ついにこの日が来た~~
昨日から賞状の受け取り方のリハーサルはバッチリ☆笑
ラオウも不安だったらしく、何度も「教えて!」って聞いてきてたの。
この日のために高松の義父母、熊本のおじちゃん、私の母と妹が駆けつけて
くれて、いざ九州国立博物館へ!
(今日は画像が多いよ・・・)
これが外観。とにかくデカイ!!
早く着いたので、中を見学。
と言っても前にも来たけどね・・・あの全然見れなかった時;;
ここはアジアのいろんなものが置いてあるお土産やさん(?)みたいなところ。
とりあえずいろんな帽子をかぶって記念撮影(笑)
私と妹もかぶっていっぱい写真撮ったよ(バカ姉妹健在)
13時から始まるのに12時半の受付にはすでに長蛇の列。
やっぱりみんな身内の人がたくさん来てくれてるんだね。
ここが表彰式会場のミュージアムホール。
後ろの立ち見はもちろん、通路にまで溢れんばかりの人だったよ。
本日主役のこの人(笑)
緊張の極限状態で、お腹がイタイそうな・・・^^;
受賞者席なんだけど、かわいそうなんで私がいっしょに座ってあげました。
そしたらちょっと涙ぐんできちゃって・・・
そうだよね、こんな小さい子がたっくさんの人に見られて表彰されるなんて
怖いよね。緊張するよね。
「こんな調子で大丈夫かな~」と思ってたら、そのうち寝ちゃってた(オイ)
寝起きなんてますますダメなんじゃないの!?と思ってたけど・・・
自分が呼ばれる前にはちゃんと起きて、名前を呼ばれたらしっかり「はい!」と
返事もできました。
賞状と記念品を受け取るラオウ。
壇上から下りる際には、先生方と会場に向かって一礼。
ちゃんとかっこよくできたよ~~!!!
(写真がピンボケなのが残念だけど・・・)
記念の1枚^^
この後、審査をされた先生方の代表である大先生に「これからも頑張ってね」と
声をかけてもらって、「来年もまた来ます!」と答えた私(笑)
先生はにこやかに笑ってらしたわ・・・
さて、これは太宰府天満宮回廊に展示されてる様子。
硬筆作品は見やすいように、こうして手にとって見れるようになってました。
毛筆作品。「くに」
手が触れられないようにちょっと離れて展示してあってこんな感じの写真・・・
おじいちゃんに肩車されてます^^
私の鬼のおけいこについてきたラオウ、本当によく頑張ったよ。
あの辛かった日々を思い出すと胸にこみ上げるものがあるなぁ・・・
以下、展示作品の中から私が「いいなぁ」と思ったものを撮ってきました。
書道に興味のある方は見てみてね^^
最後の2作品が最高位の「菅公賞」作品です。
それではお決まりの本日1番の失敗談(笑)
表彰式の前に太宰府天満宮参道のお店で食事をしようと向かっているときに
ラオウの後ろを歩いていたうちの母が気づいた・・・
「ラオウ!ズボンが破けてるじゃない!!」
えぇぇぇ~~~~~!!??
ほ、ほんとだ・・・おしりのところがぱっかりと破けている・・・
しかも20cmくらい・・・(なんで気づかなかったんだ;;)
これじゃパンツ丸見えやん!!><
でも、どうすんの!?
針と糸なんて持ってないよ・・・
とりあえず、食事のお店に入って裁縫道具を売ってる店がないか聞いてみると
そのお店にあったものを貸してくれた。
よかったぁ~~~
まさかこんなところで針仕事をしようとは・・・
でも、表彰式が始まる前に気づいてよかったよ・・・
壇上で「礼」をしたときに「おパンツ」丸見えじゃシャレにならんもんね^^;
ほとんど流れ作業のように次々と表彰されて、結構人数は多かったのに1時間で
終わった。
その間、ケンシロウはずっと寝ててくれたので助かったぁ~~
トキも途中で寝ちゃったしね。
途中退館はできないし、泣いたらどうしようかと思ってたから・・・
とにかく、この大イベントが終わってホッとしたよ~~
明日のかきかた教室では、入賞したほかの生徒にも賞状を渡します。
それで、本当に「毎日学生競書展」は終わり。
本当に大変だったけど、いい経験になったなぁ・・・
「もうやりたくない」と思ってたけど、やっぱり今年の年末も頑張るかな・・・
またみんなにいい報告ができるように^^
これからもラオウの成長を見守っててね!!
