あらためて整備解説書からクラッチリターンスプリングを確認致しました。何故こんな構造にしたんでしょうか。下の図からお分かりのように、ブレーキの方は従来方式のリターンスプリングですが、クラッチの方はクラッチペダルの後ろの方に縦方向にスプリングが見えている部分です。(2のワッシャーピンの右側)これだと戻ってこないケースが発生しそうです。八王子の大先生がどこかで指摘されていたような記憶があります。

★三菱ジープ互助会★
代表発起人J57改@日野市
当方へのアクセスは、jeep-gojyokai@crux.ocn.ne.jp まで

★三菱ジープ互助会★
代表発起人J57改@日野市
当方へのアクセスは、jeep-gojyokai@crux.ocn.ne.jp まで
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます