goo blog サービス終了のお知らせ 

三菱ジープ互助会

全国の三菱ジーパーとの連携の輪を拡大しよう。
≪設立の趣旨≫
①修理情報の共有
②J3等車両研究
③部品調達他

お仲間からの質問です。もし部品番号が特定できたり、入手ルートをご存じの方はいらっしゃいますか?お困りのようなのでサポートをお願いします。その④

2022-05-28 10:06:24 | 日記

現段階では、この部分のグロメットだけを汎用部品から調達することはできないことが確認されました。さすが矢崎ですね。チューブ等が一体となったアッシー部品として供給していたのです。この部品にはハーネス関係は含まれていませんね。いまでも購入ができるかどうかは分かりませんが、アッシー部品番号はMB140906です。後ほど、今回調達したその他の部品についても寸法情報を公開致します。前回パーツリストから確認したPNC84246AのMR109836※との相違点は何なのかは少し気になります。価格差は100円前後です。

 《MB140906の画像》
 
 確かに右下に装着されていますね。この部分を拡大するとこのような感じのようです。

 
 確かに4桁の『6762』の数字の打刻があります。
 
 パーツリストを見てもここまでの部品が組み込まれていることは判別することが困難です。三菱CAPSデータからは金額も分かります。

 
 
 ※前回調査したMR109836は以下のような内容でした。同じPNCです。

 


★三菱ジープ互助会★
 代表発起人J57改@日野市
 当方へのアクセスは、jeep-gojyokai@crux.ocn.ne.jp
    塩井まで。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。