見出し画像

我が心の俳句とか徒然 〜祖谷馬関〜

🤗 あぁ、大阪ラプソディー! 🎙

♬ 七色のネオンさえ、甘い夢を唄ってる、宵闇の大阪は、二人連れ、恋の街 ♬

大阪を代表するご当地ソング、お馴染みの「大阪ラプソディー」です。(^。^)

情趣に富んだ歌詞は誰が作ったのか、と調べたら、「山上路夫」という方で、氏の代表作品が、ガロの「学生街の喫茶店」であることを知りました。(^-^)

♬ 君とよくこの店に来たものさ、訳もなくお茶を飲み話したよ、学生で賑やかなこの店の、片隅で聴いていたボブディラン ♬

ほかにも大作揃いで、たまげました。m(._.)m

翼をください、ひなげしの花、二人でお酒を、どうにかなるさ、私鉄沿線、瀬戸の花嫁、、、いやぁ、素晴らしい作品群です!( ^_^)/~~~

世界は二人のために(佐良直美)、夜明けのスキャット(由紀さおり)、それに、「水戸黄門」の主題歌(人生楽ありゃ苦もあるさ)、バーモントカレーのテーマ曲(ハウスバーモントカレーだよー、リンゴとハチミツ、とろーり溶けてる)、、、凄すぎる!(^_^)

山上路夫氏は、プロの作詞家で、現在85歳でご健在。昨年、文化功労者に選ばれています。(^。^)

さて、話を「大阪ラプソディー」に戻しますと、、、この歌のように大阪の街の魅力を再評価、再発見しないといけないですね。(^-^)

亡くなった叔母が、若い頃、「心ぶら」が好きで、よく口にしていました。(^_^)
「心斎橋をぶらぶら歩くこと」なんですが、当時は、それだけで都会的な魅力を充分に満喫することができたのでしょう。( ; _ ; )/~~~

折から、春の宵闇に紛れて、様々な恋が花咲くことを願って、、、そう言えば、ラプソディーとは「狂騒曲」のことでしたね。( ^_^)/~~~

 「春の宵ぼんやりと恋灯りをり」 祖谷馬関

■YouTubeはこちら↓
海原千里・万里「大阪ラプソディー」
カップリング曲「天満エレジー」

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る