祖谷馬関の「目病み草紙」(その5)です。(^。^)
世の中は、三連休明けで動き出しましたが、馬関の地球は回転を止めたまま、今日も自宅療養を続けております。m(__)m
地球といえば、馬関の左眼の視界、その見え方は、昨日の南アフリカ喜望峰からさらに南へ下って広がり、いよいよ南極海に至ろうかとしていますが、実は、ここから先は、眼球内の圧力ガスが抜け切らない期間が長く続くそうです。( ; _ ; )/~~~
ネット情報によると、これまでの視界の広がり方、地球に喩えて「北半球から見えて来る」というのは、至極正しい回復だそうです。(^-^)
というのも、圧力ガスは眼球内の水分より比重が軽いので、顔を前に向けた状態では、眼球内でガスが上に上がる、、、逆に水分は下ですね。(^_^)
網膜に映った映像は視界では技監逆さまに見えるそうなので、眼球内の下にある水分を経た映像は北半球に、上にあるガスを経た映像は南半球に届くのだそうです。っり天地が逆になるのですね!٩( ᐛ )و
にゃるへそ!🐈⬛、分かったワン!🐕🦺
だから、ガスが抜けて来ると、南半球も徐々に赤道の側から南極方面へ視界が拓けてくるのですね!!(◎_◎;)
さらに、これもネット情報ですが、「圧力ガスが抜けるには、通常は2週間ほどかかるが、ガスの種類や量によって異なる」とありました。m(__)m
そういえば、馬関の執刀医は、手術中に、「濃い方のガス、充填しまーす」と、他人の眼をプロパンガスみたいに扱ってましたな?、、、濃いガスゆえに抜け切るまで時間がかかるのかも?٩( ᐛ )و
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
ところで、昼間のワイドショーって、いろんな話題を扱ってますね、、、くだらない特集の多いこと!!(◎_◎;)
アメリカのトランプ大統領、の名を挙げているので、てっきりトランプ関税の話かと思いきや、トランプ氏の健康と食生活の話題。٩( ᐛ )و
番組では、トランプ大統領の朝昼晩の食事が紹介されていました。m(__)m
(朝)ダイエットコーラ1本のみ
(昼)肉料理とサラダ、ダイエットコーラ2本
(晩)ハンバーガー4個、ダイエットコーラ4本
(間食)トルティーヤチップスとダイエットコーラ3本
なんじゃ、コーラ!(°▽°)
ハンバーガー4個も驚き桃の木ですが、ダイエットコーラといえど、こんなに飲んで大丈夫なの?٩( 'ω' )و
と感じたところに、このダジャレの上を行くのが、解説していたデーブスペクター氏。(^。^)
「こりゃあ、トランプ大統領、何を買うにも月賦(ゲップ)払いだね!」
「トランプ大統領、そんなに好きなら製造メーカーを買収して、国家(コッカ)コーラにしたら?」
デーブ!、笑わっしょんな!!(◎_◎;)
当のトランプ大統領は、マジで、国内の清涼飲料水の製造メーカーに対し、甘味料をトウモロコシから少しでも体に良いサトウキビに変えるよう強要しているそうです、ハイ!🐀
「削り氷の夢瞬きて昼寝かな」 祖谷馬関
(注)氷水、かき氷は夏の季語。かき氷は「削氷」(けずりひ)として清少納言の『枕草子』の「貴なるもの」(上品なもの)に見える。当時は、甘葛(あまづら・蔦の樹液を煮詰めたものとされる)をかけて味わっていた。現在は果汁や練乳で甘みをつけ、抹茶、小豆餡、クリームを添えたものなど、多種多様である。真夏の涼味として人気が高いが、冬でも味わえる店がある。
世の中は、三連休明けで動き出しましたが、馬関の地球は回転を止めたまま、今日も自宅療養を続けております。m(__)m
地球といえば、馬関の左眼の視界、その見え方は、昨日の南アフリカ喜望峰からさらに南へ下って広がり、いよいよ南極海に至ろうかとしていますが、実は、ここから先は、眼球内の圧力ガスが抜け切らない期間が長く続くそうです。( ; _ ; )/~~~
ネット情報によると、これまでの視界の広がり方、地球に喩えて「北半球から見えて来る」というのは、至極正しい回復だそうです。(^-^)
というのも、圧力ガスは眼球内の水分より比重が軽いので、顔を前に向けた状態では、眼球内でガスが上に上がる、、、逆に水分は下ですね。(^_^)
網膜に映った映像は視界では技監逆さまに見えるそうなので、眼球内の下にある水分を経た映像は北半球に、上にあるガスを経た映像は南半球に届くのだそうです。っり天地が逆になるのですね!٩( ᐛ )و
にゃるへそ!🐈⬛、分かったワン!🐕🦺
だから、ガスが抜けて来ると、南半球も徐々に赤道の側から南極方面へ視界が拓けてくるのですね!!(◎_◎;)
さらに、これもネット情報ですが、「圧力ガスが抜けるには、通常は2週間ほどかかるが、ガスの種類や量によって異なる」とありました。m(__)m
そういえば、馬関の執刀医は、手術中に、「濃い方のガス、充填しまーす」と、他人の眼をプロパンガスみたいに扱ってましたな?、、、濃いガスゆえに抜け切るまで時間がかかるのかも?٩( ᐛ )و
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
ところで、昼間のワイドショーって、いろんな話題を扱ってますね、、、くだらない特集の多いこと!!(◎_◎;)
アメリカのトランプ大統領、の名を挙げているので、てっきりトランプ関税の話かと思いきや、トランプ氏の健康と食生活の話題。٩( ᐛ )و
番組では、トランプ大統領の朝昼晩の食事が紹介されていました。m(__)m
(朝)ダイエットコーラ1本のみ
(昼)肉料理とサラダ、ダイエットコーラ2本
(晩)ハンバーガー4個、ダイエットコーラ4本
(間食)トルティーヤチップスとダイエットコーラ3本
なんじゃ、コーラ!(°▽°)
ハンバーガー4個も驚き桃の木ですが、ダイエットコーラといえど、こんなに飲んで大丈夫なの?٩( 'ω' )و
と感じたところに、このダジャレの上を行くのが、解説していたデーブスペクター氏。(^。^)
「こりゃあ、トランプ大統領、何を買うにも月賦(ゲップ)払いだね!」
「トランプ大統領、そんなに好きなら製造メーカーを買収して、国家(コッカ)コーラにしたら?」
デーブ!、笑わっしょんな!!(◎_◎;)
当のトランプ大統領は、マジで、国内の清涼飲料水の製造メーカーに対し、甘味料をトウモロコシから少しでも体に良いサトウキビに変えるよう強要しているそうです、ハイ!🐀
「削り氷の夢瞬きて昼寝かな」 祖谷馬関
(注)氷水、かき氷は夏の季語。かき氷は「削氷」(けずりひ)として清少納言の『枕草子』の「貴なるもの」(上品なもの)に見える。当時は、甘葛(あまづら・蔦の樹液を煮詰めたものとされる)をかけて味わっていた。現在は果汁や練乳で甘みをつけ、抹茶、小豆餡、クリームを添えたものなど、多種多様である。真夏の涼味として人気が高いが、冬でも味わえる店がある。