goo blog サービス終了のお知らせ 

三菱ジープ互助会

全国の三菱ジーパーとの連携の輪を拡大しよう。
≪設立の趣旨≫
①修理情報の共有
②J3等車両研究
③部品調達他

オーストラリアからのKE47整備解説書の到着を待つ間にオーストラリアのe-bayを見ていると その②

2020-10-31 21:53:13 | 日記
昨日発見した日本の会社GMB社のウオーターポンプ一覧のページから、三菱ジープの記述のページを特定致しました。結論から申し上げると非常に残念ながらKE47エンジンの記載はありませんでした。つまりGMB社からは、たとえKE47のウオーターポンプの部品番号が分かったとしても購入することはできません。

 《GMB社ウオーターポンプ全社向け一覧ページ》
 ⇒https://www.gmb.jp/catalog/upload/save_file/water-pump-2016.pdf

 《三菱ジープ該当ページ》
 

 4G5系エンジン(4G52,4G53,G52B,G54B)用のウオーターポンプの純正部品番号はMD025475なので、GMB社の部品番号GWM-26Aが代用できることになります。
 但し、このことは同社の方もご存じありませんでしたが、J56の初期型には適合性はありませんのでくれぐれもご注意ください。固定用ボルトの穴の数が1つ多い6穴
 となっているからです。初期型以降は、みな5穴タイプであり互換性はあります。それでJ56の初期型は、三菱フォークリフト用に設定がある6穴のMD025450が適合性
 があるのですが、現在は全世界どこを探してもMD025450はありません。丁寧にオーバーホールして使用をして下さい。これ以外の選択肢はありません。

 《MD025450の部品図》P115-130が三菱用
 

 《J56初期型の見分け方》くれぐれもご注意ください。
 この図のように、ディストリビューターがウオーターポンプの方に刺さるような形になっている4G53は、乗用車のものをそのまま持ってきているため
 ウオーターポンプも初期型以降の物と形状が異なっています。
 

 《J56初期型のウオーターポンプとそれ以降のウオーターポンプ比較画像》以前J56魚沼さんから頂戴した画像です。
 

★三菱ジープ互助会★
 代表発起人J57改@日野市
 当方へのアクセスは、jeep-gojyokai@crux.ocn.ne.jp
塩井まで。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。