中田じゅんのブログ

中田じゅんの秋田県議会議員としての日々の活動を記録

能代経済倶楽部

2015年01月29日 | 議員活動
講演『2015年の世界と日本』がプラザ都にて開催され、講師は(社)経済倶楽部理事長・柴生田晴四氏…☆ユーロ経済・規制緩和・農政改革・財政再建等々様々な問題点を辛口で次々と指摘~出席者22名各々の企業経営に参考になれば良いと思う…☆毎年昼食付きで有ったのが、今回は講義拝聴のみ~



写真;会場の様子

観光産業振興議員連盟

2015年01月26日 | 議員活動

秋田県議会観光産業振興議員連盟主催でセイコーグランドホテルを会場に、第4回勉強会として男鹿市観光・漁業関係者と意見交換会を開いた。県議会の代表は仙北市佐藤雄幸氏~様々な要望・企画が飛び出し、1時間の予定が2時間近く費やした。失礼ながら男鹿の方々には大局的観光ビジョンが無いと思う…★
皆がチカラを合わせ画期的仕掛けをすれば、観光客が押し寄せ、道路も整備される。男鹿市民の一本化がキーポイントである…☆



写真;名物・石焼き鍋


能代弘道館杯柔道大会

2015年01月25日 | 議員活動
第30回能代弘道館全県柔道大会が能代市総合体育館で第6回柔道形大会と共に開催されました。北秋田市・秋田市からの児童たちの参加も有り、確かに競技人口は減少化してますが、会場には熱気が溢れて居ました。私も来賓として毎回出席~しかしコンナに寒いのは初めての経験です。暖房に不具合が生じたそうです…★
いずれにしろ日本の伝統的武道を是非子供たちには守って欲しいものです。



写真;選手宣誓の二人

二ツ井町商工会

2015年01月24日 | 議員活動
二ツ井町商工会会員大会記念講演の講師が片山善博氏と聞き、勇んで出席しました。昭和54年頃能代税務署の署長を27才で歴任しその後鳥取県庁に二回に渡り出向、縁有って知事2期務めた~彼の行政手腕は卓越しており、私も県議になっての初の県外視察は鳥取県片山知事訪問です。今回の講師内容も聴講者にとても有意義な話だと思います…☆
会場・二ツ井料亭不二


写真;講演する片山氏

hiberry・lunch

2015年01月24日 | 議員活動
三種町芦崎に3前オープンしたレストランhiberryで昼食を摂った。今まで存在さえ知らす、たまたま発見した処~月・火曜日が休日…夏は予約が無いと利用出来ない時も有るらしいが冬期間は客足も少ない。牛蒡のスープに前菜、本日は蛍イカのトマトソースパスタ…☆サラダ・パン・オリジナルジャム等味は絶品~一度ご賞味あれ…!


写真;スープ・前菜