるのかなと思います。
洟垂れ爺の四方山話でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする