goo blog サービス終了のお知らせ 

三菱ジープ互助会

全国の三菱ジーパーとの連携の輪を拡大しよう。
≪設立の趣旨≫
①修理情報の共有
②J3等車両研究
③部品調達他

さてさて難問です。フロント・リアデフピニオンシャフトシール(通称デフミットシール)について その⑨

2021-03-16 20:19:27 | 日記

4DR5系ディ―ゼルエンジン用のアッパーラジエターホースの製作目途が立ちましたので、今月はもう一方の難題を何とかしたいと考えています。MA306286 フロントデフピニオンシャフトオイルシールとリアデフピニオンシャフトオイルシールです。こちらが代替品の目途が立つとJ3やJ3Rを含むナロー系三菱ジープ達を救うことが可能になります。先般インドから輸入した部品とJ34から外した現行品との仕様比較を旭川のKE47さんが実行してくれます。この部品は通称デフミットシールと呼ばれていますが、本当に難題な部品です。プロジェクトの形となるかどうか、未だ絵が描けていない状況です。

 《純正部品MA306286の画像》本物はこのような形状をしています。
 
 
  
 
          《MA306286又はA306286》wanted
   
 
★三菱ジープ互助会★
 代表発起人J57改@日野市
 当方へのアクセスは、jeep-gojyokai@crux.ocn.ne.jp
    塩井まで。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。