goo blog サービス終了のお知らせ 

僕たちだって甘えん坊

2015年01月14日 | ワンコのこと
お母さんが帰宅すると


『ん~待ってたよ~』と可愛い2匹が出迎えてくれます。


そして

『お母さん♪こっちだよ(*^^*)』と2匹がお母さんの定位置(台所)に案内します。


留守番中にあったことを話したそうです。


意識するのはお母さんの顔色

お母さんの言葉や行動です。


そこが猫のみーちゃんとは少し違いますね。



常にお母さんの足元にいる2匹のワンコ



猫ちゃんも可愛いとなった今では比べられなくなってきたけど(というか苦手な動物がいなくなっちゃった)
やっぱりワンコはお母さんには欠かせない相棒だわ









そして今日のみーちゃん
「好き好き~」と言うと顔を埋めてきます。あ~やっぱり今はみーちゃんに敵うものはありません!(←な、なんと!!お母さん言い切ってしまいました( ̄▽ ̄;)JACK君、ZERO君…今しばらく我慢してくれ)





そんな『抱っこ』大好きみーちゃんもファンヒーターに電源が入るとトットとお母さんから離れて行ってしまいました(^_^;)
まー猫だからね…
そんな今日のみーちゃんでした(笑)




おじいちゃんの家の前に置いてあるお母さんの自転車を見つけ仕事帰りに立ち寄っただいちゃん



そして机に置いてある段ボール箱が怖くて抱っこをせがむZERO君でした(笑)














今日のJACK君とZERO君

2015年01月07日 | ワンコのこと






いい顔します♪
遊んでいる時のZERO君


だいたいの人間の言葉が解るZERO君


下手なことは話せません(笑)



そしてJACK君…
お散歩の後の抱っこタイムは至福の時



時間が十分にある時は この時間にblogを書いたりメールをしたり…


いつまでもこのままでいたいなぁ~


って思ってるJACK君(多分(笑))









明日も晴れるといいね♪




雑巾から妖精へ(Fちゃん談)

2015年01月06日 | ワンコのこと
毎年、年末にはワンコの美容室へシャンプーに出掛ける我が家のJACK君とZERO君


毎月行っていた美容室も2ヶ月後…3ヶ月後…と段々


この少々臭い感じが癒される~(*≧∀≦*)


なんて(笑)


で、呑気に構えていて年末も押し迫った頃、美容室へ予約の電話を…



案の定…


「今年はもういっぱいで無理です」


( ̄▽ ̄;) ガーン


やっぱり


(´д`|||) トホホ



せ、せめて1匹でも~(T0T)



モチロンムリデシタ


と言うことで年を明けてのシャンプーになりました


サラサラヘアーの2匹になりました


いや~(^_^;)


決して


み~ちゃんに気持ちがいって忘れていたわけではないんですよ



Fちゃんの言う
「雑巾から妖精になったね♪」




ただ今、妖精中のJACK君とZERO君でした(*^^*)



ガタガタ震えるZERO君
しつこく見てたら台から飛び降りそうになったので退散






雑巾のJACK君



そして綺麗になって撮影会









雨降りの岡山…シャンプーの日、今日じゃなくてよかった~


おまけのみ~ちゃん







あ~(*´艸`*)
みーちゃん可愛すぎます




野良ちゃん頑張れ

2015年01月06日 | ワンコのこと
雨の中を必死で走る一匹の野良ちゃん

久しぶりに野良ちゃん見たなぁー

愛護センターでは今日も恐怖に怯えながら殺処分を待つワンコやにゃんこがたくさんいます。

すべて人間の身勝手な行動によるものです。



『野良ちゃん頑張れ!捕まるな。頑張って生き延びて!!』


そう思う私も罪人なのかな…



やっぱり怖いパーティー

2014年12月25日 | ワンコのこと
最近、猫のみーちゃんの話ばかりですが

我がワンコたちにも普段通りに接しています(みーちゃんのところへ行くときはFちゃんと「ごめんよ~ちょっと浮気してくらぁ~」と言ってお出掛けします(^_^;))

今日はだいちゃん仕事納め&作業所のクリスマス会


数日前より楽しみにしていました


で、こっそり準備

これを着て盛り上げよう\(^o^)/ということでしょう(*^^*)

たくさんのプレゼントをいただきました

そして親会社さんからは毎年恒例
クリスマスケーキ♪


なので我が家は昨夜ではなく今夜…クリスマスパーティーをしました



となると…
どこのタイミングかわからないでいますが

ZERO君…
毎度のように『抱っこ』をせがみます
片時も離れようとしません




そしてJACK君は

日頃は入りもしないクレートの中に身を隠します


ケーキの時の盛り上がりが嫌なのかシャンメリーの音が嫌なのか…わからないでいますが
まだパーティーには時間が十分あってもケーキの箱を見ると落ち着きません


言葉がわかるZERO君なので何かスイッチになるような事を言っているのかもしれませんね


いつになったらパーティーをみんなで楽しむ事が出来るようになるのでしょうか(笑)?







