みつい台周辺の花と蝶

みつい台周辺は未だ自然が一杯。
散策で出会った樹木や野草の花、蝶の姿を楽しんで。
(Ponちゃん)

雀蛾の仲間・オオスカシバ  蜂 クマバチ

2019年08月31日 | みつい台周辺の昆虫
2019/08/31 (土曜日) 晴天です。猛暑も一段落、暦の夏も今日が最後、愈々明日から秋、よい季節が巡って来ます。
今日は料理ミスの左手の火傷跡が痛み、臨時で病院へ。帰路道端のキバナコスモスに、・蝶・蛾・蜂の仲間が沢山集まってる場所に遭遇。
その中から雀蛾の仲間、オオスカシバがホバリングしながら吸蜜してるところを写真に撮る、その一部をUPします。

オオスカシバは雀蛾の中でも翅がトンボのように透明な種類の蛾、蛹から羽化した時は鱗粉が付いているのですが、
最初の羽ばたきで総て落ちてしまう変わった蛾です。日中行動性の蛾です。

キバナコスモスに吸蜜に来たオオスカシバ。花には先ず止まりません。
知らない人は姿を見て蜂と勘違いすることがありますが、刺される心配は全くありません、安心して下さい。
幼虫はクチナシを食樹としてますので園芸家には嫌われてます。

垂直、水平飛行、空中給油? 人間が真似したオスプレイもこの仲間、自然は凄い動作をする生物を創り出す、不思議ですね。












上の寫眞はシャッター速度1/1600これでは翅の動きが止まらず透明感が出ない。最後は1/4000に速める。これで透明な翅が見えた。


仲間にクマバチも寄ってきました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« キツネノカミソリ(狐の剃刀) | トップ | クズ(葛) と クサギ(臭木) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

みつい台周辺の昆虫」カテゴリの最新記事