OTA(Now On The Air)

JF3TBMの無線道楽雑記帳。その他、社会随筆も不定期に掲載。明日の活力にと、スパイスの効いたサプリのような。

●グローカルに、遊んでいます。

2023年10月23日 | アマチュア無線

最近の記事は『原付バイクネタ』が増えましたが、アマチュア無線では、きちんと『グローバルな遊び』もやっています。

【写真:時間は有効に使っています】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆グローバルとローカルを合わせた造語が『グローカル』です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

アマチュア無線に特化していえば・・・

 

・HFのハイバンドは、DX中心のグローバル運用

・HFのローバンドは、国内中心のローカル?運用

 

最近は、V/UHFには、ほとんど出ていません。

 

100エンティティをクリアしたら、

興味の方向性が変化したのだと感じています。

アマチュア無線でスコアを伸ばすのも楽しいのですが、

50ccの原チャリ遊びも、5km四方を『ぐるぐる回る』のも楽しいです。

 

アマチュア無線のアワードのノーハウを使って原チャリ遊びにも。

 

今、取り組んでいるのは『自分が住む大東市(JCC#2522)』を巡り、

市内にある『60の町』を全制覇(全走破)することです。

60の町内の多くに『寺社仏閣』もありますし、

かつての街道筋に残っている歴史や文化に触れるのも楽しいです。

 

みなさんも、我が町を再発見してみてはいかがでしょう。

 

 

毎度おおきに。ほんじゃーね!!


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※記事は、表現と言論の自由に則ったエッセイで、
 公人を除き、登場する個人・団体名は全て架空のものです。
※時事問題については、筆者個人の考えです。
※SNSなどの他サイトへリンクやリツイートはご遠慮ください。
※Twitter等、拡散性の高いSNSでのコメント合戦はお断りします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright:(C)2023 Ota-Tadashi All Rights Reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

※下記の広告は本記事とは無関係です。

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする