装備仕様書からは分かりませんでしたが、両車の整備解説書モドキで見るとブレーキ関連での相違点がありました。過去に確認したように、1968年のパーツリストモドキで見るとJ3RとJ3RDはフロントホイールシリンダーは2個で、J3、JC3は1個。リアはともにホイールシリンダーは1個。ということで、三菱重工製のJ4Aのフロントブレーキのホイールシリンダーは2個であったことが分かりました。そのことは整備解説書モドキにも記載がありました。但し、手元の資料が非常に限られているため、第一世代、第二世代も2個の設定であったかは解りません。しかしながら第三世代では、オリジナルのJ3と異なったブレーキ仕様がJ4Aに設定されていたことが確認できました。
≪三菱重工製CJ3B-J4Aのブレーキ仕様≫
≪1968年のパーツリストモドキから≫
≪整備解説書モドキ記載内容≫
【J3、JC3】左ハンドル車の前輪は、リーディングトレーディングシュー式で、ホイールシリンダーは上部に1個取りついています。後輪はともにリーディングトレーディングシュー式で、一つのホイールシリンダーで両方のシューを同時に押します。
【J4A】フロントブレーキを組み立てる際は、・・・2個のホイールシリンダーをバッキングプレートへスタッドボルトの孔に合わせて挿入し、規定トルクでバッキングプレートに取り付けます。・・
★三菱ジープ互助会★
代表発起人J57改@日野市
当方へのアドバイスは、jeep-gojyokai@crux.ocn.ne.jp までよろしくお願い致します。
≪三菱重工製CJ3B-J4Aのブレーキ仕様≫
≪1968年のパーツリストモドキから≫
≪整備解説書モドキ記載内容≫
【J3、JC3】左ハンドル車の前輪は、リーディングトレーディングシュー式で、ホイールシリンダーは上部に1個取りついています。後輪はともにリーディングトレーディングシュー式で、一つのホイールシリンダーで両方のシューを同時に押します。
【J4A】フロントブレーキを組み立てる際は、・・・2個のホイールシリンダーをバッキングプレートへスタッドボルトの孔に合わせて挿入し、規定トルクでバッキングプレートに取り付けます。・・
★三菱ジープ互助会★
代表発起人J57改@日野市
当方へのアドバイスは、jeep-gojyokai@crux.ocn.ne.jp までよろしくお願い致します。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます