goo blog サービス終了のお知らせ 

三菱ジープ互助会

全国の三菱ジーパーとの連携の輪を拡大しよう。
≪設立の趣旨≫
①修理情報の共有
②J3等車両研究
③部品調達他

三菱ジープに使用されているバネ部品を見てきたついでに、J3のフロントとリアブレーキも確認しておきます。

2021-01-02 11:16:17 | 日記

1955年版の英文記載のCJ3B-J3のパーツリストからの抜粋です。J4ほど親切な記載ではありませんが、非常に有用な資料です。フロントホイールシリンダー2個とリアホイールシリンダー2個の非常にシンプルな構造です。リターンスプリングは長いもの(スプリングリターンブレーキシューシリンダーエンド)が4本、短いもの(スプリングリターンブレーキシューアンカーエンド)が4本の組み合わせになっています。三菱ジープの出発点の情報資料です。前回ご紹介した三菱ジープ互助会HPのCJ3Bパーツリストのページから詳細をご確認頂けます。あくまでも個人的な範囲での条件付きでご活用下さい。
三菱ジープ互助会HPCJ3Bパーツリストのページへのリンクボタン      読み取り専用のため元のデータには影響しませんのでご安心ください。

 
★三菱ジープ互助会★
 代表発起人J57改@日野市
 当方へのアクセスは、jeep-gojyokai@crux.ocn.ne.jp
    塩井まで。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。