新古今和歌集の部屋

俊成三十六人歌合 猿丸大夫 伊勢 コレクション


  左   猿丸大夫

おく山にもみぢ

   ふみわけ鳴くしかの

 声きくときぞ

    秋はかなしき

千種大納言

千種有維 寛永15年(1638年)ー 元禄5年(1693年)




右      あら
 伊勢     じと
  三輪の山   おも
たづ  いかに待  へば
 ぬる   みむ年
  人も    ふと
         も

妙法院延
堯延入道親王 延宝4年(1677年)ー享保3年11月29日(1719年)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「三十六歌仙」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事