そのパターンがあったのかぁ~

2014年12月11日 | ワンコのこと
だいちゃんのお迎え前には雨が止んだのでワンコのお散歩へ行ってきました


いつものように


一番はZERO君



二番はJACK君




JACK君の散歩中…向こうからゴールデンレトリバーがニコニコしながらやって来ます



お母さん内心、大喜び


大きなワンちゃんが大好きなJACK君だから思う存分ゴールデンちゃんに触れる~(*≧∀≦*)
(ZERO君は人やワンコにストレスを感じるので近づけません。お母さんに対する焼きもちも入りZERO君自身の行動の予測がつかなかったりします)

ワクワクしながらゴールデンちゃんを待っていたら
そのゴールデンちゃん…JACK君を見るなり眉間にシワを寄せ後退り…


ゴールデンちゃんの飼い主さん
「すみません。この仔、小さいワンちゃん嫌いなんです」


ガクッ(>_<)


大きなワンちゃん好きなJACK君はそんなことお構いなしに近づいて
ゴールデンちゃんは慌てて飼い主さんに抱っこをせがみ…


お母さんはひたすら
「かわいい~(*≧∀≦*)」



ワンコ同士の挨拶がちょっぴり出来るまでになりお別れ…


残念そうなJACK君と残念で仕方ないお母さん



そっかぁ~ゴールデンちゃんと言えどもそのパターンがあったかぁ~


というお母さんにとって、ちょっぴり残念なお話しでした




不幸な犬猫をつくらない会

2014年11月23日 | ワンコのこと
お母さんのお友だちが

動物愛護に関わっていることを最近知り

その活動の一環である『譲渡会』が今日あるということで


『備前福岡の市』でしっかり遊んだ後、寄ってみました




新しい家族が出来た仔がいる中で数匹の仔が
新しい家族を待っていました


どの仔も
家族により持ち込まれたセンター引き取りの仔たちだそうです


ありえません!!


覚悟を持って家族に迎え入れてください


都合悪いから棄てる?


わかりません


あ~また頭が熱くなりすぎるので今日はこのあたりでやめときます(^_^;)


まだまだ こうやって新しい家族を待つ仔がたくさんいるそうです


新しく家族を探しておられる方…
決してお金で命を買わないでください


命を秤にかけないでください


そういっている私には何も出来ません


こうやって伝えることや今ある命を大切にすること…それだけしか今の私には出来ませんが
一人でも誰かの心に届きますように…







どの仔も穏やかな優しい仔でした



久しぶりのワンコ

2014年11月12日 | ワンコのこと
夜…
2匹くっついて毛布に潜って寝ています。

そして朝…
お母さんが台所につくと



お母さんの足元でヒーターによく当たる場所でまた眠りに着きます


シャッター音で起きました~


だいちゃんが起きてきました
ワンコの様子で誰が起きてきたのか大体わかります(笑)

ワンコはだいちゃんをカドラーへ誘導します

















ひとしきり戯れた後、それぞれ朝食です(*^^*)



そして夕方…
やっぱり、お母さんの足元でヒーターによく当たる場所を陣取ります


しかし、ZERO君が先にカドラーに入ってしまうとJACK君は行けません


なぜなら、ZERO君に威嚇されるからです




JACK君が先に入るとZERO君はまったく気にすることなくドカドカとカドラーに入りJACK君を枕にします(^_^;)



寒い冬がやって来たのでお布団に入れずお母さんを度々起こすJACK君です

お母さんもお布団から出てワンコのところに行くのは寒いので ちょっとイラっとします(笑)


でも、慌ててお布団に潜る様が可愛いので毎回、夜中に
「あ~ん(///∇///)可愛い~(*≧∀≦*)」と一人呟くお母さんです(笑)


という最近のワンコの日常でした(^o^)v