自転車な日々

大阪南部を中心に活動していましたが転勤で敦賀へ。
・・・最近ネタ切れ。自転車ネタ以外のんが多いかも(汗;

モーソン・五番関練(続き)

2007年07月02日 | ツーリング
遅くなりました。6月10日に伝線さんと行きました、天川村モーソン・五番関練のレポートです。

遅くなった言い訳はこれ↓当日の走行ログ

青が事前セットルート(これは当然完璧)。赤が当日の走行ルート。ご覧の様に山中でデータが飛びまくっております。
当初は、この実走ルートを修正してからアップするつもりだったのですが、ルート修正の方法が上手く行かず、結局のところ断念。事前ルートをオンする形でごまかしました(すみません)。

6月10日JR志紀駅を9時出発。R25を奈良方面に走り「元町2」のY字路から天平台を通り、畠田を抜け県道14号を通り飛鳥川と交差するところから大和中央自転車道に合流するはず・・・が、途中GPS(Foretrex101)に事前登録した地図&当日走行のログが表示されなくなった。メモリが一杯なのか?・・・メモリ消せばいける?・・・コースは大まかに地図見て覚えたのでルート情報を消去・・・してもログが表示されな~い!!

う~ん・・・。1度電源入れ直すか・・・。って直ったやん・・・。あっ、しまった!!ルート情報消してもうた~!!ルート情報消すのは最後の手段で、先ず電源入れ直しすれば良かった。


後悔先に立たず・・・。消したものは仕方ありません。あやふやな記憶を頼りに走行します。
あやふやな記憶を頼りに進んだので、予定していた大和中央自転車道を殆ど通らず10時半頃に石舞台古墳前の休憩所に到着。(今日はここの主である大きな猫は居ませんでした)

石舞台古墳前の休憩所で10分程休憩してから芋峠を登り吉野を目指します。この芋峠の斜度は大したことありません。約480mの峠をゆっくりと登ります。


「ふぅ~疲れた~!!」って感じの伝線さん。まだまだ序盤。これからですよ!!

芋峠を越えて近鉄吉野駅を目指しますが、「たしかこの辺」、「あれ?この道でええのか?」という具合にごっつうアバウトな記憶を頼りに道路案内を確認しながら進みましたので、当然予定コースを外れます。そうこうしているうちに雨がぱらついてきました。

吉野川に出たところで休憩出来そうな場所を探します。
丁度、近くにあったバス停が小屋の様になっていて、自転車ごとバス停の中に避難。直後、バケツをひっくり返したような激しい雨。ギリギリセーフです。

ほんま、滑り込みセーフです。

雨足が収まってきたところで記念撮影(笑)

伝線さんです。


私も・・・。

雨が止んだのを見計らって出発。R169は交通量が多いので対岸の道を走り、「千石橋南詰」交差点を左折。ここから天川村を目指します(当初予定コースより遠回りやな~・・・)。

時間も13時過ぎなので食事が出来そうな所を探します。

外で食べられる店を発見。普段から気にしていませんが、外で食べられますのでレーパンでも全く違和感ありません(ほんまか?)。
柿の葉寿司(千円)と鮎の塩焼き(茶粥付き、五百円)を注文します。
#最近、奈良を走るといっつも柿の葉寿司だな~。他の美味そうなものも探しておかなくては。

すぐに柿の葉寿司が運ばれてきます。

これは普通に食べましたが、柿の葉をめくると、もう1枚柿の葉に巻いてあるのがあった。きっと「このまま食べろ」って事だな?とそのまま食べる。ん~・・。少し微妙~な味。

鮎の塩焼きを持ってきてもらった際に「内側にも巻いてあるヤツはそのまま食べるの?」と質問したら、「たまたま葉っぱが小さかったから2枚巻いただけ」だと・・・。やっぱり剥がして食べるのか・・・食べても害はないのですが、やはり微妙~な味です。ちなみに、柿の葉1枚五十円もするそうです。
(十個入りで10枚五百円・・・聞き間違い?)


これは鮎の塩焼き。炭で焼いたからか良い香りがします。
(この辺りでは鮎の塩焼き一匹五百円が相場でした)


このお店では、鮎の塩焼きにサービスとして茶粥が付きます。さらさらっと頂きます。

食事して天川村を目指しますが、この「善城」(辺りのはず)を少し超えたところでは「箸」の工場が何軒かありました。

吉野杉を利用した箸を作っているのでしょうか?

雨宿り等もあり、少し時間が遅れ気味なので真面目に登ります(・・・がスピードは遅いです)。


GPSに場所を未記録でしたので正確な場所が分かりませんが大分登ってきました。

この後、道の駅「吉野路黒滝」で少し休憩。再び登って新笠木トンネル、新川合トンネルを抜けると天川村です。第一目的地「モーソン」はこの辺りです。

あった~!!

見事、おとりに引っかかります(笑)。・・・って自ら引っかかりに行ったんだけどね!!


お店の前でも記念撮影。

店内ではLAWSONを捩った「MAWSON」と、UNIQLOを捩った「MORIQLO」のシールを販売していましたので購入(各5枚入り二百五十円)・・・まんまと店の戦略に引っかかっているなぁ~(笑)。


「MAWSON」のシールと「MORIQLO」のシール。
店内にはちゃんと「MORIQLO」ブランド(?)の着物(洋服とは言い難い)もありました。

店を出てからは第二の目的地「五番関」を目指します。
五番関までは洞川(どろかわ)温泉街を通り抜けて行きますが、レーパン履いたおっさん二人は完全に浮いています(笑)。

やっと到着です。
五番関前で記念撮影します。

伝線さんです。


私です。寒いのでシルベストのウインドブレーカーを羽織ります。
GPSは高度1,080mを表示していました。

ここからは下り下り下り~!!。しかも、またもや道を間違え遠回り。

また、道にはところどころに金具(雪が流れ落ちるのを防止するためなのか?)があり、これを乗り越えるときに結構な衝撃があります。(リム打ちしなくて良かった~!!)

どうやら、五番関へ向かう方向は逆の方が良いようですね。
(逆から登るとキツイのですが・・・)

五番関から無事下って来て、行きに雨宿りした所で伝線さんと相談。二人とも登りはお腹一杯ということで芋峠を避け、御所から帰ることに。

結局、出発が遅かったこともあり八尾南駅到着が20時前となってしまいました。
走行距離171.9km。総時間約11時間(実走行時間8時間17分「メーター値」).。

今年は申し込もうと思ったら(?)定員となっていた吉野GF。来年はロングぐらいで申し込んでみるかなぁ・・・。伝線さ~ん!!来年如何?

↓ブログランキング参加中です・・・「ぽちっ」と押して頂けるとうれしいです。