(もうすぐトキも本格的に始めるよ^^)
昨日から賞状の受け取り方のリハーサルはバッチリ☆笑
ラオウも不安だったらしく、何度も「教えて!」って聞いてきてたの。
この日のために高松の義父母、熊本のおじちゃん、私の母と妹が駆けつけて
くれて、いざ九州国立博物館へ!
(今日は画像が多いよ・・・)
これが外観。とにかくデカイ!!
早く着いたので、中を見学。
と言っても前にも来たけどね・・・あの全然見れなかった時;;
ここはアジアのいろんなものが置いてあるお土産やさん(?)みたいなところ。
とりあえずいろんな帽子をかぶって記念撮影(笑)
私と妹もかぶっていっぱい写真撮ったよ(バカ姉妹健在)
13時から始まるのに12時半の受付にはすでに長蛇の列。
やっぱりみんな身内の人がたくさん来てくれてるんだね。
ここが表彰式会場のミュージアムホール。
後ろの立ち見はもちろん、通路にまで溢れんばかりの人だったよ。
本日主役のこの人(笑)
緊張の極限状態で、お腹がイタイそうな・・・^^;
受賞者席なんだけど、かわいそうなんで私がいっしょに座ってあげました。
そしたらちょっと涙ぐんできちゃって・・・
そうだよね、こんな小さい子がたっくさんの人に見られて表彰されるなんて
怖いよね。緊張するよね。
「こんな調子で大丈夫かな~」と思ってたら、そのうち寝ちゃってた(オイ)
寝起きなんてますますダメなんじゃないの!?と思ってたけど・・・
自分が呼ばれる前にはちゃんと起きて、名前を呼ばれたらしっかり「はい!」と
返事もできました。
賞状と記念品を受け取るラオウ。
壇上から下りる際には、先生方と会場に向かって一礼。
ちゃんとかっこよくできたよ~~!!!
(写真がピンボケなのが残念だけど・・・)
記念の1枚^^
この後、審査をされた先生方の代表である大先生に「これからも頑張ってね」と
声をかけてもらって、「来年もまた来ます!」と答えた私(笑)
先生はにこやかに笑ってらしたわ・・・
さて、これは太宰府天満宮回廊に展示されてる様子。
硬筆作品は見やすいように、こうして手にとって見れるようになってました。
毛筆作品。「くに」
手が触れられないようにちょっと離れて展示してあってこんな感じの写真・・・
おじいちゃんに肩車されてます^^
私の鬼のおけいこについてきたラオウ、本当によく頑張ったよ。
あの辛かった日々を思い出すと胸にこみ上げるものがあるなぁ・・・
以下、展示作品の中から私が「いいなぁ」と思ったものを撮ってきました。
書道に興味のある方は見てみてね^^
最後の2作品が最高位の「菅公賞」作品です。
それではお決まりの本日1番の失敗談(笑)
表彰式の前に太宰府天満宮参道のお店で食事をしようと向かっているときに
ラオウの後ろを歩いていたうちの母が気づいた・・・
「ラオウ!ズボンが破けてるじゃない!!」
えぇぇぇ~~~~~!!??
ほ、ほんとだ・・・おしりのところがぱっかりと破けている・・・
しかも20cmくらい・・・(なんで気づかなかったんだ;;)
これじゃパンツ丸見えやん!!><
でも、どうすんの!?
針と糸なんて持ってないよ・・・
とりあえず、食事のお店に入って裁縫道具を売ってる店がないか聞いてみると
そのお店にあったものを貸してくれた。
よかったぁ~~~
まさかこんなところで針仕事をしようとは・・・
でも、表彰式が始まる前に気づいてよかったよ・・・
壇上で「礼」をしたときに「おパンツ」丸見えじゃシャレにならんもんね^^;
ほとんど流れ作業のように次々と表彰されて、結構人数は多かったのに1時間で
終わった。
その間、ケンシロウはずっと寝ててくれたので助かったぁ~~
トキも途中で寝ちゃったしね。
途中退館はできないし、泣いたらどうしようかと思ってたから・・・
とにかく、この大イベントが終わってホッとしたよ~~
明日のかきかた教室では、入賞したほかの生徒にも賞状を渡します。
それで、本当に「毎日学生競書展」は終わり。
本当に大変だったけど、いい経験になったなぁ・・・
「もうやりたくない」と思ってたけど、やっぱり今年の年末も頑張るかな・・・
またみんなにいい報告ができるように^^
これからもラオウの成長を見守っててね!!
(もうすぐトキも本格的に始めるよ^^)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます