中田じゅんのブログ

中田じゅんの秋田県議会議員としての日々の活動を記録

津波シェルター

2012年05月31日 | 議員活動
地中埋設型津波シェルター作製に適した安価な構造体を求めて、潟上市小玉醸造(株)さんを訪問しました。不要となった醸造用タンクを無料で譲り受けたいとムシの良い申し出をしました。
5×2・1×2・4m豆腐型の四角いタンクは理想的容量で12名を収容可能な物です。

写真:醸造用タンク

第55回能代市植樹祭

2012年05月31日 | 議員活動
真壁地地区に杏、銀杏ひば計130本の植樹をしました。杏林製薬の関連であんずの苗木も植えられましたが、そのイキサツが参考になりました。植樹の技法はもっと専門的な説明が必要です…!

写真:森ッチと小学生

能代港湾振興会

2012年05月30日 | 議員活動
平成24年度能代港湾振興会総会が開催されました。県港湾空港課から能代港整備事業計画等の説明、及び永井紀彦氏に依る「洋上風力発電の取り組み」に付いて講演が行われました。その他~

会場はキャッスルホテル能代


写真:会場の様子

能代市防災訓練

2012年05月28日 | 議員活動

例年5月26日秋田県防災の日に行われる能代市防災訓練が28日に変更、実施されました。関係者は無論の事住民・幼稚園・小中学生・看護学院生等、多数の参加者から協力を得て開催、滞る無く終了しれました。加えて、能代・二ツ井水防隊が米代川堤防でシート張り・土のう積み工法を披露しました~


写真:多機能型ポンプ
幼稚園児

受難者慰霊碑

2012年05月26日 | 議員活動
昭和58年5月26日正午に発生した日本海中部地震の犠牲になられた方々の慰霊祭が恒例化されてますが、本年は28日に能代市の防災訓練が実施される為、本日市単独行事ととして献花が遂行されました。毎年消防団長として参加してますが今年は個人的に参加、一緒に黙祷をいたしました。

写真:慰霊碑の前~