OTA(Now On The Air)

JF3TBMの無線道楽雑記帳。その他、社会随筆も不定期に掲載。明日の活力にと、スパイスの効いたサプリのような。

●門真南かいわい。

2023年10月26日 | ミニマル生活(原付一種愛)

公休日の10月23日、アマチュア無線の方は『太陽黒点数(SN)が48』と低く、夕方に『ちょこっとEUができた程度』です。まぁ、SNの低い日は『天気もいいので、ぶらっと出かけるかぁ~』と、職場近くの『門真南駅かいわい』を、原チャリでぶらっとしてきました。


【写真:春になると桜が咲き『川船』も出される(三ツ島4丁目付近)】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆趣味の『あり方』を考えながら・・・。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

ときどき『老後は趣味に生きる』とか聞きます。

 

まぁ、個々人の考えには『いろいろあっていい』とは思います。

とはいえ、四六時中『同じ趣味』ばかりでは『退屈』しそうです。

私は『定年後の健康状態次第で「趣味はスパイス、サプリ程度」がいい』と、

ふと、思いました。

 

近い将来は『年金を満額受け取って、仕事もしながら、公休日にスパイスを与える』のがいいかな。

 

▲同じ川にかかる橋の欄干です。

 

▲橋の上にて。この先に『車止め』があるので、撮影の間くらいの駐停車は可。

 

▲先の『桜並木』から、第二京阪の西側へ(門真市北島かいわい)。

 

たかが、50ccの『原チャリ』ですが、

田んぼの『あぜ道(里道)』を『のんびり走る』もよし。

普段使いでは『私の通勤特急』ですが、

購入時には諸経費込みで200,000円前後もするシロモノです。

乗り物としては『ショボイ』レベルかも知れませんが、

せっかく買った『道具』ですので『休日のおもちゃ』にするもよし。

 

趣味は、生活のスパイス、いわば『サプリ』みたいな位置付けが、いい頃合いです。

 

毎度おおきに。ほんじゃーね!!

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※記事は、表現と言論の自由に則ったエッセイで、
 公人を除き、登場する個人・団体名は全て架空のものです。
※時事問題については、筆者個人の考えです。
※SNSなどの他サイトへリンクやリツイートはご遠慮ください。
※Twitter等、拡散性の高いSNSでのコメント合戦はお断りします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright:(C)2023 Ota-Tadashi All Rights Reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

※下記の広告は本記事とは無関係です。

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●災害時にアマチュア無線が役立つのか、の考察。

2023年10月25日 | アマチュア無線

アマチュア無線が災害時に役立つ・・・こういうフレーズを、ときどき耳にします。しかし『実践さながらの訓練通信』を行っているのを、私は聞いたことがありません。確かに、近隣自治体の庁舎に430MHz帯のFMレピーターを設置し、自治体と協定書を交わしているアマチュア無線の社団局はあるものの、果たして有事の際に役立つのか・・・はなはだ疑問です。災害時には足手まといになりそうな『JAコールの高齢OM』が、有益な情報伝達できるとはとても思えないのです。

【写真:総通の想定ですら、アマチュア無線の記述がない場合がほとんど】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆有事が起き『趣味の人』に委託する方が、間違い。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

大阪府内の周辺自治体で『災害時を想定したロールコール』はあります。

 

不思議だなと思っていたのが『大阪市内には、そのような活動がない』のです。

まぁ、大阪市は『大所帯』ですから、機能しないと考えます。

そこに加えて、大阪市内全域を網羅できるほど、

スキルの高いアマチュア無線家がいるのか・・・。

 

アマチュア無線が災害時に役立つと思っているのは、アマチュア局だけです。

 

自治体の『危機管理室』で働いている人は『それを専門にする人』です。

アマチュア無線を使ったロールコールに出てくる人は、

引退後も何らかの形で社会とつながっていたい人だったり、

ロールコールくらいしか、無線をやる機会のないOMたちばかり。

 

