福岡で放されているローカル番組「ももち浜ストア」内の「うどんマップ」は、福岡県民であれば知名度は高いのだが、他県に行くと全くと言っていいほど知られていない。(と思う)
福岡県内で道行く人にお勧めのうどん屋を聞くと、かなりの人はアキラ君を知っているので、丁寧に対応してくれる場合が多いのだが数年前、香川の高松駅前で同じようなロケをしたら全員に無視されたという悲劇があった。唯一、話を聞いてくれたのは福岡からの出張者で、たまたま高松駅前を歩いていたリーマンだけだった。
そんな福岡限定の人気番組ですが、たまにローソンとのコラボ商品を期間限定で販売することがあり、このブログでも何度か紹介しています。今回(2024年11月)は、ちゃんぽんうどんです。近くのローソンに行ってみたところ、1個だけあったので買ってきました。
汁がないようなのですが、電子レンジで温めると汁が出現します。(必ず電子レンジで温めるように注意書きあり)うまそうな、ちゃんぽんが出来ました。
なんとなくチャンポンの口になっていたのですが、良く考えたらうどんでした。(ちゃんぽんうどんと書いてあっただろう)具が沢山あります。肉も、思いの外多いです。
なんだろうな、少し酸味を感じます。そうだ、長崎で中華屋に行くと、テーブルに酢が置いてあり、ちゃんぽんや皿うどんを食べる時、途中で味変を楽しむためにかけることがある。その味変後のスープの味のようだ。いいか悪いかは人によると思いますが、具だくさんの豪華ちゃんぽんをいただきました。