T's Laboratory

ボウリング、その他について思うところを綴ったブロクです。

惜しくも・・・

2015-02-01 21:48:47 | ボウリング(大会参加記録)
本日は松原スターボウルで大会に参加してきました。

先月、松原では4大会に参加し、全てプラスとしましたが、打ち切れずに入賞は
なしという結果に終わりましたので、今月はチャンスでは打ち上げられるように
したいところです。

練習ボールは、表面加工をしなおしたピボットでスタート、5枚目真っ直ぐでは
曲がりすぎ、7枚目付近でポケットいう状況でした。
途中でオイルが伸び、フッキングも先になり始めましたが、外に出ると曲がり
過ぎてしまいますので、ボールの曲がりを信じて投球することにしました。

1ゲーム目はダブルの立ち上がり、3フレームは薄めで2番ピンが残りましたが、
4~6フレームは幸運なピンアクションもあり、ターキーと順調な展開に。
後半は薄めでピンが残り始めたため、5枚目真っ直ぐを投球し、9フレームから
ダブル、最後は2-8が残りましたが、このゲームはノーミスで234とし、
上々のスタートに。

2ゲーム目は、1フレームこそストライクとしましたが、薄めのヒットでピンが
残り連続スペア、4フレームも引っ張って、難しめの3-6-9-10が残り、
何とかカバーしたものの、苦しい展開に・・・
後半は立ち位置を0.5~1枚外にずらしてダブルとしましたが、7フレームは
狙いより外を通してしまいスプリット、8~9フレームで再びダブルとしましたが、
10フレームは薄めで7本カウント、これが響いて198と200を切る結果に。

3ゲーム目は、この時点で入賞に手が届く位置にいましたので、気合を入れて
スタート、ターキーで飛び出しましたが、4フレームは4-8と珍しいピンが
残り、これを何とカバーミスしてしまいました・・・
後半はラインを調整しつつ投球しましたが、幅をあまり感じられず、打ち上げ
なくてはならないところ、ダブル1回にとどまり、スコアは213、トータルも
645と微妙な状況に・・・

周囲の状況は、それほどスコアが伸びていないように見えましたが、打ち上げた
人もおり、結果は約10ピン差で惜しくも6位、2回のオープンが響いた形と
なりました。

使用ボール ピボット、グルーブウレタン
投球ライン 5~7枚目真っ直ぐ~クロス気味
スコア 234 198 213(645)
AVE 215.00

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ボールラインアップを間違え... | トップ | 慌てて出かけると・・・ »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ボウリング(大会参加記録)」カテゴリの最新記事