そんな素人が、有事にどんな情報を流せるのか?。

 

自治体も『協定書』こそ締結しているものの、

それは、あくまでも『体裁だけ』の話で、有事には大して期待していません。

そもそも、自治体の庁舎屋上にFMレピーターを設置すると、

その管理団体を兼任する無線クラブに箔が付く『象徴的なもの』に過ぎません。

 

アマチュア無線が災害時に役立つかも知れませんが・・・。

 

私たちは『災害時のためにアマチュア無線をやっているのではない』のです。

自分の楽しみのために、趣味としてアマチュア無線を楽しみ、

自己研鑽を重ねていく、これが本来の姿です。

 

災害時に役立つ・・・昭和30年代の妄想から脱皮しましょう。

 

実際に、アマチュア無線が災害時に役立つとしたら、

それは、自治体職員が『総通から特別な免許』を受けてアマチュアバンドを使用し、

専門に訓練された危機管理室職員や災害対策本部職員の運用です。

 

既存のアマチュア局が災害時に、勝手解釈で非常通信をすれば混乱するだけです。

 

アマチュア無線は『社会インフラ』になっていません。

アマチュア無線は『個人の趣味』です。

アマチュア無線は『いまだに電気の趣味』から脱皮していません。

アマチュア無線は『もう、秋祭りの保存会レベル』に成り下がっています。

アマチュア無線は『ジブンさえよければ』の人たちの集まりです。

 

▲とはいえ、いつでも出動できるように『災害時云々』の表示はしています。

 でも、どの組織にも所属していません。

 

毎度おおきに。ほんじゃーね!!

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※記事は、表現と言論の自由に則ったエッセイで、
 公人を除き、登場する個人・団体名は全て架空のものです。
※時事問題については、筆者個人の考えです。
※SNSなどの他サイトへリンクやリツイートはご遠慮ください。
※Twitter等、拡散性の高いSNSでのコメント合戦はお断りします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright:(C)2023 Ota-Tadashi All Rights Reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

※下記の広告は本記事とは無関係です。

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●家計簿ノートを買うの、ちょっと待った!。

2023年10月24日 | 社会風刺

毎年、書店には『手帳コーナー』と『家計簿コーナー』が並びます。また『手帳活用術』と『家計簿ガイド』の本も並びます。しかし、活用術もガイド本も『著者の我流紹介』が99%で『毎年、ようこんなしょうもない本が並ぶもんだわ』と、呆れてしまいます。家計簿を付けるならば『貯金の目標』を立てて、何にいくら使っていて、必要なのか不要なのかの『洗い出し』や『支出の把握』には、必須です。家計簿をつけるだけでカネが貯まる、そんな魔法はありません。


【写真:日商簿記3級とFP3級の『知識』が先、ちゃいますか?】


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆資格は取らなくても『会計の知識』は大人として必須でしょう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

家計簿をつけたらカネが貯まる・・・んなわけないやん。

 

・収入

・支出

・バランスを見る

 

家計簿の効果って、この3つやないですか。

 

そもそも、1円単位で家計簿付けて、

カネが貯まるなら、やる価値あると思いますが、

せいぜい、チラシを見て底値で売っているスーパーのハシゴでおしまいです。

 

その移動費は、どの費目で計上するのか聞きたいです。

 

・日商簿記3級の知識・・・損益計算書と貸借対照表

・FP3級の知識・・・・・・

 1,ライフプランニングと資金計画、

 2,リスクマネジメント(保険関係)

 3,資産運用

 4,タックスプランニング(税金)

 5,不動産

 6,相続や事業継承

 

ざっくりでいいから、自分に関係のある事柄を知った方がいいと思います。

 

家計簿なんて『金銭出納帳』で十分です。

むしろ、一日ごと、費目ごとの金額と、月次決算の方が大事です。

ネギ一束が何円とか、細かい数字をレシートから転記しても、

じゃまくさいだけで『時間の無駄』です。

 

