goo blog サービス終了のお知らせ 

三菱ジープ互助会

全国の三菱ジーパーとの連携の輪を拡大しよう。
≪設立の趣旨≫
①修理情報の共有
②J3等車両研究
③部品調達他

超極圧潤滑油添加剤ケミチューン 年末年始にオイル交換される際には是非。

2015-12-28 20:56:51 | 日記
未だ時間を持て余す年末までは少し時間がございます。既に、定期的にケミチューンを使用されている互助会メンバーからは本数確保の依頼を頂いております。本日は、12月28日(月)。師匠の会社は、他社が冬季連休に突入しても、何と大みそかまで営業しております。従って、まだ3日間も時間がございます。必要な方がおられましたら、三菱ジープ互助会まで直接メールでその旨ご連絡ください。

《スリランカで活躍する三菱ジープたちの図》




★三菱ジープ互助会★
 代表発起人J57改@日野市
 当方へのアクセス、連絡は、jeep-gojyokai@crux.ocn.ne.jp まで

2015年12月28日(月)国分寺、立川等大きな町への道路は渋滞、人も多くなってきました。

2015-12-28 12:31:25 | 日記
今朝は、いつもの運動教室であるジムに近代的な方の車で向かいました。混んでいます。普段、あまり運転をしておられない方も多いですね。昨日の師匠の会社にも4台のMBとGPWが修理入庫していました。師匠は、実に楽しそうに作業をしていました。仕事はこうでなくっちゃと思います。好きなことを好きなように仕事にできれば良いでしょうね。いつものように部品外し等力仕事をお手伝いして、お昼ごはんをご馳走して頂きました。早めの帰宅後は、J57改のメンテを少々。バッテリーは、丁度10年前に95D31Rに交換していますが、未だにセル一発で始動してくれます。ふと見上げると黒のサンバイザーです。ほぼ直立したフロントウインドシールドへまともに入る太陽の直撃ショックを大いに緩和してくれる優れものです。もう新品は出ないかもしれません。




★三菱ジープ互助会★
 代表発起人J57改@日野市
 当方へのアクセスは、jeep-gojyokai@crux.ocn.ne.jpまで

にほんブログ村ジープPV ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村