goo blog サービス終了のお知らせ 

うどんやラーメンなどの食べ歩きと旅のブログ2

GOOブログ終了に伴いAMEBAブログに引っ越しました。新記事はAMEBAで公開します。URLは自己紹介をご覧ください。

カップ麺「昭和の洋食屋クリーミーグラタン味チキンラーメン」日清食品(株)

2024年12月17日 | うどん・らーめん

 こないだスーパーに行ったら、クリーミーグラタン味チキンラーメンがあったので、1個お買い上げ。なんとなく、色合いも昭和っぽさを醸し出しているような気がします。(そうか?)

 昭和の洋食ブームって、どんなんだったっけと思い起しても、あまり記憶がありません。たしかに、洋食レストランも多く、デパートの大食堂は大賑わいでした。子供時代デパートに連れていってもらうと、大きな食堂でランチを食べるのが楽しみではありましたが、いつも大行列だったように思います。店舗によっては、行列を店がコントロールせずに、客が勝手に空きそうなテーブルの前で待っていたということもありました。今だと「なんでやねん」と思うようなことが、平気で行われていた時代です。

 内容物は、粉末スープです。麺は、チキンラーメンの味付け麺のように見えます。粉末スープは、後入れです。

 熱湯3分で、この状態になります。チキンラーメンの麺のように「たまごポケット」ができていました。これだと、チキンラーメンとして食べられそうなのですが、粉末スープを加えるとクリーミーグラタン味チキンラーメンが出来上がります。

 スープが、クリーミーに変身しました。ぐっと洋食感が増しましたが、チキンラーメン醤油味+クリーミーグラタンのような感じで、不思議なスープが出来上がりました。

 珍しい、クリーミーグラタン・チキンラーメンをいただきました。最初、微妙な味だなと思いましたが、食べ進むと美味くなってスープまで完食しました。