1,食費

2,外食費

3,理美容費

4,医療費

5,交際費

6,教育・習い事

7,娯楽・レジャー

8,交通費

9,通信費

10,日用雑貨費

 

日々、会計簿に付ける費目なんて『ざっと、こんなもん』です。

 

おもしろいのが『流動経費』ばかりでしょう。

固定費は、月次決算の表に書く・・・たいていの家計簿は、

そんな体裁になっていて、流動経費に目が行きがちです。

 

イチバン大事なのは『固定費』です。

 

流動経費を1円2円削ったところで、チリが積もっても小山程度。

まず、固定費を見直さないといけませんね。

また、亭主の個人費(小遣い)も『どんぶり』でしょう。

 

亭主こそ、ぱっぱかぱっぱか遣っておらんで『小遣い帳』をつけるべき。

 

そもそも、家計簿を付けたら貯金ができる・・・のは思い込みです。

収入があれば『そこから先取り貯金』に回すのです。

要するに『給与天引き』と同じことをするのです。

 

30万円の手取りから。10%の3万円を貯金したら『年間36万円』です。

 

多くの人が『銀行残高を貯蓄高』と誤解しています。

入金口座と貯蓄の口座は別にすべきです。

同じ口座であっても、総合口座の定期預金に移すとか。

 

家計簿は、キャッシュフローが見えやすくなるだけ

 

・キャッシュフロー(流れ)

・キャッシュのストック(現預金)

 

フローが見えただけでストックできれば、誰も苦労しませんわ。

 

まぁ、家計簿は『やらないよりはマシ』です。

とはいえ、キャッシュフローの把握は、やるべきだと思っています。

かといって、1円単位まで書いてたら、時間の無駄でしょう。

会社の経理なら『仕事』ですからやりますが、

もともと『どんぶり』の家計で『1円単位』なんて、ムリムリ。

 

フローもストックも『両方やって、決算完成』ちゃいます?

 

費目ごとに、月次で決算して『支出の把握』ができれば十分です。

 

なんで、こんなことを書くか。

それは『会計学を知らない人が多すぎるから』です。

みっちり勉強する必要はありませんが、

貸借対照表(B/S)の意味がわかれば『国の借金が嘘』が見抜けます。

マスコミが『国の借金』だけを報道するから『大変や』になるわけです。

 

・国の負債:1,500兆円

・国の資産:1,600兆円+徴税権500兆円=2,100兆円

・資産2,100兆円ー負債1,500兆円=資産600兆円

 

どこが赤字やねんって、わかると思います。

 

物事は『大局』で見るべきです。

また、家計簿なんて、小規模事業所の収支内訳書よりカンタンです。

白色申告のレベル以下のコトに、

あたふたしている家庭が多いのには仰天です。

 

しょうもない家計簿ノートを買うくらいなら商工会議所で、

個人事業主が使う収支の帳簿を無料でもらってくればいいのです。

収支内訳書くらい、誰でも作れるようになりますわ、ホンマ。

 

おカネに関心があるくせに、おカネのことを知ろうとしない・・・。

世の中の仕組みがわからなくて、あたりまえだと思います。

 

・会計学のさわり(大人として、必須だと思いますよ)

・簿記3級のさわり(負債と資産の相関関係がわかります)

・FP3級のさわり(必要なこと、不要なこと、断るスキルも身に付く)

 

これらこそ、本屋さんで買って勉強すべきです。

1冊1,500としても『合計4,500円』です。

買う前に『さわり』を見るなら『図書館』で借りられます。

 

しょうもない節約術やポイ活より『値打ち』があるでしょう。

 

毎度おおきに。ほんじゃーね!!

