5年くらい前まで、はまっていたビーズアクセ
何でも、かんでもはまっちゃあ、すぐに飽きる私…
木工に、絵手紙に、手芸?に、アクリルたわし作り…あ~ケーキやお菓子作りにはまっていたこともあったなぁ~

子どもビーズ教室や大人ビーズ教室、苔玉教室、なんかも開いたことがあったなぁ~
他にも、いろいろ…
どれも、早くに飽きてしまった。
何に使ったか、忘れている道具もたくさん出てきた…
でも、明らかに使っているので何か作ったのだろう…
昔から何かを作ることが好きで、小学校の頃は犬小屋を製作したり、その当時流行っていたフエルトの人形作りにも精を出していたなぁ~そうそう・・小学2年生の時には転校する友達にたくさんの粘土細工をあげたなぁ~
どんな、仕上がりだったか、見てみたい…
そんな、長続きしない私が唯一、長続きしたビーズアクセ…
珍しく、2年はした…
相手のイメージで作り、オリジナルも出来るようになっていた。
珍しく何もしない時期が5年、少し何かを作りたい…と思ってきた最近…
確実に老化していた自分と向き合うはめに…
もともと、目が悪い私…
近眼に乱視…乱視がひどいうえに老眼という悲しい現実…
全く、細かい作業が出来なくなっている…
それでも、今回、娘の為に娘の好きなファッションのイメージでアクセを作ってみた。

やっぱり、物作りは楽しい…
本人のイメージに合い、喜んでくれたらなお、嬉しい
そして、当時、買いこんでいたたくさんのビーズを眺めてはニヤニヤしている自分がいる。
とりあえず、これを機に私の妹に頼まれていて3年ほど、ほったらかしにしている物でも作ってみようか…


何でも、かんでもはまっちゃあ、すぐに飽きる私…
木工に、絵手紙に、手芸?に、アクリルたわし作り…あ~ケーキやお菓子作りにはまっていたこともあったなぁ~


子どもビーズ教室や大人ビーズ教室、苔玉教室、なんかも開いたことがあったなぁ~

他にも、いろいろ…
どれも、早くに飽きてしまった。
何に使ったか、忘れている道具もたくさん出てきた…

でも、明らかに使っているので何か作ったのだろう…
昔から何かを作ることが好きで、小学校の頃は犬小屋を製作したり、その当時流行っていたフエルトの人形作りにも精を出していたなぁ~そうそう・・小学2年生の時には転校する友達にたくさんの粘土細工をあげたなぁ~
どんな、仕上がりだったか、見てみたい…
そんな、長続きしない私が唯一、長続きしたビーズアクセ…
珍しく、2年はした…
相手のイメージで作り、オリジナルも出来るようになっていた。
珍しく何もしない時期が5年、少し何かを作りたい…と思ってきた最近…
確実に老化していた自分と向き合うはめに…

もともと、目が悪い私…
近眼に乱視…乱視がひどいうえに老眼という悲しい現実…
全く、細かい作業が出来なくなっている…
それでも、今回、娘の為に娘の好きなファッションのイメージでアクセを作ってみた。

やっぱり、物作りは楽しい…
本人のイメージに合い、喜んでくれたらなお、嬉しい

そして、当時、買いこんでいたたくさんのビーズを眺めてはニヤニヤしている自分がいる。
とりあえず、これを機に私の妹に頼まれていて3年ほど、ほったらかしにしている物でも作ってみようか…

