goo blog サービス終了のお知らせ 

三菱ジープ互助会

全国の三菱ジーパーとの連携の輪を拡大しよう。
≪設立の趣旨≫
①修理情報の共有
②J3等車両研究
③部品調達他

三菱ガソリンジープG54B、G52B、4G52、4G53用アッパーとロアのラジエターホース新作プロジェクトについてご賛同者を募集します。その⑨

2018-03-09 20:37:12 | 日記
侍は8人になりました。今回は、あとお2人まで大丈夫ですよ。


★三菱ジープ互助会★
 代表発起人J57改@日野市
 当方へのアクセスは、jeep-gojyokai@crux.ocn.ne.jp まで

三菱ガソリンジープG54B、G52B、4G52、4G53用アッパーとロアのラジエターホース新作プロジェクトについてご賛同者を募集します。その⑧

2018-03-08 21:21:08 | 日記
WANG社長様からご連絡を頂戴しました。今回新規製作頂く4G5系エンジン用のアッパーとロアラジエターホースの参考画像を入手致しました。このような質感で、このような黒字の本体にWANG社長様の会社のロゴが入ります。宮城県仙台市に本社があります『株式会社TOYOKING商事』が今回のラジエターホースを製作頂く会社になります。

《社名》
 TOYOKING商事株式会社
 〒984-0054
 宮城県仙台市若林区裏柴田町12番地

《ホースイメージ》
 

 

《ファーストロット10台分のホース》
 既に、ご予約いただいた7名の方々には、商品が完成し当方に届けられ次第、特別価格(銀行振り込みを予定しています)+ヤマト便の送料着払いで一斉に発送する予定です。型を起こしてからの製作になりますので、完成は5月のゴールデンウイーク前頃になるのではないかと考えています。WANG社長様の商品に対するポリシーは、良いものを長く供給したいということで、本当に感謝しております。日本国内市場に参入されて約10年、この間に製品トラブルはないとのことです。従って、商品に対する保証は特にありません。夢が形になります。これからもご賛同頂ける方を募集いたしますのでよろしくお願い致します。ある程度軌道に乗るまでは、三菱ジープ互助会で仕入れ、発送手配を行う予定です。


★三菱ジープ互助会★
 代表発起人J57改@日野市
 当方へのアクセスは、jeep-gojyokai@crux.ocn.ne.jp まで

Army Truck Tests at Aberdeen Proving Ground 1966 US Army; from "Your Army Reports" No. 3

2018-03-04 20:44:37 | 日記
Army Truck Tests at Aberdeen Proving Ground 1966 US Army; from "Your Army Reports" No. 3


JEFFさんから久方ぶりに届いたのは、軍用トラックのテストに関する超短編画像でした。アバディーン試験場は1966年時点でも存在したんですね。ありがとう。

★三菱ジープ互助会★
 代表発起人J57改@日野市
 当方へのアクセスは、jeep-gojyokai@crux.ocn.ne.jp まで

三菱ガソリンジープG54B、G52B、4G52、4G53用アッパーとロアのラジエターホース新作プロジェクトについてご賛同者を募集します。その⑦

2018-03-04 17:38:39 | 日記
花粉症の季節が本格到来です。そうこうしながら暫し待ちの時間を楽しんでおります。以前、2回目となった坐骨神経痛もほぼ3ヶ月で完治しました。この待ちの時間中にも、WANG社長は試作に精を出しておられるようです。ご自身もJ10を所有されており、私たちの気持ちに賛同頂き、今回人肌脱いで頂きました。ホースの参考画像は今週中に頂戴できるそうです。その際にWANG社長様の会社についても皆様にお伝えを致します。日本に進出されて10年。この間に市場に供給したラジエターホースで問題を起こした例はないとのことです。非常に嬉しいお言葉を頂いております。超極圧潤滑油添加剤ケミチューンと同じですね。本日現在、7人の侍からご注文を頂いております。最低ロット数は10ですが、私の体力が許す限り本数を纏めてWANG社長に注文をしたいと考えております。更にご賛同頂ける方々を募集したいと思います。よろしくお願い致します。

 

★三菱ジープ互助会★
 代表発起人J57改@日野市
 当方へのアクセスは、jeep-gojyokai@crux.ocn.ne.jp まで

三菱ガソリンジープG54B、G52B、4G52、4G53用アッパーとロアのラジエターホース新作プロジェクトについてご賛同者を募集します。その⑥

2018-03-02 21:31:25 | 日記
7人の侍が揃いました。まだ3人分の枠がございます。何事もそうですが、やはり最初が肝心です。今後の流れとしては、次のようなことを考えております。

 ①WANG社長からのサンプルホース画像のアップ
 ②WANG社長の会社のご紹介
 ③ご注文頂いた方々への今回特別価格の連絡
 ④代金振り込み先の連絡
 ⑤入金確認後の発送(送料着払いのヤマト便を予定)
 ⑥装着後の問題点・改良点等のヒヤリング

★三菱ジープ互助会★
 代表発起人J57改@日野市
 当方へのアクセスは、jeep-gojyokai@crux.ocn.ne.jp まで 

にほんブログ村ジープPV ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村