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※記事は、表現と言論の自由に則ったエッセイで、
 公人を除き、登場する個人・団体名は全て架空のものです。
※時事問題については、筆者個人の考えです。
※SNSなどの他サイトへリンクやリツイートはご遠慮ください。
※Twitter等、拡散性の高いSNSでのコメント合戦はお断りします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright:(C)2023 Ota-Tadashi All Rights Reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

※下記の広告は本記事とは無関係です。

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●グローカルに、遊んでいます。

2023年10月23日 | アマチュア無線

最近の記事は『原付バイクネタ』が増えましたが、アマチュア無線では、きちんと『グローバルな遊び』もやっています。

【写真:時間は有効に使っています】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆グローバルとローカルを合わせた造語が『グローカル』です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

アマチュア無線に特化していえば・・・

 

・HFのハイバンドは、DX中心のグローバル運用

・HFのローバンドは、国内中心のローカル?運用

 

最近は、V/UHFには、ほとんど出ていません。

 

100エンティティをクリアしたら、

興味の方向性が変化したのだと感じています。

アマチュア無線でスコアを伸ばすのも楽しいのですが、

50ccの原チャリ遊びも、5km四方を『ぐるぐる回る』のも楽しいです。

 

アマチュア無線のアワードのノーハウを使って原チャリ遊びにも。

 

今、取り組んでいるのは『自分が住む大東市(JCC#2522)』を巡り、

市内にある『60の町』を全制覇(全走破)することです。

60の町内の多くに『寺社仏閣』もありますし、

かつての街道筋に残っている歴史や文化に触れるのも楽しいです。

 

みなさんも、我が町を再発見してみてはいかがでしょう。

 

 

毎度おおきに。ほんじゃーね!!


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※記事は、表現と言論の自由に則ったエッセイで、
 公人を除き、登場する個人・団体名は全て架空のものです。
※時事問題については、筆者個人の考えです。
※SNSなどの他サイトへリンクやリツイートはご遠慮ください。
※Twitter等、拡散性の高いSNSでのコメント合戦はお断りします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright:(C)2023 Ota-Tadashi All Rights Reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

※下記の広告は本記事とは無関係です。

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●飯盛山へプチ・ツーリング(その3・終)。

2023年10月22日 | ミニマル生活(原付一種愛)

飯森城址へ『プチ・ツーリング』に出かけた際、隣町の『四条畷』でみかけた『おぉ、懐かしい!』というものを、ちょこっと撮影しました。


【写真:帰り道に立ち寄った大東市が関係する商業施設前『もりねき』前で】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆まぁ、どこにでもありそうな・・・。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

▲カシオ計算機の看板が『時代』を物語っています。

 若い方には『信じられない!』かも知れませんが、

 昔、カシオ計算機は『高価』でした。

 一括で購入が難しい場合『月賦(ローン)』で購入する人も多かったのです。

 

▲ここは『皆様温泉』という銭湯。

 夕方とあって、洗面器を持った高齢者が『嬉しそう』に入っていきましたよ。

 

▲旧道あるあるの『丸いポスト』です。

 四条畷にも残っていたのには、ちょっと感動しました。

 ちなみに、赤色は色あせが早いので、メンテしていないところをみると、

 今風の四角いポストに置き換わるのかな。ちょっとさみしいです。

 ペンキを塗り重ねて、いつまでも大事に使ってほしいですね。

 

▲これ、大東市が関与する商業施設『もりねき』。

 カフェとか、イタメシ屋さんとか、なんかあるのですが、

 あんまり入ろうと思いませんでした。

 

▲取って付けた感が、あんまり好きになりません。

 

毎度おおきに。ほんじゃーね!!

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※記事は、表現と言論の自由に則ったエッセイで、
 公人を除き、登場する個人・団体名は全て架空のものです。
※時事問題については、筆者個人の考えです。
※SNSなどの他サイトへリンクやリツイートはご遠慮ください。
※Twitter等、拡散性の高いSNSでのコメント合戦はお断りします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright:(C)2023 Ota-Tadashi All Rights Reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

※下記の広告は本記事とは無関係です。

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする