ようやく回答が来ました。米国でお店を経営されているようです。しかし、こうも大胆に日本国内仕様がナンバープレートを付けていると圧巻です。彼が自動翻訳した部分も加えてアップしておきます。ステッカーを送って頂けるとのことで送付先をご連絡しておきました。日本語のものもあるようです。
《米国のNateさんからのご返事》三菱ジープ互助会を英訳するとどうなりますかという私からの質問に対する回答です。
Hi Shioi,
I thought about your question, and even asked a coworker who’s husband is Japanese to make sure I give you a great answer.
I think the best English word for you is “Library". Library is not exactly Gojyokai, but in English it is used to describe any place or website that gives information away for free to the benefit of others.
Our webpage is www.4x4ward.com. Thank you so much for talking to us! We want to send you some stickers we make for free as a thank you. Do you have an address we can mail them to?
こんにちはShioi、
私はあなたの質問について考えました、そして、夫が日本人である同僚にさえ、私があなたに素晴らしい答えを与えることを確認するように頼みました。
あなたにとって最高の英語の単語は「図書館」だと思います。図書館は正確には五条会ではありませんが、英語では他の人の利益のために無料で情報を提供する場所やウェブサイトを表すために使用されます。
私たちのウェブページはwww.4x4ward.comです。 お話をありがとうございました! 感謝の気持ちを込めて、無料で作ったステッカーをお送りします。 郵送できる住所はありますか?
Nate Matos,
★三菱ジープ互助会★
代表発起人J57改@日野市
当方へのアクセスは、jeep-gojyokai@crux.ocn.ne.jp
塩井まで。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます