いずっじー の ふわふわ浮浪雲

安いカメラ携帯を持って、自宅の周囲を漂います。

紀州和歌山城

2023年06月21日 08時33分39秒 | 旅行

 
紀州和歌山城
建立したのは、羽柴秀吉の命によって豊臣秀長だったが
1600年、関ヶ原の戦いで徳川が勝利を納め、その戦で功績の有った、浅野幸長が城主となった。
浅野幸長と長晟(ながあきら)によって、和歌山城と城下町の大改修と増築が行われた。
その後、1619年浅野長晟は、広島に居を移し、和歌山城は紀州徳川家の居城となり
以降は、和歌山城といえば紀州徳川家と言われるようになったが
その大元となったのは、浅野家の功績が大きかった。
浅野長晟は、広島に移っても広島城の改造をおこない
安芸の国が発展する石杖を作った。
元々、浅野藩に仕える家老たちには、国造りの素養が有ったものと思われる。

当時のお殿様が移城する際には、城下町の住人ごと引連れて大移動するという。
特に当時の殿様にとっては、武士の命ともいえる刀鍛冶の職人たちは、必ず引連れて移動していたようだ。
我が家の古くからの言い伝えで、我が家系の先祖は、元々が刀鍛冶職人だったという事。
浅野長晟様の、和歌山からの移城によって広島に移り住み、そして現在の我々が存在するらしい。
今回そういう視点で、和歌山城内の展示を眺めさせてもらった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする